マガジンのカバー画像

読み返して居たい記事

461
繰り返し読み返していたい保存記事です❤️🥰
運営しているクリエイター

#スキしてみて

【オラヴの今日はこんな日】1/28のあなたへ☆ソード2☆葛藤から抜け出す抜け穴を見つけて!!

【オラヴの今日はこんな日】1/28のあなたへ☆ソード2☆葛藤から抜け出す抜け穴を見つけて!!

オラヴ153です。
雪が降るとの予報にまた慌てました。
今のところまだ降ってはいません。
雪の多い場所に住んでいらっしゃる方々のご苦労が偲ばれます。
どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。
では本日のメッセージです。

あなたの心の中で対立と迷いがあるようです。
どちらを選んでもその問題を解決するようには見えないかもしれません。
あなたは悩みながらもうまくやろうと奮闘し、笑顔を絶やさずにこの状況

もっとみる
【オラヴの今日はこんな日】1/25のあなたへ☆ファウンテン♾☆あるがままでいい!!

【オラヴの今日はこんな日】1/25のあなたへ☆ファウンテン♾☆あるがままでいい!!

オラヴ153です。
昨日は夕方から突然ですが空が暗くなり、急に強風→豪風になりました💦
家に着いた後にそれは台風並みの威力となりシャッターを揺さぶりました。
昼間は日差しも出て穏やかだっただけに自然のもう一つの顔を見た思いです。
では本日のメッセージです。

何か信じられないほどの出来事(それが悲しいことや嬉しいことであっても)があった時、人は思わず神さまに祈りたくなることがあります。
普段はそ

もっとみる
忠犬とは   ニケと歩けば

忠犬とは  ニケと歩けば

ハチは日本で有名な忠犬の代表です。
映画を観たくないという人はその物語を知っているから、悲しくて切なくなるのが分かっているからです。私もその一人です。

「うちの○○は飼い主の言うことは何でも聞く賢いワン公です。」と飼い主たちは口をそろえて言います。些細なことでも飼い主にとっては人に話さずにはいられない!可愛さ。

「うちのはごんた(やんちゃ)でバカ犬です。」と言いつつその目は愛情いっぱいに飼い犬

もっとみる
知らない事に対する偏見

知らない事に対する偏見

あなたは、何に対して偏見を持っていますか?

今頭に浮かんだ偏見は、あなたが本当に知っている事ですか?

偏見は、あなたの知らない事が多く、少ない情報の中で思い込みによるものが多いです。

つまり、事実とは異なることが多いです。

偏見をなくすには、偏見を持っている対象の事をしっかりと知ることが重要です。

偏見を持っている対象の事をしっかりと知ることで、思い込みがなくなり、偏見がなくなっていきま

もっとみる
短歌をつくる

短歌をつくる

口笛が
聴こえてくるよな横顔は
季語を知らない
詠み人知らず
(くちぶえがきこえてくるよなよこがおは
きごをしらないよみびとしらず)

決まり事は大事です。
制約の中でどれだけ思いを凝縮させることができるか。一種の歌との勝負になるようなこともあります。
季語もそのひとつだと思います。
季語を読むと日本語がいかに素晴らしい言語か、よくわかります。
それだけで歌になります。

ただ季語を知らなくても気

もっとみる
【オラヴの今日はこんな日】10/8のあなたへ☆世界☆あなたの世界が完成します!!

【オラヴの今日はこんな日】10/8のあなたへ☆世界☆あなたの世界が完成します!!

オラヴ153です。
昨日は夕方から雨が強くなってきて、それと同時に急激に気温が下がりました。
ストール巻いてきて本当に助かった…と自分を褒めてあげたくなるほど。
そして今日は急上昇する気温に体調がついていきません。皆様もお気をつけて!!
では本日のメッセージです。

あなたが今までやってきたのひとつの完成、答えのようなものを見るかもしれません。
まだここが足らない、もうちょっとこうしたい、そんな思

もっとみる
詠んでみた!

詠んでみた!

