シニアメガネ

東京で暮らす、窓際族。 ボーッと暮らしています。

シニアメガネ

東京で暮らす、窓際族。 ボーッと暮らしています。

マガジン

最近の記事

「ガーデン」が弾けない

タイトルの通りです(笑) 今月の課題曲にしている「ガーデン」が、弾けません💦 出だしの「ソ~ファ~ミ~」を何度弾いたことか…。 4小節目までで、まず音を間違える。 ただ和音を鳴らしていけばいいだけなのに、どこか一音間違え、 クイズの不正解ボタン「ブッブー!」という音が、脳内に響き渡る。 そこを何とか乗り越えて、途中それっぽく弾いても、魔の「#が6つ」の小節に来ると、もう壊滅的。 さらに、イライラしているときに限って、ネコが鍵盤にジャーンプ! メトロノームが「チーン、ツ

    • 個人レッスン中の雑談

      またしても、あっという間に、1週間が過ぎてしまった。 しかもカレンダーを見たら、10月も半分終わってる。 恐ろしいほどに、時間の経過が早い。 私は月2回ペースでレッスンを受けているが、あっというまに1週間が過ぎ、レッスン日が来るので焦る。 来週はレッスン日だ。 今日は絶対に練習しないとヤバイ。 こんな具合で、決してまじめな生徒ではないのだが、レッスン中は練習不足を恥じることもなく、全然進歩が見えない曲を堂々と弾いている。 年を取るって、怖いわね。 しかも、レッスン中

      • 2面へ進んだ、オババ

        今日は珍しくコントラバスのことでも呟いてみる。 進化のスピードが遅すぎるので、書くことがほとんどないんですが、 あたらしい楽譜へと、駒を進めることができました。 感覚的には、スーパーマリオの「2面」に進んだ気分。 ようやく1面クリアです。1面クリアするのに、〇年かかりました。 〇に入る数字がそこそこ大きいので、感慨深いです(笑) 亀よりも遅いスピードで進んでおりますが、〇年やっても、表現豊かな音色など、まったくもって作り出すことなどできず、クラシック音楽の難しさをひし

        • セカンド・キャリアと読書

          いきなり秋が来た。 つい先日までは、我が布団の上で寝ていたネコも、布団の中に入ってきて寝るように。ネコがイイ感じの湯たんぽになり、幸せ。 秋といえば、読書の秋。 でも最近、全然本を読めていない気がする。 読んでいるといえば読んでいるんだけど、シゴト関連の本ばかり。 なんとなく、これは「読書」にカウントしたくない。 かつて、ローソンの新浪社長が「45歳定年説」を言って炎上した。 私は新浪社長に従って、いや、別に従うつもりはなかったのだが、45歳くらいからセカンド・キャリ

        「ガーデン」が弾けない

        マガジン

        • オババのピアノ奮闘記
          32本
        • つぶやき
          21本
        • 読書メモ
          57本
        • オババの片付け
          8本

        記事

          #(シャープ)マシマシで!

          今月は藤井風の「ガーデン」に挑戦中ですが、何気に苦戦しております。 何に苦労しているかというと、#(シャープ)が多すぎるんです。 「にんにく、マシマシで!」ではなく、「#(シャープ)、マシマシで!」と間違えて頼んでしまった気分。 前半は#が4つで、ホ長調。 途中、♭が1つのヘ長調で、若干ほっとするものの、後半は、#が6つの嬰ヘ長調になる。 ミの音が#になるのが、どうしても頭で処理できない!(笑) 練習して、慣れるしかないんでしょうけど、#の多さに胃もたれ、いや、脳疲労。

          #(シャープ)マシマシで!

          貧血ぐだぐだ日記

          前回の血液検査から、約3ヶ月。 満を持して、再び血液検査を受けてきました。 この3ヶ月、鉄分摂取は結構がんばりました。 3ヶ月前よりもなんとなく体調もいい感じだったので、自信満々。 先生にどや顔で「たぶん治ったと思いますね」と言い放つ。 しかし先生は、私のまぶたの裏を見るなり「いや、貧血ですね」と。 「いやいや、前回よりはいいと思いますよ」とねばるが、「結果を見れば分かりますから、結果を待ちましょう」と。 そして結果発表。 どの数値を見ても、疑いようのない「鉄欠乏

          貧血ぐだぐだ日記

          【オババのピアノ奮闘記】10月の課題曲は『ガーデン』

          先日、夫とバス停で待っているとき、ふと思った。 「今日はカレーにしよう」 ではなく、 「来月は『ガーデン』を弾こう」である。 先日、この動画を見てから、『ガーデン』が頭から離れなくなった。 藤井風をググると、誰もが「天才、天才」と言っているが、同感である。 ピアノはめちゃめちゃうまいし、メロディはどれもオシャレだ。 「ザ・昭和」の夫に、「藤井風、知っとるか?」と聞いてみた。 「フジイ?」との返答。予想通りである。 「Google で "フジイ" と調べたら、藤井

          【オババのピアノ奮闘記】10月の課題曲は『ガーデン』

          大人になってエレクトーンを買った理由

          前回エレクトーンのことを書いたら、エレクトーンが懐かしくなりました。 最近はすっかり電子ピアノにハマって、エレクトーンはホコリをかぶっておりますが…。 我がネコが、夏のあいだ、エレクトーンの椅子を「冷え冷えベッド」として愛用してくれたのが救いです。 最近はピアノばっかり弾いていて、すっかり「ピアノ脳」になっておりますが、エレクトーンを買ったときのことを、じわじわと思い出しました。 *** 私は10代のころエレクトーンを習っており、5級の指導グレードを取ったあと、20

