マガジンのカバー画像

大学院・プロフェッショナルスクールで学ぶという冒険

502
『大学院』『専門職大学院』『社会人大学院』『ビジネススクール』等に飛び込んで学んでいる方、学んだ方、これから学ぼうとしている方のnote記事、併せて参考になるnote記事を選んで…
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

#2 「留学準備① 〜なんで留学先マレーシアなん??〜」

#2 「留学準備① 〜なんで留学先マレーシアなん??〜」

こんにちは!れおぴです。

私は2024年9月から、マレーシアでMBA留学を予定しています。
今回は、私が質問いただくことの多い、

というトピックについて、MBA留学への経緯も踏まえてお伝えします!

なんで海外MBAなんやねん??私のMBA留学には、次の2つの大きな目的があります。

ビジネスや経営の知識を深めること
大学卒業後、メーカーで営業職に就いてから、ビジネスや経営の知識をもっと深く学

もっとみる
日本を発ち、スペインMBA留学へ!

日本を発ち、スペインMBA留学へ!

皆さんこんにちは、もりおです!

今このnoteを書いているとき、まさに日本を出てスペインマドリードに向かう最中におります。トランジットであるドバイの空港でMacbookを開いてnoteを書いています。

「遂にこの日が来たか」という感じで、とても感慨深いです。

私がマドリードに行く理由である"MBA留学"へチャレンジすることを決めたのは2021年末の話で、USCPAの全科目合格が決まったタイミ

もっとみる
PhD受験記(1) 3回目の受験

PhD受験記(1) 3回目の受験

実は私は数年前にアメリカの大学院を中退しています。
大学卒業後、PhDを取ることを目標に大学院のPhDプログラムに進みましたが、研究トピックへの熱意が下がってしまったこと、燃え尽き症候群になったこと、そして社会人になってみたかったので、2年だけ勉強して修士号を取った後辞めることにしました。
大学院は辛いばかりだったのでもう一生あんなところには戻らないと心から誓っていたのが2019年、2020年あた

もっとみる
トップクラス海外大学院進学101 [①進学理由と準備]

トップクラス海外大学院進学101 [①進学理由と準備]

結構フランフランな人間ですが何気に大学院は世界トップ20に入る大学を出ています。

別に頭が冴えているタイプではないので、なんで・どうすればトップ海外大学に行けるのかの話をしようと思います。101-①総まとめ編なんで詳しくないですが、流れを見たい人向けです。

大学院は特技がないから行くところ大学院に行く理由はいろいろあると思いますが、私は頭が冴えないから行きました。

賢かったり色々できるスキル

もっとみる
1年目後半、春学期の8つの授業から学んだこと①

1年目後半、春学期の8つの授業から学んだこと①

インドでのインターンも終わり、インド国内とアメリカを旅していました。インドは本当に気づきをたくさんくれる国でした。

さてさて、長らく放置していた先学期の振り返りをしたいと思います。学んだ内容を振り返ることは学ぶことそのものよりも重要だと思っているので、学期後には振り返りの時間を設けるようにしています。

(ですので、今回の記事はどちらかというと自分向けなので、面白くないかもしれません…。)

もっとみる

続 海外大学院受験報告

こんにちは。
2024年秋入学のヨーロッパ大学院(Master)を2つ受験した受験記録( https://note.com/nsknm/n/nad8e37a2d232 )の続報です。書こう書こうと思いながら後回しにしていたらとうとう8月末になってしまいましたが、よかったらお読みください🙇

文章を書くのは苦手なので読みにくいと思いますが、ご興味があるところだけでも読んでいただけると嬉しいです。わ

もっとみる
これまでのビジネス教育に決定的に欠けていた2つの学び

これまでのビジネス教育に決定的に欠けていた2つの学び

きっかけは、甲南大学の奥野先生&同志社大学の井上先生という、現役バリバリの経営学者(教授)のおふたりが口をそろえておっしゃっていた
「従来のMBAなどで学ぶビジネス教育は偏っている気がする」という一言から。

ビジネススクールを修了して10年間、会社員の頃から、子育て世代のアップデートにむけた非営利活動、子連れMBA®に携わってきて、私が感じていたことも、まさにそれでした!
でも、その時にはどう偏

もっとみる
スタンフォード教育大学院から日本の教育はどのように見られているか ー今後の課題と合わせてー

スタンフォード教育大学院から日本の教育はどのように見られているか ー今後の課題と合わせてー

お久しぶりです!2ヶ月ぶりの更新になります。
先日投稿した際(6月末)はスタンフォード教育大学院の卒業式が終わった直後でしたが、あれからハーバード教育大学院でのサマーコースを受けつつ、スタンフォードでの修論を書き上げるという、なかなかキツイ期間が続きました。苦笑

そんな修論は無事に完成し、大学に提出・受理されまして、大学のWebサイト(Depository)上に公開されました!

