マガジンのカバー画像

自言自语

28
我的随笔。 *私の考えを文章にした記事たちです*
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
わたしとポッドキャスト

わたしとポッドキャスト

教えたいけど
教えたくない

私だけが知ってる
すてきなおしゃべりを

誰にも邪魔されない
私だけの聴き方で

すべてのはじまり

たしか8年ほど前だったと思う。
ずっとその存在を確認していたけどタップせずにいた、

『Podcast』

そのあとからの理解はすごく早かったと思う。
これは、“私が聴きたい話が聴きたい時に聴ける”魔法のアプリ。

私の家庭はあまり教育に熱心でなかったので、大学進学を

もっとみる
【黒漆楼閣人物螺鈿硯箱】って何?美術館で役立つ漆器作品のキャプション読解テクニックと、5つの装飾技法を紹介!

【黒漆楼閣人物螺鈿硯箱】って何?美術館で役立つ漆器作品のキャプション読解テクニックと、5つの装飾技法を紹介!



あなたは美術館で漆器の工芸作品を見ていて、
このようなキャプション(作品の名札)
を見たことがありませんか?

『黒漆楼閣人物螺鈿硯箱』

作品が綺麗だったのでキャプションを見たものの、
5文字以上の漢字が羅列されると

「ああ、ごめんなさい」
「専門家じゃないのでわかりません」

という気持ちが押し寄せてしまいます。

挙げ句の果てに、
キャプションを見たのちに
「ふむふむ」「ほほう」と

もっとみる
The Beatles「Now And Then」を聴いて、喪失感に襲われた理由を9日間考えていた。

The Beatles「Now And Then」を聴いて、喪失感に襲われた理由を9日間考えていた。

The Beatles の新曲「Now And Then」が
2023年11月2日にリリースされました。
17歳で The Beatlesに出逢い、ファン歴も17年。
現在34歳の私は「Now And Then」を聴いて、
悲しみと喪失感に襲われていたのです。

“最後の新曲”「Now And Then」

「The Beatlesの新曲」と聴くと、
本来なら喜ばしいことでしょう。
もちろん私も嬉

もっとみる
なぜ、「好き」なのに文章で伝えることが難しいのか?書くことを楽しむ3つのヒント

なぜ、「好き」なのに文章で伝えることが難しいのか?書くことを楽しむ3つのヒント

「このnoteのお題、私にも書けそう!」
「推しのライブ配信で、ときめいた気持ちを書きたい!」

沼にハマってしまうほど、好きなものがある。
コンサートや芸術鑑賞をして、
衝撃を受けた気持ちを文章にしたい。

そう思って
noteを勢いよくひらいたのは良いものの、
まったく手が動かない。

「今日は疲れてるのかな?また明日書いてみよ!」

と眠りにつき、
結局その記事を書くことはなかった…
という

もっとみる
学び、足りてますか?Podcast【ぜつまけ】に隠された人生を面白くする3つの学び

学び、足りてますか?Podcast【ぜつまけ】に隠された人生を面白くする3つの学び


【聴く】学びは効率がよい
最近、音声メディアで注目されているPodcast。
「ながら聴き」できるのが効率よく、大きな魅力です。

Podcastのジャンルは
ビジネス・お笑いなど多岐にわたります。

しかしPodcastの番組数が多く
どれを聴いたらいいのか、わからない方も
少なくないはずです。

特にトーク系の番組は、
パーソナリティの話し方や内容が
自分に合うかどうか悩んでしまいます。

もっとみる
ハンカチが御守りになった理由

ハンカチが御守りになった理由

私にとって、ハンカチは御守りです。
COVID-19が流行し「持っていると安心する」
衛生用品があるという方が多いのではないでしょうか。

私は接客業をしていたこともあり、
アルコールジェルは
COVID-19以前から携帯していました。

アルコールジェルさえあれば
十分だと思っていた私が、
なぜハンカチを持つようになったのか
改めて考えてみます。

ハンドドライヤーが使えなくて

COVID-1

もっとみる
絵を描くことは、自分に正直になること

絵を描くことは、自分に正直になること

私は、絵を描くことが嫌いになっただけではなく、

絵を楽しく描いていたことすら
人生において無かったことにしていた時期がある。

突然、消えたくなった小学校3年生のとき、
「夏」をテーマに絵を描こうという授業があった。
私はお祭りが真っ先に浮かんだので、
早々と筆を進める。

私が描いたのは、たくさんの屋台が私を取り囲む画。
焼き鳥屋さん、わたあめ屋さん、風船やお面が売ってるおもちゃ屋さん。

もっとみる
初めてが、始まった日。

初めてが、始まった日。

今年8月からnoteを始めて、
1600を超えるスキを頂きました。
読者の皆様の反応が
記事を書くモチベーションに繋がっています。
本当にありがとうございます。

私は特にジャンルを決めずに、様々な内容の記事を書きます。
どんな内容でも必ずリアクションしてくださる方、
食べ物関連に反応する方、
エッセイや文学的な記事にだけ現れる方、
傾向が決まっていてとても面白いです。

私が書きたいことを思うま

もっとみる
なつのうみ

なつのうみ

同じ場所を見ていても
感じるものは人それぞれ

現実の風景は
ときに心の中の理想を見せる

あの時
語り合った言葉はぜんぶ
目も開けられないほど眩しくて
希望が波にのって
次々と押し寄せてくるようだった

いまでは
眩しかった景色がはっきり見える
でも
輝きも希望もどこかへ行ってしまった

「夏の海を描こう」と言った私に
ついてきてくれた日は心が踊った
綺麗でどこか悲しい砂浜を見ながら
「今度はゴ

もっとみる
みかんとわたし

みかんとわたし

モノクロの空間に、あざやかなオレンジ。

みずみずしく輝く光が眩しくて、
しばらく触れる事が出来ず
ただただ、眺めていた。

しかし、花が美しいのは一瞬であるのと同じで
命は生まれた瞬間、終わりに向かっているように
私が見ている輝きも、きっと一瞬なのだろう。

時間は残酷であり、美しい。
この光たちは誰のために生まれてきたのか、
私に眺められて終わる、それだけのために生まれたのか

ちがうような気

もっとみる
夫れ美は自ら美ならず

夫れ美は自ら美ならず

私の憧れの地は、中国湖北省にあります。

赤壁中国の三国時代におこった、
曹操 対 劉備・孫権の同盟軍の戦いの場。
曹軍を火攻めで追い込み、岩が炎で赤く染まった様子からその名で呼ばれたという説があります。

私が思う『赤壁』の魅力は、
戦いが起こる前の、劉備と孫権が同盟を結ぶ過程から
曹操が逃げ帰るまでに様々な物語があるところです。

もっとみる