マガジンのカバー画像

子育て

341
運営しているクリエイター

#毎日更新4年目

引っ越しをした理由

引っ越しをした理由

こんにちは。

牧 菜々子です。

同じ場所にずっといるのが好きな私ですが…。

子育てが始まった時には、さすがに引っ越しをしました。

子育て環境を整えるためです。

民間のサービスにかなり支出した後でしたが、ヘルパーさんの人材不足で必要な時に来てもらえないという状況になっていました。

お金は出せても、それだけでは家族のお世話ができないとなると、引っ越すしかないということになったのです。

もっとみる
2つ先を見ることの重要性

2つ先を見ることの重要性

こんにちは。

牧 菜々子です。

目の前だけを見ていると止まってしまうことでも、2つ先を見るとスムーズに行くことがあります。

明日の予定を乗り切れるか不安でも、あさってには終わっていると思えば気が楽になりますし、英単語が1つわからなくても、次を読み進めれば意味がつながることもあります。

2つ先を見るというのは、案外重要なのです。

車の運転でも、2台先の動きまで見ていればブレーキの強さが変わ

もっとみる
子どもに無理なことは何歳まででも手を貸す

子どもに無理なことは何歳まででも手を貸す

こんにちは。

牧 菜々子です。

そろそろ自分でできるようになってほしい…。

いつになったら1人でできるの…?

そう思うこともあります。

ですが、子どもにはまだ無理だから1人でできないのであって、いつできるようになるのかは本人にも分かりません。

ですから、本人に無理な間は、何歳まででも手を貸すのが良いのではないでしょうか。

その子にはその子のタイミングがあります。

子どもの間はいつま

もっとみる
機嫌がいい時にそのことを伝える

機嫌がいい時にそのことを伝える

こんにちは。

牧 菜々子です。

家族と一緒に生活をしていると、いろいろな時があります。

機嫌がいい時もあるし、悪い時もある。

つい、不機嫌な時にはそれをアピールして、機嫌がいい時は特に何も言わないということになりがちですが、それだと日常がマイナス方向に振れてしまいますよね。

なので私は、機嫌がいい時には歌ったり「イエーイ」と言ったりしつつ、調子が良くない時にはそれをあまりしないというふう

もっとみる
「孫もかわいいけどやっぱりあなたがかわいい」

「孫もかわいいけどやっぱりあなたがかわいい」

こんにちは。

牧 菜々子です。

母に電話をして、近況報告をした時のこと。

送った子どもたちの画像を見てくれたようで、こう言われました。

「あなたもちょっと写ってたでしょ? 孫もかわいいけど、やっぱり子どもがかわいいのよね」

私から見ると子どもたちがかわいいというのが大前提なので、母にも子どもたちの写真をとにかく毎回送っていました。

私が見切れている写真は久しぶりだったかも。

親にとっ

もっとみる
子どもは今日のことを忘れてしまう

子どもは今日のことを忘れてしまう

こんにちは。

牧 菜々子です。

毎日一緒にいても、子どもの成長には驚かされます。

たった1日でも、子どもは急に成長するんですよね。

そして、今日のことは忘れていくんだろうなと思うと、ちょっと寂しいです。

実際、わが子は、2歳や3歳だった時のことをもう忘れています。

それが子育ての本当なのだと思います。

私自身、子育ての最終目標は、子どもを社会にお返しすることだと思っています。

授か

もっとみる
子どもが食べてくれるのは小さいおにぎり

子どもが食べてくれるのは小さいおにぎり

こんにちは。

牧 菜々子です。

私が料理を作っても、子どもが食べてくれるとは限りません。

結局よく食べるのは、小さく握ったおにぎりです。

白いご飯に塩をつけて握っただけなのに、小さいというだけで食が進むようです。

子どもにとっては、白くて小さいおにぎりも、立派な料理なのかもしれません。

おかずを食べてくれない時は内心ガックリきますが、おにぎりは食べてくれるので、作るのがすっかり好きにな

もっとみる
体調を崩した夫

体調を崩した夫

こんにちは。

牧 菜々子です。

体調を崩してダウンした夫。

好きな仕事をその日は早退して、家に帰って来ました。

私が食事とお風呂の準備をし、子どもたちのお世話をしていると…。

「これ、みんなに移しちゃったら、ちょっと無理だよね」

夫はそう言って、先に寝ました。

2日ほどはしんどそうな様子だったので、かなりきつかったのかもしれません。

その後だいぶ楽になったようで、私にも移らず、その

もっとみる
子どもも大人も別々の対応がうれしい

子どもも大人も別々の対応がうれしい

こんにちは。

牧 菜々子です。

三者三様のわが家の子どもたち。

一番上の子は、洋服の内側のタグが気になってしまう性格。

タグを取ったり、縫い目をなくしたりしてあげると、ホッと安心した表情になります。

真ん中の子は、ショートスリーパー。

毎日、家じゅうの好きなところで、深夜にちょっとだけ眠っています。

一番下の子は、常に食べ物がないと不安。

1人だけ品数を多くしたり、お菓子を多くあげ

もっとみる
育児中のパパの一言

育児中のパパの一言

こんにちは。

牧 菜々子です。

休み中に、子どもをプールに連れて行ってくれたパパ。

大好きな水遊びに夢中のわが子は、「ちょっと上がるよー」と声をかけても言うことを聞いてくれなかった様子。

帰ってきたパパの一言は、

「まったく…僕のトイレにも行けない」。

育児中のパパやママは、私自身出産後しばらくは特にそうでしたが、自由にトイレにも行けないんですよね。

辛抱を強いられてでも、子どもを遊

もっとみる
子育ての大変さは日によって変わる

子育ての大変さは日によって変わる

こんにちは。

牧 菜々子です。

子育てが進むにつれて、ちょっとずつ手がかからなくなる瞬間が出てきます。

産まれたばかりの頃よりも慣れている面もありますし、子どもが成長している面もあるからです。

ですが、子育ての大変さは、日によって変わります。

いくら慣れてきても、成長してきても、日によってとんでもなく大変な時があるのです。

しかも、それは見た目にはわかりません。

同じ子育て中の親同士

もっとみる
夏は家族のチームワークの季節

夏は家族のチームワークの季節

こんにちは。

牧 菜々子です。

親の負担が増える、夏休み。

乗り切るためには、家族のチームワークが必要です。

家族1人1人に、家庭を回してもらうのです。

家族のチームワークを作るのには、難しいことは必要ありません。

家族のメンバーに説明するだけで良いのです。

状況を説明するだけで、「そうか、そうなんだ」と気づいてもらえます。

そこが実際には、すごく大事なのです。

夏休みや、大型連

もっとみる