子の手引く
引かれる日も来る
散歩道

あと数十年後、きっとこうなるかもしれません。息子に手を引かれて歩く道。
それも幸せだろうと思います。

十六夜杯、始まっています。
ようやく一句絞り出しました。
思えば俳句など作ったこともなかったわたしですが、前回からなぜかその気になって参加させていただき、すっかり楽しくなってしまいました。
十六夜杯は1記事に3句まで。
こちらは後でまとめてあります。
紛ら

もっとみる
自己紹介 月間PV100万 目指します。

自己紹介 月間PV100万 目指します。

【自己紹介】ご覧いただきありがとうございます!

小春日和と申します。

訳あって

月間100万PVを目指します。

現在10万PVを達成しました。

どなたでもフォロバ100%です。

スキをしにまいります。

今後このページは成長していきます。

ご協力頂けましたら幸いです。

【お仕事します】
・サポート100円であなたのnoteオススメします。
 (こちらから100円サポートしますので、

もっとみる
「私なんて。。。」と「まだまだ!」の狭間で

「私なんて。。。」と「まだまだ!」の狭間で

何もしない日曜を過ごした。
娘はテスト勉強、夫はひとりで「シン・ウルトラマン」を観に行った。
リビングにひとり。スマホを見つめる。
数独はデイリーパズルと、「むずかしい」レベルのもひとつやった。
Wordleは1日1題しか出来ない。
朝刊も隅々まで読んだ。面白いテレビはない。

することがなくなった。

「ワタシ、コノママ、オワルンダロウカ」

ふと、物足りなさが頭をよぎった。

時間はできたけれ

もっとみる
今まで作ってきた「ハンバーグ」たち

今まで作ってきた「ハンバーグ」たち

この記事では「今まで作ってきたハンバーグ」の紹介をしております。

前までは、買い物に行かなくても済むように、
いろいろなものを一気に作って冷凍しており、
ハンバーグもよく成形までしたものを冷凍していました。

なので、作る回数が割と多かったけれど、
最近は、頻繁に買い物をするようになり、
たまーにしか作らなくなっちゃった(^◇^;)

でも、年に何回かは作ると思うので、
今後も記事は増えるとは思

もっとみる
“さよなら”の代わりに記憶を消した「エターナル・サンシャイン」

“さよなら”の代わりに記憶を消した「エターナル・サンシャイン」

Hello!
ピザが無いと生きていけないとエンピツカフェの店員さんに噂されているアンです。今日もピザ、もぐもぐとほおばってます。
お気に入りの世界の映画を紹介しますね。

今回紹介する映画は、「きみの記憶の中から彼を消せるとしたら、どうする?」、こんな友人の何気ない一言からはじまったといわれている「記憶」をテーマにした異色の恋愛映画「エターナル・サンシャイン」。

バレンタインの季節、ジョエルさ

もっとみる
ジェームスボンドのシャツを買いに行く!

ジェームスボンドのシャツを買いに行く!

note講座が縁でお友達になった作家のみきみきさん、彼のことは以前紅茶の記事で書いた。

みきみきさんのイギリス情報は楽しくてためになる。

紅茶の飲み方からマーマレードの選び方まで私が知らなかった情報ばかり…。

15年もイギリスに住んでいるの彼に出会わなければ買うこともなかった。

ボーンチャイナで飲む紅茶とみきみきさんおすすめのマーマレードは我が家の定番になった。

彼の記事のおかげでチャー

もっとみる
絶対に知っておきたい『現代ビジネス手法』

絶対に知っておきたい『現代ビジネス手法』

こんにちは!
この記事(一部有料)では、役に立つ有益な情報をご紹介します。興味がありましたら最後までお読み頂けると幸いです。

《得られるもの》
入会費の有無から読み解く現代ビジネス手法

▪️”入会費” の有無から見える現代ビジネスのあり方

”あなたは高額の入会費を払ってサービスを受けたいですか?”

何かを契約する際に、「入会費」として料金を請求されることは少なくありません。

例えば、子供

もっとみる
あなたを笑顔にする猫 (1)

あなたを笑顔にする猫 (1)

インターネットは猫の画像で溢れています。その数は犬よりも断然多いです。

外を散歩するワンチャンと違って家猫の場合、飼い主さんが交流したり「うちの子自慢」をしやすいのがインターネットなのよね。

人気のある写真は何度も拡散されるので、え〜これも見たことあるワ、となることが多い。けど面白いことに、切り口が投稿者によって違うのよね〜笑いのツボがみんな同じではないってことかな。どんなタイトルやコメント付

もっとみる