マガジンのカバー画像

ワーママ子育て

196
ワーママの子育てあるあるをお届け
運営しているクリエイター

#育児日記

子育てが不安なママに伝えたい「自分軸」は整えることができる

子育てが不安なママに伝えたい「自分軸」は整えることができる

今までに3,000人以上のママさんのお話を聞いてきたワーママ保健師まみちゃんです。

日々、フリーランス保健師として、小さなお子さんを育てているママにとっては、少し先を行く先輩ママとして、妊婦さんやママさんの子育ての伴走支援をしています。

子育てにも必須なキーワードそんな中で、お客様の中の共通項がみえてきました。
それは「自分軸」というキーワードです。

このママさんは、育児の情報を得る手段とし

もっとみる
子育ては自分育て。自分育て直し?自分アップデート?

子育ては自分育て。自分育て直し?自分アップデート?

子育てって、大変。
子育てって、難しい。
子育てって、つらい。
子育てって、時間ない。
子育てって、責任重大。

こんなことを考えているママさん、本当にそうなりますよ。
なぜならば、脳は自分がゴールを設定したとおりになるようにできているので…(汗)

えーーーーーーーー!!!
そう思っているけど…って、私も思っているときありました。

特に、子育てすると、時間ない呪縛。

予定つめつめが当たり前の

もっとみる
子育て中のリフレッシュ。ワクワク、キラキラ。

子育て中のリフレッシュ。ワクワク、キラキラ。

愛知県の豊川市という町に住んでいます。
名古屋市まで、車で1時間。

今日は、7月のご褒美。
1日なので先取りですが…。
先取り、ご褒美として、春に新しくできた中日ビルに初めて行ってきましたー。

都会は、刺激がいっぱいです。
豊川市にはない刺激がいっぱい。
東京ほどではないですが、それでも新しい風が吹きますね。

中日ビルで絶対に行きたいと思っていた場所が3か所。

子育てしても、本屋さん最高に

もっとみる
子育て中は子育てをしたら花丸にしてみません?

子育て中は子育てをしたら花丸にしてみません?

色々な方のnoteを見ていて、保健師として思うこと。

今のママは頑張りすぎだ

これにつきる。

育休中は資格を取らなきゃとか、
新しいことを始めなきゃとか、
復帰後についていけないから、勉強しておかなきゃとか、

産休も、育休も頑張りすぎている気がする。

いや、焦りにかられずに、頑張っているママさんはいいんです。
産休中生まれる前は特に、時間があるので、その時間を有効活用したいという人もいる

もっとみる
子どものスマホぐずりをやめさせたいなら、まず反省する必要がある

子どものスマホぐずりをやめさせたいなら、まず反省する必要がある

さて、今日は手厳しい問題でこざいます。
以前も、スマホの子育てについては、記事にいたしました。
でも、これは、子どもたちの発達にとって、重要なことなので何度も繰り返しても耳の痛い話をお伝えします。

私は、ワーママ保健師ですので、自分自身も現在進行形で子育て中です。
我が家は、女の子なので、ゲームとかも男の子よりは、はまらない気がしていますが、それでもいつからかゲーム依存というものもやってくる気が

もっとみる
あったかい緑茶を味わってる?子育てなう。

あったかい緑茶を味わってる?子育てなう。

今日も、午後から頭が痛い。
偏頭痛…。
何とかパートはこなして、夕方30分くらい横になる。

42歳。
更年期の入りです。
排卵日前後と生理前が調子が悪い。

高齢出産をされた方、本当に子育ての大変なときと、自分の体が変化するときが重なるので大変ですよね。

私は、娘たちが8歳と6歳になり、もう手がだいぶ離れたいるのでいいんですけど、これが2歳前とかだったら…きついわ。
そんな子育てしている皆様お

もっとみる
ママになって、自分自身を置き去りにしてませんか?

ママになって、自分自身を置き去りにしてませんか?

