マガジンのカバー画像

画像を使ってくれて有難うございます!

1,257
ポピットが作った画像を使ってくださった記事を集めるマガジンです。 たくさんの中から選んでいただきまして、ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)嬉しいです。     ⚠️たまに間違えて、…
運営しているクリエイター

#仕事

仕事を楽しむのも仕事

仕事を楽しむのも仕事

今日はお休みでした!

仕事初め飛ばしすぎたので
今日はたくさん寝て、
のんびりと1日過ごしました。

今日のテーマはこちらです!

====================

仕事って、
大半は大変、つらいだけど、
楽しい、面白いも
大切にしながら進んでいこう!

====================

先日読んでいた日経MJで、
2023年効果的だったCM1位に
日清のカップヌードル
があ

もっとみる
看護師1006名を対象とした「強みとジョブ・クラフティング」の関係を明らかにした論文

看護師1006名を対象とした「強みとジョブ・クラフティング」の関係を明らかにした論文

こんにちは。紀藤です。本記事にお越しいただき、ありがとうございます。
さて、本日ご紹介の強み論文は「看護師を対象とした強みとジョブ・クラフティングの関係を調べた研究」です。

医療従事者は命を預かるため、専門知識やスキルを求められるとともに、患者に向き合うためストレスの高い仕事の一つとして知られます。

その中で、1000名の看護師を対象に、性格的な強みとジョブクラフティングについて定量調査を行っ

もっとみる
noteの売上金を直接募金出来たら良いのに

noteの売上金を直接募金出来たら良いのに

みなさんこんにちは!

今回の地震があったので改めて考えました。
これが実現出来たら良いんですけどね。

■理由①

『別に売上金から直接じゃなくても良いんじゃない?』という考えもありそうですよね。

確かにそれもそうなんですが、売上金は各種手数料と振込料金がかかるわけですよね。

事務手数料はnoteの収益にもなるわけなのでまぁしょうがないとして、振込料金はnoteの方で一括でまとめてもらえれば

もっとみる
仕事以外の場こそ本業に繋がるチャンス

仕事以外の場こそ本業に繋がるチャンス

教員を1年間勤めた後に開業した私は実務経験がなく、プロフェッショナルといえる技術を持っていません。

それでも今日まで自分のやりたいことを仕事としてやって来れた理由の一つに、仕事以外の場(団体活動などの会議や会合など)に積極的に参加してきたことだと思っています。
ちなみに異業種交流会や勉強会などには出ていませんが、会合後の懇親会(二次会)はよく参加しています。

人とのつながりができる最初のポイン

もっとみる
[2023年最終章]心の羽は見えないけれど。

[2023年最終章]心の羽は見えないけれど。

2023年がまもなく終わる。

人生の節目だった今年は本当に色んなことが
あった。そんな中でも特に印象的な出来事が
ふたつある。

ひとつは、noteデビューできたこと。
随分長い間、やりたい、やりたい、と
思いばかりが先走りしていたが
遂に今年念願を果たした。

始めてみると、様々な人たちの人生ドラマに感動したり、共感したり。
時には、沈みがちな気持ちを励まし背中を押していただいたりして感謝しき

もっとみる
定時勤務と固定収入は最強、2023年の振り返り

定時勤務と固定収入は最強、2023年の振り返り

2023年を振り返っていきます。今年は結構いい感じでした。

定時勤務と固定収入は最強2023年は週4日9:00~18:00の定時勤務を始めました。以前はフルフレックスだったので「働く時間が決まっている」というのは大きな変化です。

最初は「毎日同じ時間に起きて仕事できるかな」と不安でしたが、1か月もすると生活リズムが整っていき、むしろ心地よくなりました。

基本はリモートワーク、月に1~2回出社

もっとみる
「妻会」を催してみた。

「妻会」を催してみた。

こんにちは、なべヨメです。

今日はちょっと育児から逸れたお話。

先日「経営者の妻会」と称したランチ会をやってみた。
Instagramでフォロワーさんに、地元で中小企業を営んでいる旦那様をお持ちの奥様、ランチかお茶をご一緒しませんか?(私と会ったことある方限定で!)と投げかけてみたところ、なんと5名からメッセージが!!!

