見出し画像

「やりたくない」を分類すると

はろ、清水美由紀です。

今、東京に向かうあずさの中で
これを書いています。

私、実は、これからしばらく
怒涛の時期に入ります。

まずは7/4-7/7の大阪での個展。
そして、翌週はシンガポールです。
その合間合間には
大切な撮影がびっしり!
毎日気を抜けない日々です。

忙しい時期というのは
いろんなことが重なるものですよね。

それでも、昨日おとといと
楽しみにしていた予定がなくなり
(イルカと十数年ぶりに泳ぎに行くはずだったのに天候不良でキャンセルに😭)
それはとっても残念ではあったのですが

2日続けて温泉に行ったり
採れたての野菜をいただいたり
身体を整えることに集中したら
久しぶりに気持ちよく熟睡!

そう、知らないあいだに
私の睡眠の質は落ちてたんですよね…
浅い眠りで寝ても寝ても眠たくて。

この1ヶ月 TO DO LISTに追われて
頭の中パンパンで
気が付いてなかったけど
プレッシャーもあったんだなと
分かりました。

というわけで
すっきりとした心と身体で
展示に向かうことができます!
(その前に撮影と、終わってない展示準備も東京でしつつ!)
とっても前向きな気持ち😊
やっぱり何事もヘルシーな身体と心がベースですね!

さてさて
今日は「やりたくないこと」について。

なんでこれを書くかというと
「こんな展示をしたい!」
「みんなにこんな空間時間を過ごしてほしい!」
と思ったものの
そのイメージを現実に創り出すためには
やりたくないこともいっぱいあるんですよね。
「面倒くさいよーーー!」って思うこともあるし
「なんでこんなにお金かかるんだろう😭」と
赤字を生み出し続けながら
誰が来てくれるのか全く分からない展示の準備をしていて
なんのためにやってるのか分からなくなったり。

でもそれって、
「パリに行きたいけど飛行機乗るの嫌」
「パスポート取りに行くの面倒」
みたいなもので

やりたい!と思う大きな目的のためには
その前段階にある
様々な面倒くさいことをする必要がある。

それをやった人だけが
「やりたい!」を叶えていけるのだし

先に自分の持つ時間やお金などの資産を
投じた人だけが
何かしらのリターンを
得ることができるんですよね。

私がマーケティングを学んでいる大東めぐみさんがこんなことを教えてくれました。

「嫌なこと」って

①未知の領域に行くために
自分の枠を外すこと

②好きじゃないことがわかっている
ルーティン作業

この2つに分かれます。

それを見分けるのがこのマトリクスです。


【横軸】
人生にプラスになることを右、
マイナスになることを左に書きます。

【縦軸】
自分が知ってることを上に、
知らないことを下に書いてみてください。


すると、“嫌なこと”を4つの領域に
分けることができます。

C | A
ーーーー
D | B

A領域:人生にプラスで知っていること
B領域:人生にプラスで知らないこと
C領域:人生にマイナスで知っていること
D領域:人生にマイナスで知らないこと



◯A領域:良いルーティーン
人生にプラスで知っていること


例えば、毎日のちょっとした運動、
バランスの取れた食事などですね。

実行すると
人生にプラスになるとわかっていることなので
積極的に取り入れてルーティンにしたいもの、です。


◯B領域:未知の領域
人生にプラスで知らないこと

例えば、セミナー、海外旅行
新しい人に会いに行くなどです。

やってみると人生が広がる可能性が高いことです。


◯C領域:やめた方がいいこと

人生にマイナスで知っていること

例えば、満員電車に乗るとか、
嫌な家事をやるとか。


ストレスが溜まるので、
できるだけ避けるべき。



◯D領域:気にしなくていい領域
人生にマイナスで知らないこと


C領域を減らしてB領域を増やそう!

こうやって考えてみると
自分の人生にプラスになることは
面倒くさくてもやった方がいい。

そして、C領域に当たる
「やめた方がいいこと」については
誰かに外注できないか探っていくのがいいですよね。

あとは、
プラスになるかマイナスになるか
分からなくて不安
(=怖いなあ、嫌だなあと感じやすい)
ものについては、
3回くらい試してみる。
というのを私はやっています。
だって、やってみなくちゃ
自分が好きだと感じるかどうかも
それが人生にとってプラスに働くのかも
そもそも分からない。

そして、一回やってみただけじゃ
これまでの経験則にないことだから
不快に感じてるだけで
慣れたら好きになるかもしれない。

私も個展は今回がまだ人生で2回目です。
個展って本当にエネルギーが必要だから
私にはまだこのペースでしか開催できない。
そして、個展準備は本当に苦手作業のオンパレードなんですが、
これもいつか慣れるのかもしれないし、
慣れないからやっぱり人に依頼することになるのかもしれない。

今回は自分が苦手と思っている部分については
人にお願いをすることができました。
(1回目よりは成長してる!)

⭐️

何かをしたい人が1万人いたとして
それを実際に始めるのは100人。
そして、続ける人は1人。

そんな風に言われますよね。

私もフォトグラファーとして12年活動できているのも
単純に「始めて」「続けた」からに他なりません。
そして、例えば、「展示をしたい!」と思ったタイミングで
どんなに途中投げ出したくなってもできる限りやり切る。
本当にそれでしかないなあと思っています。

だから、何かをしたいと思いついたら
とにかくやってみるだけで、
他の人とは違う唯一無二の存在に近づくんですよね。

さてさて。
あなたは今日、
どんなB領域(未知の領域=人生にプラスで知らないこと)を始めますか?


⭐️流れ星をつかむ
    清水美由紀 写真展示販売会 
   “いつか”を叶える今日にする


●写真展示販売会 
7月4日(木)~6日(土)11:00~13:00 / 14:00~18:00
7月7日(日)11:00~17:00

●イベント ※トークショーのみ小学生以下無料
・7月4日(木)“旅育”トークショー
13:00〜14:00『母娘ふたり地球散歩』
…母娘での旅育から学んだ、成長と発見の物語を語ります。
インタビュアー: 佐竹潤子さん ヒューマンデザイン鑑定士

・7月5日(金)世界観が伝わるリール作成ワークショップ
13:00〜14:00『世界観の裏側』
…あなたの写真の魅力を最大限に伝えるリール作成のコツをお教えします。

・7月6日(土)“キャリア”トークショー
13:00〜14:00『好きを叶える言葉のチカラ』
…好きなことを仕事にするためのヒントと体験談をシェアします。
対談: 松崎祐子さん 一般社団法人日本ストーリーコーチング協会代表/大学講師(言語学)

・7月7日(日)七夕パーティー
17:00~19:00『星に願いを』
発酵料理人はるさんにお料理をふるまっていただきます。
想いを語りあう七夕の夜を、一緒に楽しみましょう。

トークショー・ワークショップ・パーティーのご参加にはチケットが必要です。チケットをご予約の上、ご来場ください。

会場:
錢屋ベース ソソラソウ(大阪市天王寺区石ヶ辻町14-2 錢屋本舗南館7階)


いつも読んでくださって、ありがとうございます! いただいたサポートは、新しい働きかた&暮らしかたを模索する実験に使います。