マガジンのカバー画像

仕事のススメ

888
運営しているクリエイター

#人生

悩んで泣いてきた時間が生きている証

悩んで泣いてきた時間が生きている証

など
自分の存在や
自分の人生、過去を疑い始めたり

自分はなんてちっぽけな
存在なんだろう

と悩む人も
少なくないかもしれません。

毎日毎日辛い気持ちを抱えて
いっそのこと
人生を終えてしまいたい


良くない方向、良くない方向へ
考えてしまうと
もう本当に辛いですよね。

そういう
辛く耐えていること自体が
一生懸命生きている証で
十分過ぎるくらい
頑張っているから
あまり自分の存在を

もっとみる
自分の価値に気がつくための方法

自分の価値に気がつくための方法

今日は
自分の価値に気が付けてますか?

というテーマで書いていきます。

幸せに生きる上での条件って
いくつかあると思うのですが

少なくとも

「自分は価値がある人間だ」

と自分で認められる人になることが
幸せに生きる上では
非常に大事なんじゃないかなーと
思います。

もちろんナルシストにまで
ならなくても良いのですが

自分には何の価値もない

と思っているうちは
なかなか人生を楽しめま

もっとみる
他人は、ただの登場人物だと思え

他人は、ただの登場人物だと思え

人間関係に悩むのが
いつの時代も変わらない
人間の性のような気がしますが

もう少し
自分と他人の境目を分けないと
いつまでも
人間関係に疲れますよ?

という話をします。

◯目の前の相手はただの登場人物

これは個人的な感覚なんですが
最近特に
出会う人々に対して

ゲームや小説の登場人物のようだと
思うようにしているんですよね。

人生って
ストーリーのようなもので
自分という主人公を操作し

もっとみる
メンタルが病んでいる時ほど、生きる意味を考え出す

メンタルが病んでいる時ほど、生きる意味を考え出す

そんなことを考え始めるときって
ありませんか?

ふとした時に

「あれっ、何のために生きてるんだろう…」

と頭をよぎる時
実は結構疲れてますよ
というお話をします。

◯心身が健康なら生きる意味とか考えない

毎日家事に追われ
やっと一通りやるべきことを終えて
22時を過ぎたぐらいに

と頭によぎる時
無自覚のうちに
結構疲れてる可能性が高い。

結局日々の生活に
充足感を得られず
達成感も感

もっとみる
いつも親身になってくれる人ほど、そういう人を求めている

いつも親身になってくれる人ほど、そういう人を求めている

いろんな心理が
人にはありますし

その人の行動から
その人の思考の癖や
行動の動機があり

その人の傾向って
現れると思います。

その中で
タイトルに既に書きましたが

いつも親身に接してくれて
困った時に近くにいて
気にかけて声かけしてくれる
頼りになる人ほど

実はそういう相手を
必要としている

というお話しします。

◯優しい人ほど優しい人になろうとしている

優しい人
頼りになる人

もっとみる
〝何者かになりたい〟という人の特徴

〝何者かになりたい〟という人の特徴

AbemaPrimeという番組の中で

「何者かになりたい」
と悩む人をテーマに
議論していたんですが

確かに現代人の中には
「何者かになりたい」

と悩む人って多いと思うんですが
その原因や特徴は何なの?

というお話をします。

◯自己同一性が確立できていない

何者かになりたい
という悩みを持つ人の中で
特に若い人というのは

そもそもこの時期の人は
現在の自分が何者であるか
将来何であり

もっとみる
メンタル弱い人が持っていないものとは?

メンタル弱い人が持っていないものとは?