今日は、いっはいいっぱいになっているママさんや妊婦さんに、本当に「今」を振り返って欲しい。
そんな気持ちでお届けします。

私は、5か月間の子育て伴走プログラムというのを妊婦さんやママさんに提供しているフリーランスのワーママ保健師です。

私自身も、8歳と6歳の娘を育てています。
元公務員保健師でしたので、2人連続で育休をとり、3年10か月で復帰しました。
上の子が3歳、下の子が1歳半のときでした

もっとみる
共感の嵐!妊娠中から、出産してから、復職してからも仲間が大切

共感の嵐!妊娠中から、出産してから、復職してからも仲間が大切

先日、メンバーシップの月1回のオンラインカフェを開催しました。
今回は、復職後のママさんも参加しやすいように、時間を20時からとしました。
パパに預けたり、いつもより早く寝かしつけたりと、ママが学ぶためには、努力が必要なのが、パパとは違うところ(汗)
このあたりを、ご夫婦で協力して、お互い時間がつくれるようになりたいですね。

ママが夜に何かをしようとすると子どもは寝ない・泣開催するベストな夜の時

もっとみる
やっぱり5歳までが大変さのマックス。積み重ねられた子育ての結果。

やっぱり5歳までが大変さのマックス。積み重ねられた子育ての結果。

本日、次女の6歳のお誕生日でーーーーーす!!!
おめでとうございまーす、次女よ。
おめでとうごさいまーす、私!!!

2人目の子育て、だいぶ記憶がないですが、助産院で生まれてから、もう6年も経ったということで。

10年でひと世代と言うけれど、情勢が変わると思うので、私が子育てしていた頃と今の子育て世代は変わっているだろうなぁ…と思っている子育ておばさんに突入してきました。
それでも、18歳までは

もっとみる
脳疲労を実感するイオンモールの買い物

脳疲労を実感するイオンモールの買い物

今日は日曜日。
休日の子育てお疲れ様です。
お子さんと一緒の時間、楽しめましたか?

我が家は、朝掃除をして、イオンモールに次女の誕生日プレゼントを買いに行きました。

目も耳も疲れる母の日だから?混雑具合が激しい😓
目の疲れが朝からある中でのイオンモールはかなーーーりきつい😭😭

人人人…。
音がすごい。
頭が猛烈に疲れる。

静かで、開けたところにいる環境がどれだけ疲れないかということが

もっとみる
GW明けは、子優先にしておくことで、親はラクになる

GW明けは、子優先にしておくことで、親はラクになる

昨日から、通常登校、通常登園の我が家です。

この長期休みのあとは、不登校の子たちのフォローが叫ばれますね。
大嶋啓介さんの動画にでていらっしゃる、スタイルさんというYouTubeプロデューサーがいらっしゃるんですが、その方が「お母さんの学校」の矢部裕貴さんの本を出版する足掛かりにするために、「不登校フェス」を開催するということで、応援しているのでリンクを貼ります。

すごいメンバーなんですよね。

もっとみる
好き嫌いの克服のためには、まずは作る!

好き嫌いの克服のためには、まずは作る!

毎年恒例、GWの家庭菜園準備。
1日かけて、猛ダッシュで植えました。

ワーママが1日ですべてを完了させるプランター菜園本当であれば、土の再生のために1週間干すとかして、消毒とかするんでしょうが、そんな暇はない。
ということで、袋に詰めて熱湯消毒で3時間、天日に。
という荒業をYouTubeで発見してから、そのやり方で(汗)
熱湯消毒をすると、良い土壌菌まで死滅する…ということもあるでしょうが、ワ

もっとみる
LINEでの相談でホッとできる価値。

LINEでの相談でホッとできる価値。

完全個別対応で、子育ての伴走支援をやってるパーソナル保健師のまみちゃんです。
妊娠期からの子育てをサポートしています。

ご提供している子育て伴走プログラムは、概ね5か月間のプログラムです。
妊娠期には、出産や子育ての予習をして、母としての在り方も予習し、出産後は些細なご相談を対応して、一番心配の多い産後を乗り切れるように、伴走支援をしています。

LINEひとつのやりとりで解決する時代先ほど、3

もっとみる
マイナスな気持ちを吐き出すと軽くなる~オンラインでの居場所づくり~

マイナスな気持ちを吐き出すと軽くなる~オンラインでの居場所づくり~

3月15日から、「ラクハグカフェ~楽しくラクな子育てで子どもを育む~」というタイトルで、保健師が開設するメンバーシップをスタートしました。

まだまだ、準備不足な感じですが、メンバーシップの特典として、月に一回のオンラインカフェを先日開催いたしました。

メンバーシップでオンラインカフェを開催する理由【オンラインカフェの目的は…】
・似たような価値観の妊娠期、子育て中のママとお話ができる場所をつく

もっとみる