清水美由紀 / Miyuki Shimizu

フォトグラファー×旅育  著書「二十四節気 暦のレシピ」雑誌・書籍・広告で暮らしまわり…

清水美由紀 / Miyuki Shimizu

フォトグラファー×旅育  著書「二十四節気 暦のレシピ」雑誌・書籍・広告で暮らしまわりの撮影&執筆しています。 「アートに生きる」Authentic Journey主宰 http://www.miyukishimizu.com

マガジン

  • 旅と暮らしの交わるところ

    OLから転身し、写真の道へ。結婚・妊娠・出産を経て、女性がライフステージや環境に左右されずに(もしくは、変化に応じて自由自在に形をかえて)はたらくことや暮らすことについて考えてきました。 私にとっては旅は、自由や刺激、新しい価値観に出会うこと。そして暮らしは、安心とリラックス、心地よさを守ること。その両方を味わうことのできる、旅と暮らしの交わるところに身を置きながら、自分の心にフィットする生き方を見つけて生きたいと願っています。

  • 旅すること。

    娘が1歳の頃から、取材やプライベートでいろいろな場所を旅してきました。旅先のフォトスポットや、子どもとふたりで旅するヒントなどお届けできればと思っています。

  • シャッターを押しながら考えていること

    写真を撮る時に、ひとつひとつの選択を重ねて、自分らしい写真が出来上がります。私が一枚の写真を撮る時に、どんな選択を重ねているか、脳内をここに見えるようにしています。

  • 健やかな衣食住

    私なりのヘルシーな衣食住についての記事をまとめています。

  • 暮らしまわりの記事 from DAILY NEWS

    DMM英会話でほぼ毎日読んでいるDaily Newsの記事の中から気になったものをピックアップして、日本語で要約・感想を書いています。

最近の記事

  • 固定された記事

「肩書がない自己紹介」 山より海が好きです。

昨日、「肩書がない自己紹介」という記事を見つけて、とても素敵だなと思ったので、やってみたいと思う。 ちなみに私は、昨日、もう一段高みを目指すにあたって「写真家としてやっていきたいの?」と聞かれて、「清水美由紀としてやっていきたいんです」と答えたくらい(そしてこう答えたのは初めてでない)、肩書きではないところで生きたいと願っている人間です。そして、今松本に住んでいるので誤解されがちですが、山より断然海が好きです。 ↑これが私が見た記事。 完全に整っているものよりも、どこか

    • 上流でつかむ、上質な情報

      はろ、清水美由紀です。 先日、シンガポールに行ってきました! シンガポールは去年の7月に初めて訪れてから、これで3回目。元々全く興味のなかった国だけに、まさかこんなに短期間に何度も来ることになるとは思わなかったし、何より、こんなに好きになるとは思わなかった!というのが正直な気持ちです。 やっぱり食わず嫌いは、世界を狭めてしまいますね。 さて、シンガポールには、何をしに行ったかと言うと、私が所属しているビジネスコミュニティのシンガポールセミナーがあったから。 今回は、す

      • 登竜門(ひとつの身体とひとつの心、それだけで)

        はろ、みゆきです。 今、シンガポールに来ています。 今日は、参加しているビジネスを学ぶコミュニティ「プロジェクトF」のセミナー。 今回はがっつり撮影で関わらせていただいてます。 今日のセミナー以降、なぜだか分からないけど、私自身が変わってしまうような予感が漠然としていて、その前に今感じてることを書き留めておきたいと、早朝目が覚めたこのタイミングで書いています。 先日訪れた京都の建仁寺。 敷地内に西来院という、庭園のきれいな場所があります。そこにこんな絵が飾られてました。

        • 私は諦めが悪い

          はろ、清水美由紀です!✨ 先日、展示のお知らせを LINEで流したら 急にどどっとブロックが増えました🤣 笑い話みたいに書いてるけど いや、これ、地味に悲しかったんですよね。 SNSマーケでは LINEのブロックは良いことと言われています。 一般的には、フォロワーさんは 多ければ多いほどいいと無意識で思ってしまうけど 実際は、違うんですよね。 Instagramにしても 私に興味がない人がフォロワーさんに増えると アルゴリズムさんが このアカウントは 「フォロワーの数

