マガジンのカバー画像

〝 食 〟人を良くする

36
食に関する大好きな仲間たちの貴重な情報をこちらにまとめています😊
運営しているクリエイター

#腸活

実は腸にとっても優しい『ミロ活』

実は腸にとっても優しい『ミロ活』

こんにちは😊
消化器専門医のDr. S (@dr_microbiota)です.
今日は話題の『ミロ活』について☕️

SNSをきっかけに大人気に🌟7月頃からSNSで貧血改善効果があると話題になり人気沸騰❗️現在品薄状態💦
ブロガーのはあちゅうさんも,ブログで紹介しておられますね.

女性の鉄欠乏を補うのにぴったり?ミロ活には本当に貧血改善効果があるのでしょうか?
ミロの成分を実際に見ていきま

もっとみる
腸活的暮らし-腸内細菌たちは食品添加物食べられますか?

腸活的暮らし-腸内細菌たちは食品添加物食べられますか?

菌活はヒトのからだの内と外に住む菌が心地よく営める環境を作ること。
そこに住む菌たちがバランスよく元気でいることが大事だと思っている。

衣住はからだの外から、食は中から…

発酵と腐敗
菌の営みとは食べてその代謝物が出る。その菌が命を繋いでいくこと

それ自体が人に
有益であれば発酵
不利益であれば腐敗
でも菌にとっては、ただただ営んでいるだけ。

お腹が発酵の場であること
何を食べるかって大切

もっとみる
「超」スゴイ「腸」」を作る!!!

「超」スゴイ「腸」」を作る!!!

うつ病や肌荒れ、イライラから癌まで、すべてに腸の健康が関わっているとがわかったのはここ最近のこと。それまでも、「腹がたつ」「腹を決める」「腹に落ちる」など、「腹=腸」と心の繋がりを表す言葉は数多くあった。

英語でもガット・フィーリング (gut feeling)、ゴー・ウィズ・ガット(go with gut)など、欧米人も「心」や「直感」が腸に宿ると気付いていた。

さらに医学の父と呼ばれるヒポ

もっとみる
「幸せ」と「腸」の関係とは? 脳腸相関から考える幸せのメソッド(フィンランドのSISUに学ぶ)

「幸せ」と「腸」の関係とは? 脳腸相関から考える幸せのメソッド(フィンランドのSISUに学ぶ)

「最近『脳腸相関』って言葉、よく目にするな。いったい何だろう?」

今日の記事はふと思ったこの疑問からスタートしました。「脳腸相関」最近見聞きする機会が増えました。文字通り、脳と腸には相関があるという言葉ですね。

だから何?と思って深く理解していませんでしたが、ここには日々の生活で幸せに生きるヒントがありそうです。

改めて「腸」がもたらす幸せのメカニズムを探ります。

「幸せ」の90%は腸から

もっとみる
人類の起源をたどると「腸」の大事さがわかる

人類の起源をたどると「腸」の大事さがわかる

こんばんは。

コロナの影響で、在宅勤務が増え、外出が減り、便通が悪くなった人もいるのではないでしょうか。
私はその一人です。もとより便秘がちなので、なお加速しただけなのですが。。。便秘って意外にしんどいですよね。。。

そこで、最近始めたのが腸活です!

理由は、栄養士の友達に相談したら、腸活をおすすめされたからです。今では、その友達を師匠と呼ばせていただいてます。笑

腸について語らせたら3時

もっとみる
おすすめ腸活アイテム✨

おすすめ腸活アイテム✨

皆様お元気ですか☀️
今日はGENIE®︎スタッフおすすめの腸活アイテム第4段です👏

vol.4富田麻亜子さん🌷
『レーズン&豆乳ヨーグルト』

〜レーズン〜
実はレーズンは腸活にとても最適😆
食物繊維や鉄分をはじめ、カルシウムやマグネシウムなども豊富に含まれており、自信を持っておすすめできる腸活アイテムです🍇

〜豆乳ヨーグルト〜
動物性のヨーグルトよりも鉄や葉酸が多く含まれているおり

もっとみる
メンタル安定は腸活から

メンタル安定は腸活から

腸内環境を整えるとメンタルにも良い影響があります。

腸と脳?

関係なさそうな2つでしょ?

実は、腸と脳は仲良しの関係。

仲良しすぎて腸⇔脳に作用するルートがあるくらい。

『腸脳相関』とも呼ばれています。

最近

メンタルが安定しないときほど、まずは腸活から始めてみては。

■わたしのkindle本です。

ポチッとする前に

ちょっと待ってください!!

Kindle Unlimite

もっとみる
私思うんです。やっぱし『腸活』っていいんじゃないって。

私思うんです。やっぱし『腸活』っていいんじゃないって。

私が「身体によいこと」を意識しだしたのは、40代半ばを回ってから。
きっかけは、「更年期障害」だ。

いまから数年前のことだ。

それまで割と調子のよかった体調が、思わしくないことを感じた。

けだるい・・・

なんだかやる気がおこらない・・・

そんな気にかられた。

仕事で十分身体を動かしているように思うけど、ラジオ体操なんかをやってみると、シャキッとするかも。

庭で、軽トラのラジオから流れ

もっとみる
世の中には腸内環境を悪くするものが溢れてる

世の中には腸内環境を悪くするものが溢れてる

日曜日の午前中はいつも教会に行く。
今週はいつもの場所ではなく教会仲間の家でバイブルスタディーだった🌈

1時間ほど聖書の勉強をしたあとは、持ち寄りのおやつとお茶をお供に庭を見ながらおしゃべり…

天気も良く和やかな雰囲気で話がはずむ…

バスケットの花も綺麗✨

今回私が持参したのは「もちアイス(ストロベリー&クリーム味)」とスーパーで買ったティラミスとクッキー🌈

「もちアイス」に関しては

もっとみる
腸内細菌の知られざる魅力とは?

腸内細菌の知られざる魅力とは?

今回はNHKの「クローズアップ現代 2022年6月20日放送」の番組で取り上げていた内容を抜粋して紹介!

私たちの腸の中には、およそ1000種類、100兆個もの腸内細菌が生息している。重さにすると、約1.5~2キロ。

多種多様な腸内細菌は食べ物を分解するだけでなく様々な物質を生み出し、自律神経や免疫力、筋肉の働きにまで影響を与えている。

腸が「第2の脳」とも言われるゆえん。

腸の中にどんな

もっとみる