Canva Japan | キャンバ日本公式note

オンラインで使えるデザインプラットフォームCanvaの日本公式 note です。Canvaの使い方やデザインのコツなど、日本のユーザーに役立つ情報を投稿しています!

Canva Japan | キャンバ日本公式note

オンラインで使えるデザインプラットフォームCanvaの日本公式 note です。Canvaの使い方やデザインのコツなど、日本のユーザーに役立つ情報を投稿しています!

最近の記事

Podcastを始めたらCanvaに救われた話

こんにちは、Canvaの植山周志です。 僕、個人で最近、Podcastを始めたんです。海外で働くことについて知れる番組|海外で働く人ラジオという番組なんです。 よかったら聞いてみてください。 エピソード1、2、3とCanvaで日本人たちのインタビューですよ よかったら、YouTubeチャンネルを購読、またはApple PodcastかSpotify Podcastで購読して、5つ星いただけると無茶苦茶嬉しいです。 noteもありますよ。 Podcastは作るものは結構

    • 日程調整ツール「Jicoo(ジクー)」さまに、QRコードを作成できるツールとしてCanvaをご紹介いただきました! https://www.jicoo.com/resources/blog/google-forms-qrcode

      • 高機能メール配信システム「BENCHMARK EMAIL」さまに、Canvaでおしゃれなメルマガ用画像を作る方法について解説いただきました! https://www.benchmarkemail.com/jp/blog/create-your-own-newsletters-graphics-with-canva/

        • 自由な働き方を実現したい女性を支援!WEBスクール「リモラボ」の主要メンバーに聞く “人生の変え方” とは

          近年、働き方改革の推進をきっかけに、企業だけでなく個人でも、今までの「働き方」を見直す機会が増えています。働く時間や場所をえらばない柔軟な働き方の導入など、多様な働き方も注目されています。 そんな中、キャリアを考える上で、ライフスタイルやライフステージの変化に左右されないキャリア形成や働き方を模索している方も少なくないのではないでしょうか。 今回は、自由な働き方を実現したい女性を支援するWEBスクール「リモラボ」さんの協力のもと、実際に自分たちの働き方を180度変えた小森

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • Canvaのお客さま導入事例インタビュー
          Canva Japan | キャンバ日本公式note
        • Canvaの新機能まとめ
          Canva Japan | キャンバ日本公式note
        • Canvaクリエイター 関連の記事
          Canva Japan | キャンバ日本公式note
        • Canvaの教育利用に役立つ記事まとめ
          Canva Japan | キャンバ日本公式note
        • Canva Japanの中の人がみえる記事
          Canva Japan | キャンバ日本公式note
        • Canva Japanプレスリリース
          Canva Japan | キャンバ日本公式note

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          物販専門メディアの「アクシグ」にてCanvaインタビュー記事が掲載されました! https://aqcg.jp/canva/

          ホームページ制作などを手がける「株式会社アーティス」さまに、おすすめのAI画像生成ツールとしてCanvaをご紹介いただきました! https://www.asobou.co.jp/blog/web/ai-illust

          オウンドメディア運用から社内広報まで。デザイナーの手を借りずに “クリエイティブ内製化” を実現するまでの道のり

          最新のデジタル・テクノロジーと高度なプランニングやクリエイティブを駆使して、クライアントビジネスを最大化する統合マーケティングエージェンシー、株式会社アイレップ。 同社にてオウンドメディア「DIGIFUL」の運用、そして社内の広報活動に従事しているのが、柳沢ゆかりさんです。柳沢さんは、マーケティングや広報で必要になるさまざまなクリエイティブを、社内デザイナーに頼ることなく自らの手で作れるよう「内製化」に力を入れています。その内製化のために、チーム内に導入したのがCanvaで

          ビジネス系のサービスの比較・使い方を発信しているメディア「Biznes(びずねす)」さまに、おすすめのPDF編集ツールとして「Canva」をご紹介いただきました! https://autoro.io/mag/pdfedittoolhikaku/

          社内wikiサービスを提供する「NotePM」さまのブログ記事にて、おすすめ名刺印刷サービスの一つとしてCanvaをご紹介いただきました! https://notepm.jp/blog/12960

          2023年最新!AI機能を搭載したCanvaがさらにパワーアップ!