日程を合わせると3名来られるとのことで、子連れで行けるところを予約して

もっとみる
人に仕事を頼めない

人に仕事を頼めない

2023年12月5日(火)晴れ

急かされるように焦って仕事をすることもなく落ち着いていられた一日でした。

やっぱり環境って大事。
色んなことをもう少しちゃんと考えようと思った。
たった一度の人生なんだし。

今日のランチはサンドリアのサンドイッチ🥪

期間限定のいちごのサンドイッチ。
クリームがあっさりしてて、いちごの甘酸っぱさとぴったり👏

で、タイトルの件です。

『仕事なくて暇だから

もっとみる
12月3日の手紙 絶不調の日

12月3日の手紙 絶不調の日

拝啓

昨日もあまり気分のいい日ではなかったのですが、今日はとても調子が悪い日でした。
スマホを見ても料理をしても、食事をしても買い物に行っても、テレビを見ても、果ては、だらけていても、ちくちくするか、イライラします。
自分ばっかり損をしているような気分が消えません。
周りの人ばかり得をして、馬鹿を見ているのは自分だけ…そんな気持ちです。
振り返ってみても特に大きなトラブルがあったというわけではあ

もっとみる
「推し活」に大枚をはたく、令和の若者の「幸福論」

「推し活」に大枚をはたく、令和の若者の「幸福論」

 「こういう時のためにお金を貯めてるんで、まったく惜しくはないです。むしろ大好きな作品がもう一度盛り上がって、自分がそれに参加できることがうれしい」(Aさん 34歳、男性・東京都)

 Aさんが購入したのは、クラウドファンディングで募集された「ゲームの劇中に登場する権利」。価格はなんと40万円だ。決して少なくない金額を払うのは一体どのような理由なのか。

 「「君が望む永遠」っていう作品は、アキバ

もっとみる
11月10日(金)懐かしく聞くいろんな愚痴…

11月10日(金)懐かしく聞くいろんな愚痴…

こんにちは!No.Planです。
今日はなんだかすっきりしない天気になりましたね。昨日は1日雨でしたが、今日は上がって日差しが出てくれると願っていたのですが…だんだんと11月と呼べるような気候になってきているので季節が変わり始めていますね。体調管理に気を付けながら元気に過ごしていきたいです。

昨日は通常業務後に1時間の研修がありました。あったのは別にいいのですが、職場に戻ってからさらに仕事をしよ

もっとみる
今日も求人誌を見る

今日も求人誌を見る

求職中なので、求人誌を見る。
毎週募集をかけている企業がある。
医療機器メーカーの工場に派遣社員を送り込む業者だ。
入社祝い金が出るとか、いろいろと特典を設けている。

稼げそうだな、私も応募しようかな、などと思うが、よくよく読んでみると「3交代勤務」であることがわかる。
私は生活のリズムが大きく乱れることを何より嫌がる奴だ。
「日勤でときどき残業が1時間」程度ならまだいいが、日勤と夜勤と深夜を切

もっとみる
知性の活性化のためには、奴隷意識から解放し、自分の中心に自分を戻すこと。

知性の活性化のためには、奴隷意識から解放し、自分の中心に自分を戻すこと。

自分に自分でチャネリングして相談してみたのですが、
この日は厳しいことを言われました。

「必要なことをちゃんと人に伝えるためにどういう知恵を使うべきか」と問うてみて
「奴隷意識を脱却しなさい」と言われたこと。

あなたが奴隷意識を脱却しないでどうすんのよ、と。

そう言われてみれば。
私自身も、新人の時、会社で希望した部署に入れず、
飯を食うために諦めて妥協したときにはじめ、

人生というのは誰

もっとみる
休職中期 2回目のメンタルクリニック

休職中期 2回目のメンタルクリニック

こんにちは。だるだるダルメシアンです。
適応障害と診断され、1ヶ月半お休みをいただいています。

お休みをいただいてから3週間が経ち、2度目の通院に行きました。
結論からいうとプラス1ヶ月お休み期間が延長になったのですが、先生と自分の判断について書いてみます。

通院時点の症状について3週間経ち、働いていた時に苦しんだ下記症状はおさまっていました。
・息苦しさ
・涙
・何をしても興味が出ない、楽し

もっとみる