人気の記事一覧

①肉まんとラーメンは同じカテゴリー?②ご飯の炊き方3種類 ③「席空いていますか?」の考え方は英語に近い?【中国語の学び メモ】

10ヶ月続けて効果があった中国語勉強法

【中国語メモ】 「味=口と鼻の感覚」 香味=良い味、良い香り。 そこから派生して、「良い気持ち」も表すそうです。 よく眠れたは、「睡得很好」や「睡得很香味」という。 言語の感覚は面白いですね。

4か月でHSK5級7割を6級7割にするとか無理だろ

【完全版】うっかり中華ドルにハマってしまった人向けの中国語勉強法【初心者向け】

5か月前

【モチベ系】中国語学習に疲れたあなたへ

今週は試験前で、気持ちに余裕がないのでつぶやき投稿。 今週からあはれんさんのHSK5級単語YouTube を聞き流し始めたのですが、早くも読解の点数上がった気が。 もっと早くからやってれば良かったー!😅💦前回記事で悩んでた単語の学習法、解決したかも!今後も使わせて頂きます🙏💓

1か月前

『無名』 劇場鑑賞記録 ② 考察 【ジャン 江小姐】

【中国語の「発音」の発音が難しい】 「中国語の発音が難しい」と先生に伝えたら、发音(fayin)の発音が上手にできず、練習することに。笑ってしまった!w 【中国語の彼と彼女は同じ発音(ta)】 文脈で判断するため、特に問題はないそう。でも、あえて同じ発音なのはなぜか、不思議。

50代になって初めて、“毎日コツコツ”っていいなと思えた

1か月前

中身のある中国語とは何か?

听写レビュー・街なかの中国語シリーズ

『無名』 劇場鑑賞記録 ③ 考察 【チェン 陳小姐】

オンライン留学で中国語は上達する?

中国 雲南省旅行 建水編2~少数民族のダンスにベトナム、カリフォルニア…~

「語感」の大切さとボキャブラリーの幅

台南の成功大学にて中国語を学ぶ。[留学体験記]

バイリンガルを目指す上で大切なもの

語学学習にゴールは存在するのか

听写を自分語り