見出し画像

A002_嫌味「あなたは返事だけ立派。でも結局最後はいつも人任せ。」

嫌味

【1】あなたはどう反応しますか?


一日でも早く、新しい仕事を覚えようと努力するチームメイト

元気いっぱいの返事をして、チームに早く溶け込もうと頑張る新人さん

困難な仕事でも工夫してやり抜こうと気合い十分の年配の方

そんな方々に対して、冒頭の言葉が飛んできました。

「あなたって一人前なのは返事だけよね。
 結局いつも、最後は人任せじゃないの。」

さて、そんな場面をご覧になられたあなたはどう反応しますか?(どう思いますか?)


ちなみに、次回(#002)では、Aさんの発言が私に対するものだった場合、どうするかについて書いています。


【2】ファシリテーターならこう反応する


 なかなかな言いようだ。
 
 折角、これから頑張ると気合の入ったBさんに対して投げつけるにはちょっとタイミングが悪いよな~。

 とはいえ、どうして「人任せ」に見えたんだろう。

 Aさんにも思うところがあるんだろう。それはそれで私も知りたいな


【3】ファシリテーターならこう関わる


AさんがBさんのことを「最後は人任せ」と表現していますが、Aさんがそう表現するには、それだけのことがあったとAさんが感じているからだと思います。差し支えなければ、そのあたりもう少し聴かせてもらえますか?

続いて…

Aさんの今のお話について、Bさんはどんな気持ちで聴いていましたか。そして、Aさんのお話では「最後は人任せ」ということでしたが、Bさんはご自分のチームでの関わり方についてどのように捉えているか、聴かせてもらってもいいですか?


【4】ファシリテーターならこう考える


  • 「返事は一人前」と言っているが、Bさんの返事について、Aさんは「良い」と捉えている可能性があるな。

  • 「結局いつも」と言っているが、AさんはこれまでBさんのチームでの関わり方について長らく不満を持っていた可能性があるな。

  • 「最後は人任せ」と言っているが、まずどんな場面でそう感じることがあったのか。聴かせてほしい

  • さらにこの「最後は人任せ」ということに不満を持っているということは、Aさんには「関わったからには責任をもって完遂すべきだ」という思い(こだわり)があるのかもしれない


ファシリテーターは、相手の物事の捉え方や考え・思い、意図を決めつけようとはしません。「聴いてみなければ分からない」を大切にします。


【5】ファシリテーターはなぜそう考えるのか


「あなたって一人前なのは返事だけよね。
 結局いつも、最後は人任せじゃないの。」

この言葉をあなたはどう捉えますか?

嫌味? 

悪口?

苦言?


いずれもが正解かもしれません。

ファシリテーターなら、この言葉を「不満」と捉えるでしょう。

「不満」ということは、本人は納得がいっていないということです。

「納得がいかない」はとても大切にされるべきです。

なぜなら、「納得がいけば」スッキリするためです。

なんだそりゃ…。と思われたかもしれません。

「納得がいってスッキリする」ということは、余計なことに神経をすり減らさずに済むということです。これはとても大きなことです。

神経をすり減らさずに済むということは、余裕が生まれます。



「結局いつも、最後は人任せ」なんて言葉。

言いたくもないですし、言われたくもないですよね。

それでも、その言葉には理由があるはずです。

そして、言われた方にも言い分があります。

両者の言い分を聴かせていただく。学ばせてもらう。

その姿勢が何よりも大切です。




お読み頂き、有難うございました。



この記事が参加している募集

スキしてみて

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?