マガジンのカバー画像

また読み返したいと思った素敵なお記事さま

16
また読み返したいと感じた素敵な記事を、勝手ながらまとめさせていただいております。
運営しているクリエイター

記事一覧

😊減少したセロトニン(トリプトファン)を薬に頼らず増やす方法〜究極のうつ病改善レシピ編🍌〜

😊減少したセロトニン(トリプトファン)を薬に頼らず増やす方法〜究極のうつ病改善レシピ編🍌〜

けっきょく何を食べればうつ病に良いの!?
その答えをちょー簡単に書きました。
もしよろしければ最後までお読みくださいませ〜

セロトニンを増やす薬が抗うつ剤うつ病の原因、その一因にセロトニンの減少が関係しています。
「だったら減ったセロトニンを手っ取り早く増やそうぜ!」みたいな理由で処方されているのが抗うつ剤です。けれど、うつ病の原因は複雑で未だ医学的に解明されていません。そんな状態なのにお医者様

もっとみる
短歌)いつも初めて見る景色

短歌)いつも初めて見る景色

***

***

短歌が楽しくて、気づいたら何首もポケットのメモの中に残っていました。週末にはTOEICがあるんだけれど、大丈夫かな、ともうひとりの私が焦っています。

さて今回は、「いつも初めて見る景色」というタイトルで恋の歌を25首。

短歌を残すかたちとして、写真と組み合わせてみることにしました。今持っているスマホだけで3万5千枚の写真を保有する私、いままで消してこなかったいろんな写真が役

もっとみる
私が幸せを手に入れた方法|この世は自分の感想でできている

私が幸せを手に入れた方法|この世は自分の感想でできている

「それってあなたの感想ですよね」

最近、私や夫が言ったことに対し、小学生の息子がこの言葉をよく使うようになりました。

「なにソレ?名言じゃん♬」と思った私は、どこで知ったのか息子に確認してみると、YouTubeで知ったとのこと。

誰の言葉か自分でもググってみると、どうやら最初にこの言葉を発したのは≪論破王≫と言われているひろゆきさんのようでした。

ひろゆきさんと言えば、たびたびその発言が炎

もっとみる
「肩書がない自己紹介」をやってみる

「肩書がない自己紹介」をやってみる

1年間一緒に働いた宮地くんが先日書いていた「肩書がない自己紹介」。

もともとは彼が好きなこのライターさんがやっていたとか。

そんな宮地くんの「肩書がない自己紹介」のnoteの最後に『さらにワガママを言えば、皆さんの「肩書がない自己紹介」を見てみたいなあ。』と書いてありまして。その当時に私やってみたいなぁ、なんて言ってたら、先日「待ってます」とメッセージが来ました(笑)。

書くなら今かな、と思

もっとみる
「肩書がない自己紹介」 山より海が好きです。

「肩書がない自己紹介」 山より海が好きです。

昨日、「肩書がない自己紹介」という記事を見つけて、とても素敵だなと思ったので、やってみたいと思う。

ちなみに私は、昨日、もう一段高みを目指すにあたって「写真家としてやっていきたいの?」と聞かれて、「清水美由紀としてやっていきたいんです」と答えたくらい(そしてこう答えたのは初めてでない)、肩書きではないところで生きたいと願っている人間です。そして、今松本に住んでいるので誤解されがちですが、山より断

もっとみる

noteのフォロワーについて、フォロワー1,700人のぼくが語ります

アドライターと申します。日頃noteでは、広告論や文章術について書いたり、全然関係ないどうでもいいことについて書いたりしています。

こんなタイトルをつけると、読まれる方は以下のような話の流れを想像するんではないでしょうか。

この記事では、1ヶ月半でnoteのフォロワー1,700人を達成したぼくが、誰でも簡単にフォロワーを増やせる再現性の高いテクニックを簡単3ステップで紹介したいと思います! な

