マガジンのカバー画像

本来の自分に戻る過程2章

54
1章の続き。2023.5月~9月、自分の内側の変容の記録。自分の長年のとらわれ、思い込み、固定観念などに気づき、手放して、ニュートラルな自分に戻っていった過程。潜在意識の書き換え…
運営しているクリエイター

#向き合い

今の思い~宗教2世の子供達~

今の思い~宗教2世の子供達~

自分の内面との向き合いを優先してきた、この数か月でした。自分との向き合いは、インナーチャイルドの癒しに繋がっていたという事が解りました。
この期間、短期間内に何度も深く気持ちを掘り下げて感じて、その度に気づきを得て、それを繰り返して、2度と出来ない凝縮した体験をしたと思います。本当に、自分の事に集中して取り組ませて頂いた期間でした。

この期間、宗教2世の子供達の現状はどういう感じなんだろう、現在

もっとみる
孤独感を越えての向き合い~対人関係と自信の無さ~

孤独感を越えての向き合い~対人関係と自信の無さ~

先日、長年の堅く強固な囚われ、思い込みが、自分の心身から外れた事は、自分が自由になった反面、窮屈ながらもそれまで自分を包んでいた物がいきなり消えて無くなったような拠り所の無さ、頼りなさを感じさせました。
それから、人の考え方や捉え方、価値観などは、千差万別で、本当に1人1人が違っていて、何が正しく、何が間違っているかなんてわからない...と感じた事。
自分の人生に、もしかしたら意味が無いかもしれな

もっとみる

自分に向き合う事
内側の感情を感じていく事
何かに気づいていく事は

1人1人それぞれの
タイミング
1人1人それぞれ違う
流れや順序で

その人に最適で
最善な形や速度で

疲れた時は休息して
気持ちが向いたら取り組んで
自分を大切に
気持ちに添って自由に
もう何にも囚われずに

自分の気持ちを声に出して話す事①~話せないのは自己不在の無自覚と恐れや不安から~

自分の気持ちを声に出して話す事①~話せないのは自己不在の無自覚と恐れや不安から~

(※記事の途中に喧嘩や言い合いを表現している部分があります。フラッシュバックする可能性がある方は読むのをお控えになってください。)

いつの頃からか、私は自分の気持ちや考えを、言葉にして、声に出して、話すという事が、苦手だと思うようになりました。
しばらく前から、この事との向き合いをする事を、避けては通れないと思っていました。

なぜ、私は、声に出して、言葉を話す事がこんなにも苦手意識なんだろう、

もっとみる
伝える愛 伝えない愛 無条件の愛とは②~思い出された母親からの1文~

伝える愛 伝えない愛 無条件の愛とは②~思い出された母親からの1文~

心身を休めて、体力も気持ちも回復すると、また思考が巡りました。向き合いを始めると、途中で待ってはもらえますが、心身状況が整うと、自動的に向き合い再開になりました。

私が手紙を書こうか迷っているその気持ちの、本当の理由はどこにあるのだろう。私は両親に謝罪をしてほしいのだろうか?どうなんだろう?
両親の、素直な気持ちは、聞きたい。
そう、普通に、親としての素直な気持ちを言ってほしい。それだけかもしれ

もっとみる
自分の中の制限に気づく事~当たり前のようになっていた事~

自分の中の制限に気づく事~当たり前のようになっていた事~

自分自身との向き合いを経てこの夏、私は既にもう十分満たされていると感じ、感謝して、自分を愛して、結果まわりを愛し愛されて、愛の循環の中で日々を過ごしていきたいと思いました。

ですが、幸せを感じて生活したいのに、笑顔で過ごしたいのに、本心でそう思いたいはずなのに、なぜか心の底からそう思えず、そう出来ない自分を感じていました。
幸せを感じる瞬間は多々あっても、心のどこかに、そうしてはいけないよ、幸せ

もっとみる
気づく度に深く感じる事②~恐れ 不安の受容と共感~

気づく度に深く感じる事②~恐れ 不安の受容と共感~

(2023.9.14)夜、その感覚は急に襲って来ました。
両親への気持ちを感じた後、いつものように家事を終えた頃、なぜか、急に、大きな怖さ、恐れ、不安のような感覚に襲われました。
何となくの、何に対して感じているのかもよくわからない、漠然とした、得体の知れない、何かへの恐れ、怖さ、不安のような感覚が押し寄せて来た感覚でした。とても大きく重く、近づいて来て、苦しくなって、押しつぶされそうに思いました

もっとみる
自分を大切に愛して 今を感じて生きる事~思いやりの気持ち 感謝~

自分を大切に愛して 今を感じて生きる事~思いやりの気持ち 感謝~

痛みを感じながら、この向き合いをしてきて、私なりに学んできた事を思い出していました。

私は私でいい。私は私を生きていい。
自分を愛する事。全肯定、全受容する事。
自分を1番大切にする事。

自分にとって、今、何が大事なんだろう。
それは自分を守る事。もう絶対に傷つけないように、何にも囚われないように、自分の心を守る事。

自分の心が無理、負担を感じる事をしない、しようとしなくていい。今の私にとっ

もっとみる