マガジンのカバー画像

noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

19,119
【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコ… もっと読む
運営しているクリエイター

#創作大賞2024

共同マガジンでnoteの可能性を広げる!自分の体験談と参加方法

共同マガジンでnoteの可能性を広げる!自分の体験談と参加方法

参加する前には、必ずこちらのルールだけは守って下さい。
【ルール】
一日投稿は最大で三回まででお願い致します。
(一人の方が独占してしまう状態になってしまい、他の方の記事が閲覧しにくい状態になってしまうからです)

noteの共同マガジンって知っていますか?

これは複数のクリエイターが一つのマガジンに記事を掲載できる機能です。みんなで協力して力を結集しましょうという感じですね😊

自分はnot

もっとみる
固定回線じまい・・墓じまいより爆増

固定回線じまい・・墓じまいより爆増


インターネット環境のための固定回線

総務省が2022年5月に発表した
「令和3年通信利用動向調査」によると
インターネット接続回線は
光回線などの高速通信が個人の世帯では93.6%
企業では95.4%です。

一方で固定電話の世帯全体の普及率は
2022年時点で66.5%
2020年の68.2%からは1.7%ポイント減少です。
特に20代から30代の若年層世帯では
固定回線がない世帯が多数派

もっとみる
『超一流ヴィランの俺様だが貴様らがどうしてもというならヒーローになってやらんこともない!』第2話 【創作大賞2024・漫画原作部門応募作】

『超一流ヴィランの俺様だが貴様らがどうしてもというならヒーローになってやらんこともない!』第2話 【創作大賞2024・漫画原作部門応募作】

「かかれ!」
 派手なタイツ姿の連中は無駄に前転や側転をしながら、舞を包囲しようとする。
「囲んで一気に無力化しろ!」
「そんなことさせないわよ!」
「ぐほぁ!」
「のわっ!」
 戦闘員たちは舞の蹴りを喰らい、あっさりとその陣形を崩してしまう。
「俺様に喰らわしたビンタといい、なかなか筋が良いな。何か格闘技でも?」
 感心したジンライの問いに舞は首を振る。
「特にやっていないわ……護身用空手を少々

もっとみる
歌詞のあれこれ563 のぞけば

歌詞のあれこれ563 のぞけば

どうせ、話題で終わるよ
人生って儚いで出来上がる
どうせ、自分はそんなタマじゃない
わかっているよ 自分自身が

これから どう生きるのか?
わからなくなってしまい
これから どうするのかも?
見えなくなってしまってる

笑えよ 笑え
笑えよ 大きく
それで 幸せになるなら
お気楽な人生だね

嘆くしかできない
自分自身が悔しい
見えないあいつらに
バカにされてヤキモチ

でも 同種なんだ
人間っ

もっとみる
フォローワーが増えない! スキがもらえないと noteで悩んでいる あなた・・・・そう

フォローワーが増えない! スキがもらえないと noteで悩んでいる あなた・・・・そう


小生のように・・・

おやじギャグを書きなぐっただけの
粗製乱造
品質劣悪
そんな記事を

読んでもらえるだけで
「喜ばしいこと」
それなのに・・・

人間の欲はアメックスブラックカードより無限

今年の3月まで
たまにしか記事を書かず
スキが10個つけば
おんのじだった小生も・・・

50スキを超える記事が
ポツポツ出現すると・・・
途端に強欲に・・・

人間の業は深く果てしない

松山千春の

もっとみる
「トント昔があったとさ」-詩―

「トント昔があったとさ」-詩―

バアバは 春の風に
手を取られて 天に昇っていった
まるで 微笑んでいるような
穏やかな 顔だった

僕は 何度も 
「バアバ バアバ! 起きて」と
呼びかけてみた
返事は カーテンがかすかに
揺れて 届いた

花の種を 撒くのが
好きで 庭のかたすみに
ひっそりと 咲く花たちを
ポツリと 眺めては
たたずんでいた

古い花瓶に 陰のある 地味な花々を
生けて 部屋を彩る
まるで 幸せを 飾ってい

もっとみる
【ショートショート】これはどういう税金ですか? (1,849文字)

【ショートショート】これはどういう税金ですか? (1,849文字)

