人気の記事一覧

リング プロレス者とは、プロレス者のススメ

バニラアイス 正しさや正解について

A001_反対意見「こんなことやっても意味がない。他にやるべきことがある。」

有料
300

A002_嫌味「あなたは返事だけ立派。でも結局最後はいつも人任せ。」

有料
300

A004_禁止「あれはするな。これもだめ。…もううんざり!もっと自由にしたい!」

有料
300

A005_視線の有る無しで起きること【Aさんができること】

A006_視線の有る無しで起きること【Dさんができること】

次(A006)のnoteを作成しようと思いますが、花粉のせいでしょうか、頭がうまく働きません…。一体どれだけの方が花粉に悩み、苦しんでいるのでしょう。 そんなわけで、ゆっくりと少しずつ『視線』についての続きを書こうと思います。 次回は、『Dさんができること』です。ご期待ください。

本音 ズンドコ節と松王丸と私たち

アンガーマネジメント~怒りの感情のコントロール~

漢方アロマセラピストのアロマ日記

子どもから学ぶ

5か月前

アサーティブであること

10か月前

自分を大切に愛して 今を感じて生きる事~思いやりの気持ち 感謝~

報われたい想い

1年前

ニュートラルな状態でのワンネスという感覚

両親に伝えなければならない事~私の使命~

自分の気持ちを声に出して話す事②~ブレない自分と自他尊重~

「あなたの立場で面談に同行してあげる」と言われた違和感。 ウソつき発見。 そもそも面談を希望してない。先方に望むのはコレコレのみメールしたと伝えると、 「面談すべきなんです、非キラ主婦さんは◯◯と主張すべき」 それ、あなたの考えでしょ。自他境界のない無意識押し付け爺。