        • 固定された記事

        「肩書がない自己紹介」 山より海が好きです。

        マガジン

        • 旅すること。
          27本
        • 旅と暮らしの交わるところ
          219本
        • 健やかな衣食住
          71本
        • シャッターを押しながら考えていること
          14本
        • 暮らしまわりの記事 from DAILY NEWS
          7本
        • 暮らしの inside & out!
          4本

        記事

          「やりたくない」を分類すると

          はろ、清水美由紀です。 今、東京に向かうあずさの中で これを書いています。 私、実は、これからしばらく 怒涛の時期に入ります。 まずは7/4-7/7の大阪での個展。 そして、翌週はシンガポールです。 その合間合間には 大切な撮影がびっしり! 毎日気を抜けない日々です。 忙しい時期というのは いろんなことが重なるものですよね。 それでも、昨日おとといと 楽しみにしていた予定がなくなり (イルカと十数年ぶりに泳ぎに行くはずだったのに天候不良でキャンセルに😭) それはとっ

          「やりたくない」を分類すると

          人が集まる場所の真ん中にあるもの

          はろ、清水美由紀です。 少しお久しぶりになっちゃった。 この1ヶ月は、りんご園でキャンプをしたり、韓国に行ったり… その間も撮影したり、編集したり、打ち合わせしたり、割と忙しい日々を送っていました(脳内パンク気味だった!!) そして、ひとつ、大きな大きなニュースが!! なので今日は、そのお知らせに関連して、この1ヶ月ですこーしずつ成長できてきた部分があるので、それについて書きますね。これ、私の個人的な話ではあるけれど、同じ悩みやモヤモヤを感じてる人にとっては、参考になる

          人が集まる場所の真ん中にあるもの

          「SNSのバズらせ方」とブランディングの共通点

          はろ、清水美由紀です。 今日は、先日拝見したライブ配信が神回だったので、それについて書こうかなと思います。 私が見たのはこちら。 特に女性に向けたビジネスについてのコミュニティを主催しているプロジェクトFの大東めぐみさんと、沖縄の大赤字リゾートを経営のど素人が再建するというアカウントで大人気のど素人さんとのライブです。ど素人さんは、今のこのアカウントの前は、YouTubeで世界一周アカウントをやっていて、旅行会社や航空会社のスポンサーがついていたらしい!つまり、SNSをばず

          「SNSのバズらせ方」とブランディングの共通点

          やさしい世界の作りかた

          はろ、清水美由紀です! いやあ、わたくし、アウトプットが止まりません!!笑 12月にバリ島、1月2月はタイ・シンガポール・マレーシア、3月はオーストラリアに行ってきて、インプットがすごかったこともあり、今シェアしたいことが爆発しております…🔥🔥🔥 今日お話ししたいのは、心地よさについて。先日、大東めぐみさんが、こんなことを言っていて、なるほどー!と思ったのですが、今日お話ししたいのは、これで言ったら「幸福」についてのお話です。 この話について色々考えていることもたくさんあ

          やさしい世界の作りかた

          やる気が出ないときの対処法

          はろ、清水美由紀です。 いつもnoteを読んでくださりありがとうございます! いただいたコメントやメッセージも、とってもうれしく読ませていただいています😍 私は、自分の体験をシェアして、誰かの暮らしの中のささやかな一瞬でも構わないからインスピレーションになることが本当にうれしい。私は「五感を使って感じる」「表現する」「誰かにシェアする」の3つが私にとって大切な、私の生き方を支えてくれる&形作ってくれるものだと感じています。私の表現によって、世の中を明るく照らしたい。誰かの

          やる気が出ないときの対処法

          「個人が生き方を主体的に選ばなければならない時代」を生きる私たち

          はろ、清水美由紀です。 Instagramの肩書きをライフスタイルアーティストからフォトグラファーに戻したら、フォロワーがずんずん増えるようになりました笑 わかりやすさって、やっぱり大切ですね笑 今日は、わかりやすさとわかりにくさについて最近考えていること、それから、この不安定な時代だからこそ大切にしたいことをシェアしますね! 今の時代って、正解がない。だからこそ、心も揺れるし、振り回されてしまったりもする。これまでの時代は、誰かが決めた正解に沿って生きればよかった。いい