          なんと、Canvaに15の新機能が発表されました!昨年9月にリリースされたCanva Visual Worksuiteに続き、今回は作業効率を爆速させるAI機能を搭載。 Visual Worksuiteはチームで視覚的コミュニケーションを容易にする目的でローンチされましたが、そこに魔法をかけるようにマジック✨を追加した機能をリリース! 遂にビジュアルコミュニケーションの新たなステップを踏み出しました。 15の機能すべてをご紹介します! *記事内の一部で英語の動画が使われ

          ビジネステンプレート大公開!テック系から金融系まで、プレゼンや告知に使えます!

          みなさんこんにちは!Canva公式クリエイタープログラムコミュニティマネージャーのHanamiです。近頃、Canvaではビジネス向けのテンプレートが増えてきました。今回はCanvaクリエイターさん達が制作したビジネステンプレートをご紹介します。 オンライン相談告投稿不動産、保険、コンサルティングなどのオンライン相談向けのLINEリッチメニュー・インスタグラム投稿・A4チラシです。 テック系テクノロジー、AI、仮想通貨や暗号資産、Web3.0やDAO等の説明に使える、動きの

        • Canva for Education を利用するには?

          追記 2023/05/062023年 4月から、Canva for Education 教育者グループが Slack から Facebook グループに移行しています。 その影響で、この記事で説明している申請用テンプレート(https://bit.ly/41RLjCQ)を使用して申請しても、複数回却下される場合には、以下の Facebook グループに参加して、グループ内に投稿されている「【個人向けCanva for Education申請方法】」をご覧ください。 note

          国際女性デー テンプレート142点公開&ハッシュタグキャンペーン実施中!

          こんにちは!Canva公式クリエイタープログラムのコミュニティマネージャー、Hanamiです。3月8日の国際女性デーに向けて無料テンプレートを142点公開しました!また、抽選でCanva Pro3ヶ月分が当たるハッシュタグキャンペーンについてもご案内します。 国際女性デーとは世界中の「女性」をリスペクトし、讃える日#国際女性デー は、体もしくは心、またはその両方が女性であると認識している方、そしてそのパートナーや親、友人知人、男女・ジェンダーに関係なく、誰もが世界中の「女性

          和風・日本向けイラスト素材が爆誕中!イラスト検索方法も合わせてご紹介

          こんにちは、Canvaクリエイター コミュニティマネージャーのHanamiです。最近、Canva公式クリエイターが作成したイラスト素材が増えてきました!今回は、お祭り等の行事や日本向けの可愛いイラストを、検索方法と一緒にご紹介します。 2つのCanvaクリエイターイラスト素材検索方法まず最初に、Canva公式クリエイターが作った素材の検索方法について解説します。2つ方法があります。 1) 素材検索ボックスで@から始まるクリエイター名を検索 素材検索ボックスで@から始まる

          デザイン業務を効率化する、デザイナーの動き方とは。【Canva × エキサイト対談】

          誰でも簡単にあらゆるデザインが作れるCanva(キャンバ)。最近ではデザイナーの業務効率化を目的としてCanvaを導入する企業が増えています。その企業の一つが、エキサイト株式会社です。 今回、エキサイト株式会社に訪問する機会があり、エキサイト株式会社でデザイナーを務める山崎凪紗さん、鍜治本碧さん、そしてCanvaデザイナーのHosimiとTakuの4人で、ざっくばらんに「デザインチームの動き方」について語り合いました。 それぞれの会社ではどのようにデザイン業務を行っている

          Canva公式クリエイターがリクエストのあったテンプレートを作りました!

          こんにちは!クリエイタープログラムコミュニティマネージャーのHanamiです。 今回は、昨年12月にCanva Japan公式Twitterにて募集したテンプレートのリクエストにクリエイター達がお答えするアンサーブログとなります! カレンダー家族向け ご家族やペットの写真を入れたオリジナルカレンダーを作成してみてはいかがでしょうか? カフェ・美容室・クリニック・サロン向け カフェの営業時間、美容師・ネイリスト・医師の出勤日のお知らせに使えるインスタグラムとストーリーのテン