など
仕事や人間関係でうまくいかない時
すぐに落ち込んでしまったり
「どうしよう…どうしよう…」


思考がまとまらなくなる人

挙げ句に
人生や生きる意味など
取り止めもないことを
考えてしまう人って
少なくないんじゃないでしょうか。

メンタルが弱い人の特徴って
色々あると思うんですけど
今日はそのうちの一つ。

メンタルが弱い人が持ってないもの
について書いていきます。

◯メンタル弱い人

もっとみる
人生は何気ないことの繰り返し

人生は何気ないことの繰り返し

何か楽しいことないかなー
何かいいことないかなー


つい口にしてしまいますし
そう願ってしまうもの。

ドラマティックな
出来事や出会いを
期待してしまうものですが

そんなことは滅多に起きないし

我々のような凡人からすると
芸能人やインフルエンサーが
日々輝いた生活を
送っているように見えても

当人からすれば
それも何気ない日常
と捉えているものだから
基本的に人生は
何気ない時間ばかり

もっとみる
人に必要とされてもメンタルは安定しない

人に必要とされてもメンタルは安定しない

先日ヴィジュアル系バンド
the GazettEのメンバー
REITAさんが亡くなられたそうです。

私がバンドをしている時
よく聴いていて
自分達もヴィジュアル系だったので
the GazettEのメンバーさんは
知り合いの知り合い
くらいの方だったりするんで
よく知ってるんですけど

とにかく人気が
凄いバンドなんですよね。

東京ドームでも
ライブを行ったり
世界ツアーも開催できるほど
人気

もっとみる
ネガティブな性格の方が普通です

ネガティブな性格の方が普通です

マイナス思考
ネガティブ思考

そういう思考に疲れていたり
前向きで明るい人を見て
自分と比較して
自分が嫌になる

という人も少なくないのではないでしょうか。

ですが
ネガティブな考え方の人の方が
世の中的には
多数派だと思うんですよね。

楽観的になれない人の方が
多い。

でも
だからと言って
世の中のほとんどの人が
ネガティブ思考で悩んでいるか?

というと
そうでもないわけですよ。

もっとみる
自分に自信のない人が自信をつける方法

自分に自信のない人が自信をつける方法

先日のコメント欄にて
「自分であることに自信を持つ」
方法について
聞かれまして

今日そのテーマで
書いていこうと思います。

◯メンタルの安定=自分であることに自信を持つこと

メンタルを安定させたい
とか
幸せに生きていきたい

と思っている人が多いと
感じるんですけど

その目的を果たすためには
自分であることに
自信を持つこと
が手段だと思います。

しかもかなり有効な手段だと
私は思い

もっとみる
落ち込むことは良いことである

落ち込むことは良いことである

精神科病院で働き始めて
8年目になるのですが

なんとなく想像はしていたけれども
いつの時代も
もちろん今この時間も
常に多くの人が悩み苦しみ落ち込み
人生に疲れているんですよね。

特に新年度が始まり
新しい環境に慣れずに
疲れている人もいる
タイミングかもしれません。

私自身、こういう活動をして
少しずつ相談件数も増えてくると
本当に多くの人が
落ち込み、悩んでいるということを
肌で感じるこ

もっとみる
嫌われてからが自分の人生の始まり

嫌われてからが自分の人生の始まり

世間的には
好かれる人であった方が良い

的な情報が多く
その価値観を持つ人も多いですし

私も信頼される方法や
好かれる人に近づく方法など
発信してきているのですが

とはいえ
世間全員から好かれることは
ありませんし
そういう人を目指す必要もない。

むしろ
好かれる人であろうと
すればするほど
行動が全て
他人軸になってしまう。

自分の人生を歩もうとした時
必ず人から嫌われるし
そうなって

もっとみる
人生を楽しめる人、楽しめない人の違い

人生を楽しめる人、楽しめない人の違い

生きることが得意な人と
生きることが苦手な人は

タイトルにあるように
何気ない日常を楽しめる人かどうか

この違いだよね
というお話をします。

◯人生は何気ない日々の積み重ね

ドラマや映画のように
突飛な出来事や
ワクワクするような出来事って
ほんの一部で

人生のほとんどの時間が
何気ない時間なんです。

そして
他人から見て
ドラマティックな人生を
歩んでいるように見える人も

その人に

もっとみる