 帰宅し、郵便受けを開けると税務署から分厚い封筒が届いていた。そうか。6月だし、住民税の支払いがあるのかと思い出す。毎年のことながら、なぜ、こうも慣れないのだろう。

 本当ならコンビニで買ったアイスクリームを堪能し、Netflixでドラマの続きを観ながら幸せに寝落ちする予定だったのに、すっかり気分は最悪だった。玄関を開け、靴を脱ぎ捨て、エコバッグの中身を冷蔵庫に閉まって、封筒を開封した。

 え

もっとみる
『超一流ヴィランの俺様だが貴様らがどうしてもというならヒーローになってやらんこともない!』第1話 【創作大賞2024・漫画原作部門応募作】

『超一流ヴィランの俺様だが貴様らがどうしてもというならヒーローになってやらんこともない!』第1話 【創作大賞2024・漫画原作部門応募作】

あらすじ
 若くして広大な銀河にその名を轟かす、超一流のヴィランの青年、ジンライ。
 漆黒のパワードスーツに身を包み、幾つもの堅固な宇宙要塞を陥落させ、数多の屈強な種族を倒してきた、そのヴィランに課せられた新たな任務の目的地は、太陽系第三番惑星、地球。
 広い銀河においては単なる辺境の惑星に過ぎないと思われた星を訪れた時、青年の数奇な運命が動き出す……。
 一癖も二癖もある、常識外れのニューヒーロ

もっとみる
00:00 | 00:00

負けないで ZARD 798
作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎
コード譜:ガズ
アレンジ:ちゃりれれ
BGM: 修(仮名、長男) の生活音
SE:うどんをすする音、電子レンジのピ
歌とウクレレ:ジャイアン


情け容赦のない生活音はお約束
もうね、狙ってるんじゃないか?と思うわ
笑わせようとしてる?
またピッ‼︎だって……


疾走感とは無関係に
サビに向かってどんどんと速くなる
録り直そうか?

もっとみる
ロンドンの地下鉄から三軒茶屋へ

ロンドンの地下鉄から三軒茶屋へ

ボンジョビオジさん

けっこう有名な【ボンジョビオジさん】の動画なので、ご存じの方も多いと思いますが、改めてボンジョビオジさんについて書いてみたいと思います。

知らない方のために説明すると、ボンジョビオジさんはロンドンの地下鉄で、低音の良い声でボン・ジョヴィを大熱唱するおじさんです!
それだけでもかなりぶっ飛んでいるのに、さらに面白い特徴があって、肝心のサビの部分で…。

地下鉄の車内は苦笑いや

もっとみる
大手家電量販店店長の職業病

大手家電量販店店長の職業病

おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです!本日は大手家電量販店店長の「職業病」についての記事を書かせていただきたいと思います。

まあ職業病と言っても、長年家電量販店で働いてきた事による「癖」みたいなものですが、気楽な気持ちで楽しく読んでいただければ嬉しいです!

記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』『フォロー』をお願いします!フォローしていただいた方へは必ずフォローバ

もっとみる
道具を変えると、動きが変わる!

道具を変えると、動きが変わる!

小学校の先生で、2児の父、雄剛です。

先日サーフィンに行ってきました。波はそこまで悪くなかったのに、うまく波をキャッチできないまま終わってしまいました…。大好きなサーフィンにせっかく行ったのだから、やっぱり納得いくライディングを1本でもいいからしたいですよね。

ここ何年かは子どもが生まれたこともあり、年間で2〜3回しか行けていません。それまでは週一回ペースで一年中海に入っていました。その時と波

もっとみる
【自己啓発ポエム】アイデアは一瞬だからこそ

【自己啓発ポエム】アイデアは一瞬だからこそ

アイデアは一瞬だ

パッと咲いて散る

花型か
星型か

ずっとアイデアが
脳内にあったら
面白くない

ポンポンって
テンポよく
轟音と共に消えていくのがいい

一瞬だからこそ尊い

そんなアイデアも
活かされたら

輝きを放って
きっと嬉しいんだろうな

参考文献
↓↓↓

✳️.マガジン一覧過去記事をまとめたマガジンを掲載致します。
宜しければご覧ください。

✳️自己啓発ソムリエ 言葉で動

もっとみる