全文英語なので

もっとみる
社会人の大学院進学について①

社会人の大学院進学について①

私は、社会人になって仕事をしながら大学院に進学し博士(工学)の学位を得ることができました。

私の経験等が少しでもお役に立てればと思い、記すことにします。
特に、次の方々にはお役に立てるかもしれません。

「大学生で大学院に進学しようか迷っている方」
「社会人で大学院に進学しようか迷っている方」
「既に修士課程で博士課程に進学しようか迷っている方」

結論:大学院への進学はオススメします!

特に

もっとみる
社会人の大学院進学について② なぜ?社会人で大学院進学を決意したのか?

社会人の大学院進学について② なぜ?社会人で大学院進学を決意したのか?

なぜ?社会人で大学院に進学したのか?
大学院の修士課程には、2010年の10月の秋入学でした。診療放射線技師として総合病院で仕事をしていた15年目の年です。

なぜこのタイミングなのか?

大学院に進学した3つの理由様々な理由がちょうど重なってこのタイミングになったのですが、しいていえば大きく3つ。

<一つ目>

一つ目は、診療放射線技師として検査を行う際に、音声指示が聞こえない方々の検査は非常

もっとみる
博士課程3年目のプロフィール

博士課程3年目のプロフィール

ハーバード公式サイトの博士課程のプロフィールがようやく今年バージョンに更新されてました!アメリカは博士課程を続けるにも、試験が色々あって、全然気が休まりませんが、とりあえず、進級→博士課程3年目。アメリカ自体は2個目の修士からの大学でのラボ仕事1年で博士なので、かれこれ6年目。何事も10年やればものになるはずと信じて、アメリカバージョンの私も、私らしく、頑張っていこうと思います。

改めて、グロー

もっとみる
SE、人事、デザイナーと職種を変えてきた私が、経営の大学院に行くということ:学校説明会資料

SE、人事、デザイナーと職種を変えてきた私が、経営の大学院に行くということ:学校説明会資料

ありがたいことに、学校説明会にて学生として体験談を話すことになりました。

資料って最初に投影された内容を忘れてしまうし(私だけ?)、学校説明会に参加しなかったけれどYBSを志望される方もいると思ったので(YBSの情報って少ないし…)、記録として残しておきます。

スライドでご覧になりたい方はこちらからどうぞ。

1.なぜ経営学修士に?私が経営学修士に来た理由は、「自分たちは企業変革として何をして

もっとみる
【博士のこと。】研究・論文執筆は民間企業でもキャリア構築につながるのか?【ウェビナーレポ】

【博士のこと。】研究・論文執筆は民間企業でもキャリア構築につながるのか?【ウェビナーレポ】

こんばんは、Dr. りけ子です。「理系博士のちょこっと回想録」を書こうと思ったんですが、先日ウェビナーに参加したので、簡単にその内容を共有することにします!博士学生さんの参考になれば嬉しいです!

ウェビナー概要参加したウェビナーは「研究・論文執筆は民間企業でもキャリア構築につながるのか?」というもの。

大学院生の就活支援を行うアカリクさんと、英文校正をはじめとする研究支援を行うエナゴさんが共催

もっとみる
ばーばの大学院な日々〜中間発表

ばーばの大学院な日々〜中間発表

ばーばです。
去年の春に入学したばかりですが、あっという間に時が過ぎ、修論中間発表の日を迎えました。

今日のために、着々進めてきた研究をもう一度計画書にまとめ、発表原稿を作り、リハーサルをして備えていました。
前日は、イケメンたち(博士課程の先輩たち)が研究室に顔を見せてくれて、リハーサルが始まり、対策を考えてくれるというなんとも優しい世界💕が繰り広げられました。我が子と同世代の子たちが、自分

もっとみる