          大人になってエレクトーンを買った理由

          エレクトーン vs. ピアノ

          お気に入りのポッドキャスト『ワクワクラジオ』をさかのぼって聞いていたら、エレクトーンが話題に上がっていて、「オッ!」と思った。 エレクトーンとピアノのメリット、デメリットの話をされていたが、 「確かにそうだなぁ」と思いながら聞いていた。 エレクトーンのメリット、デメリットを紹介すると、こんな感じ。 エレクトーンのメリットリズム感がつく いろんな奏法が身に付く 音色のバリエーションが豊富 一人で弾いても、バンドやオーケストラっぽい演奏になる エレクトーンのデメリッ

          エレクトーン vs. ピアノ

          「80代で見つけた生きる幸せ」

          昨日読んだ本。 元電気工の「じーさん」が、82歳からミシンでバッグ作りを始めたお話。 詳しくは本で…ですが、いやいや、すごいなぁ。 人生いくつになっても、わかりませんね。 思ってもみなかったものにハマることもあるんですね。 まさに、「何事も始めるのに遅すぎることはない」。 老後の暮らしにおいて、お金はもちろん大事でしょうけど、もっと大事なのは「朝、目を覚めるのが楽しみ」と感じられることなんだろうと思いました。 元気な80代といえば、こちらの方も超元気。 87歳の現役

          「80代で見つけた生きる幸せ」

          太郎と猫と太陽と

          先日、表参道にある「岡本太郎記念館」に行ってきました。 現在、「ヤノベケンジ 太郎と猫と太陽と」という展示があり、それを見るために。 アートに対する造詣は深くないんですが、チラシのインパクトがすごくて、つい…。 久々の表参道は、若者で溢れかえっていました。 暑いのに、みんな元気だ。 記念館の中に入ると、さっそく「宇宙猫」がお出迎え。 こんなところにも「宇宙猫」が。 そして、ドーン! 芸術が爆発していました。 外に出ると…怖っ! 記念館は小さな建物でしたが、さす

          太郎と猫と太陽と

          令和時代の大人の環境、子どもの環境

          今日読み終えた一冊。 図書館内をふらふらしていて、偶然見つけました。 ちょうど先日、NHKで「不登校がやってきた4」という番組を見たばかりだったので、目に留まったんだと思います。 不登校については、いろんな意見があると思いますが、子どもたちが自分に合わないことに「NO」を示していることは、大事なことじゃないかと思います。 「NO」と言えず、親の言うままに大学まで進んでしまい、「他人の人生」を生きてしまったことは、我が人生の反省点の一つ。 大人になって会社に入ったもの

          令和時代の大人の環境、子どもの環境

          50代、趣味にいくら使うか

          数か月前と比べて、最近は体調が良くなっています。 ただ、体調が良い分「活動時間」が増え、その結果、活動に伴う支出も増えている気がします。 体調が悪かったとき、行動が制限されていたことを考えると、なおさら「やりたいことは今やらなきゃ」と感じています。 ただ、もともと貧乏性なこともあり、趣味にどれだけお金を使っていいのか少し悩んでいます。 経済力や生活環境は人それぞれなので、最終的には自分の価値観次第だと思いますが、趣味は生活必需品ではないので、悩みます。 人生の折り返し

          50代、趣味にいくら使うか

          東京ストリートピアノフェス

          先日、久々に東京駅に行きました。 ランチを食べに八重洲地下街をぷらぷら歩いていたところ… ン、なんか聞こえる。 音の鳴る方を見てみたら、ストリートピアノがあるではないか! 今までなかったのに!! どうやらヤエチカのイベントらしい。あと数日で終わってしまうようで、非常に悲しい。1台くらい、ずっと置いておいて欲しい! ザワザワしている昼のヤエチカが、ピアノの音色でちょっとフレッシュな感じに。 ピアノは複数台置いてあり、食べ終えて歩いていたら、ある場所ではワイシャツ姿の

          東京ストリートピアノフェス

          もう弾くの?

          涼しくなってきたとはいえ、まだ夏の暑さ。 そんな暑さの中、昨日はこちらの楽譜を買ってきました。 ドーン。 クリスマス曲集です。 「中級」と書いてあるから、頑張れば弾けると信じて買いました。 弾いてみたら、意外とムズい…。 中級、なめてました。 クーラー入れながら、「そりすべり」。 この動画のようにはまだまだ弾けませんが、クールミントガムでも噛んでいるような清涼感を味わえました。 「さすがにクリスマスは早いっしょ!?」と思うかもしれませんが、クリスマスまであと4カ月。

          もう弾くの?

          ダンパーペダルが壊れた

          おととい、ピアノを練習していたら、 「パキッ」 ダンパーペダルが壊れました…。 さぞかし日夜、練習していたのでしょう。 と言いたいところですが、違いますね。 付属品のしょぼいペダルだったからです。 踏んだ感じで、お値段が透けて見えるほど「チープ」感がありました(笑) というわけで、慌てずamazonを開き、新しいペダル探し。 すぐに壊れるのは嫌だから純正品にしようかと思いましたが、カシオのペダルは見た目がいまいち…。 ヤマハにしようと思いましたが、カシオのキーボー

          ダンパーペダルが壊れた