          「個人が生き方を主体的に選ばなければならない時代」を生きる私たち

          旅が私の人生を拓いてくれた

          はろ、清水美由紀です。 先日、オーストラリアの4都市を娘と旅してきました! 写真で見ていた友達のお家に滞在させてもらったり、ほんの数ヶ月前にオーストラリアに教育移住した友達が住む街に行って、「で、実際どうなの??」なんて話を聞かせてもらったり。 いやあ、やっぱり、SNSで何もかも見れるような気になっているけれど、リアルって絶対的に情報量が多い!!!!!!! 自分の未来には、たくさんのパラレルな未来が広がっている。 その全てから選ぶことができるのに、今の現実から繋がってい

          旅が私の人生を拓いてくれた

          常識を壊して、私の可能性を広げてくれたおすすめ本4選

          突然ですが、私は本が好きです。 新卒で本屋さんに就職するくらいには本が好きです。 だって、たった1500円やそこそこで、びっくりするくらい私の世界を広げてくれるから。 自分の目の前の現実を作っているのが何かというと、それは自分の思考なわけです。 「世間は世知辛い」と思っていたらそんな現実ばかり目に入ってくるし、「お金持ちは悪い人だ」と思っていれば、自分がお金を稼ぐたびに罪悪感がつきまとうから貧乏から抜け出せない。「男は裏切るものだ」と思っていれば、実際にそういう状況に追

          常識を壊して、私の可能性を広げてくれたおすすめ本4選

          「や、やばい…!!」日本の常識・世界の常識(環境活動家 谷口たかひささんのお話会に参加して)

          はろ、清水美由紀です。 今、葉山の海を見ながらこれを書いています。 私たちは、どれだけこの世の中のことを知っているんでしょう? 私は常々思っています。 知らなければ選べない。と。 私にとって自由というのは数ある選択肢の中から、好きなものを選べること。 でも、そもそも、この世の100ある選択肢のうち、自分が知っている選択肢が1つや2つだけだったとしたら…? 選択肢の数に限らず、どれだけ深く広く情報を得られているかで、選択する時の確信度(自分にとっての正解だと確信を持てる

          「や、やばい…!!」日本の常識・世界の常識(環境活動家 谷口たかひささんのお話会に参加して)

          しあわせを感じるのは、究極これ。

          はろ、清水美由紀です。 先日、すごい夜を過ごしました! 私はいくつかのコミュニティに所属しているのですが、そのうちのふたつのコミュニティでの特別な企画が重なった日があったのでした。 ひとつは、大東めぐみさんの主宰するプロジェクトF。 もうひとつが、小田桐あさぎさんの主宰する魅力覚醒講座&サロンです。 まず行ったのがプロFのパーティ。 約80名がご招待していただけたスペシャルな企画でした。 プロFは、マーケティングを教えてくれるコミュニティで、めぐみさんの「自由な働き方

          しあわせを感じるのは、究極これ。

          日本の教育、海外の教育(マレーシアで教育移住について考える)

          はろ、清水美由紀です。 さてさて、今回は、マレーシアで見学してきたボーディングスクールやインターナショナルスクールについてのお話をシェアしますねー! そもそもボーディングスクールとは何かというと、「全寮制の学校」のこと。ハリーポッターが通ってるホグワーツ魔法魔術学校も、みんなグリフィンドールだとかスリザリンだとか、寮に入って親元を離れて生活する。あんな感じを想像してもらえたらと。 ボーディングスクールで有名な国といえばスイスがあるけれど、スイスのボーディングスクールに通

          日本の教育、海外の教育(マレーシアで教育移住について考える)

          意識の変化はバタフライエフェクトとなって、地球の裏側まで届く(アジア覚醒ツアーMOMED in Thailand編)

          はろ、みゆきです。 さてさて、今回はサムイ島での3日目に開催されたMOMEDについてのレポートと、4日目のヤバすぎたDAYについて書いていきますね! MOMEDはそもそも何なのかというと、happyちゃん考案の音楽と身体の動きを組み合わせた、自己開放プログラムとでもいうんだろうか…?11月に初めてMOMEDに参加して、仮面つけてマント着て、暗闇と大音量の中、嗚咽して気絶して鼻水垂らして、私の奥底から出てきた叫びは「私をひとりにしないで!!!!置いていかないで!!!もうひと

          意識の変化はバタフライエフェクトとなって、地球の裏側まで届く(アジア覚醒ツアーMOMED in Thailand編)