もっとみる
“楽しく書きながら読まれる"ために必要なのは「気持ち」に「手法」を足してゆくこと

“楽しく書きながら読まれる"ために必要なのは「気持ち」に「手法」を足してゆくこと

先日こんなツイートをした。

わたしが心から好きだと思うこと、誰に言われずとも勝手にやってしまうことは、今書いているような日記を書くことだ。

でも一方で、「書くからには読まれたい」という思いももちろん持ち合わせている。仕事として「書くこと」を選ぶからには、この視点は必要なこと。

そこでいただいたのが下記の質問だ。

「好きなように書くこと」と「読まれる文章を書くこと」。一見両立できないようなこ

もっとみる
HSP妻とADHD夫との暮らし

HSP妻とADHD夫との暮らし

いきなりだが、夫はADHDで私はHSPである。

最近はYouTubeやテレビなどで、「私はHSP/ADHDだ」と打ち明ける人や、「繊細さん」の本がベストセラーになったりと、その影響もあってか、「私も当てはまる…」という方が増えている。

なんとなく、ADHDやHSP 聞いたことはあるけど
ご存知ない人もいると思うので定義は簡単にこんな感じです↓

ADHDとは「Attenuation Defic

もっとみる
なぜかお金に恵まれる人がしていること。

なぜかお金に恵まれる人がしていること。

お金には、不思議な性質があります。

さて、

その不思議な性質とは、、、

気持ちよく出て行ったお金は、
たくさんの仲間を連れて帰ってくる

というものです。

おやおや?

ちょっと不思議系、怪しい系の話でしょうか(笑)?

でも、まぁ、

本当かどうかなんてどうでもいいのです。

この世界のルールはあやふやなもので、

あなたが本気で信じていれば、

それが真実になっちゃったりします。

もっとみる
年間売り上げ20億を突破した話♡!

年間売り上げ20億を突破した話♡!

あけましておめでとうございます!

2021年は、ゆうこすの会社(株式会社KOS)において、大きなことがありました!今年で6周年を迎えるKOS、どんどん面白くなってきているのでサクッとnoteにまとめさせて頂きます。読むのが疲れないよう、サクッとね!

ライバーマネジメント事務所321の月間売り上げが1億円を突破した話
(市場規模で言うと数倍です!いえい!)

ライバーマネジメント事務所321とい

もっとみる
書けないとき励まされた、ベストセラー作家の「10の書く方法」

書けないとき励まされた、ベストセラー作家の「10の書く方法」

私が長年、文章を書けなかったとき。

とっても励まされた”10個のアドバイス"がありました。映画にもなった有名な書籍「食べて、祈って、恋をして」の著者、エリザベス・ギルバートさんが自身のフェイスブックで公開していたものです。

エリザベス・ギルバートさんは、2008年出版の「食べて、祈って、恋をして」でベストセラー作家に。それ以前からもう20年近く、小説家・エッセイストとして活躍しています。

もっとみる
知っておくと便利!Canvaのショートカットキー31選 【2022年5月更新】

知っておくと便利!Canvaのショートカットキー31選 【2022年5月更新】

Canvaには、デザインの操作をよりスムーズにしてくれるショートカットキーが多数備わっています。PCでデザインを作成することが多い人は、ショートカットキーをぜひご活用ください。

本記事では、Canvaで使えるショートカットキーの中から、使用頻度が高いものを厳選してまとめました。一度試すとショートカットキーの便利さに驚くこと間違いなし。この記事の「スキ」ボタンを押して、いつでも見返せるようにしてく

もっとみる
HSPママがもらった「かみさまからのおくりもの」は時に幸せを、時に苦しみを。

HSPママがもらった「かみさまからのおくりもの」は時に幸せを、時に苦しみを。

金曜日。

家族3人で朝ごはんを食べていると、息子が言った。

「ぼく風邪ひいちゃったみたい。」

「そうなの?熱はかってみようか。」

体温計を取りに行って、息子の脇にはさむ。結果は37度ジャスト。ふだんは36度7分とかが多い。微妙な微熱?

「しんどい?」と私がきくと「しんどい。幼稚園休まないといけないね。」と演技に見えるほどにしんどそうな様子で答える息子。

そんな息子の様子をみて、父ちゃん

もっとみる
わたしがnoteを30分で書ける理由

わたしがnoteを30分で書ける理由

以前、「わたしがnoteを30分で書く理由」という記事を書きました。

今回は、30分で「書ける」理由について書いてみます!

ポイントはたった3つまず、わたしはnoteでは大体1000字前後の記事を書くことが多いです。なので、1000字で30分。

昔ブログを書いていたときは3000字の記事に半日以上費やしていたので、それを考えればわりと早く書けるようになったのかなと思います。

とはいえ、ポイ

もっとみる