kazuki

日記のようにダラダラ人生を語っていく。

kazuki

日記のようにダラダラ人生を語っていく。

記事一覧

私たちは動物であるということを忘れてはいけない。

「私たちは動物であるということを忘れてはいけない。」 ここ最近ずっと思っていることがある。私たちはあくまで生態系のほんの一種の動物であるということを忘れている。…

kazuki
6か月前
2

貯金を意識し過ぎると、かえってお金は減る。

最近めちゃくちゃ思うことなんだが、 貯金って意識し過ぎると逆に溜まらない。 どういうことかというと、無理に欲しい物を我慢したりすると「ストレス」が溜まり、かえっ…

kazuki
9か月前
1

「損得勘定」は捨てた方が良いのだろうか。

社会人になって「損得勘定」になり過ぎている気がする。ビジネスの世界では論理的思考がとても重要視されるし、持ち合わせていないと色んなことを効率的に処理できない。 …

kazuki
9か月前
2

24歳、貯金に悩む

最近貯金を始めた。ただとにかく辛い。どう考えても。だって手取り20万円で家賃が8万円。この時点で部屋選びを間違えているのだ。 固定費で10万円以上吹っ飛ぶ。この中で…

kazuki
9か月前
8

他人の時間を生きるな

子供の頃からよく「考える」ことが好きだった。好きだったというか考えざるをおえない性格だったからだと思う。そんな性格のせいで反芻思考に陥って、恋愛ではよく振り回さ…

kazuki
9か月前
2

新卒で入った会社を3ヶ月で退職した話

そういや僕は新卒で入った会社を3ヶ月で辞めてる。 理由は「やばかったから」。勤務時間が長いとかそういう点ではなかったが、「犯罪的な営業手法だったから」。 入った会…

kazuki
9か月前
8

雨の日は頭が痛い。

ストレスがあるので、そして低気圧で頭が痛いので脳内の思考を書き出していく。 最近めちゃくちゃ自分の考えが頭をめぐるので、作家になれるかもしれないとたまに思う。感…

kazuki
9か月前
9

「世の中は試行回数ゲー」と、テレアポが教えてくれた。

こんにちは。 今日は「人生は試行回数ゲーだ」というお話しをしたいと思います。 僕の社会人1年目の仕事は「テレアポ」でした。 毎日300コールほどを繰り返し、数字を追…

kazuki
10か月前
3

鬱気味の人は「空腹感なくてもご飯を食べるから?」

こんにちは、今回は鬱.自律神経失調症になるのは「空腹感なくてもご飯を食べるから」というテーマでお話ししたいと思います。 僕自身自律神経が乱れ、肋間神経痛などに悩…

kazuki
10か月前
4

セルフイメージを変えるなら、マインドフルネスを習得せよ。

こんにちは。 今日はセルフイメージとマインドフルネスの関係性を話したいと思います。 この記事をクリックしてくれた方は、「人生を変えたい」とか「今の自分をもっと成…

kazuki
10か月前
1

モテの本質は「この人と子孫を残したいと思われるかどうか」

最近「モテるスキル」など、小手先のアドバイスをするインフルエンサーなどをよく見かける。 だがしかし、もっと本質的なところを理解した方がいいのでは?と思う。それは…

kazuki
11か月前

「職業自分」を確立させたい。

 僕は昔から「人と違う」ことに魅力を感じる人間である。 服装も個性的な人に惹かれるし、聞く音楽も人と被らないニッチな曲を聴いたりしていた。「周りの人間と同じ」が…

kazuki
1年前
4

ストレスを解消させるなら五感を研ぎ澄ませ

こんにちは、かずじゃずです。 今回は「ストレスを軽減させるなら五感を研ぎ澄ませ」というテーマで話します。 ストレスは誰にでもあります。うまくいかない時や、何かに…

kazuki
3年前
1

形から入る人は成功する。

こんにちは、かずじゃずです。 今回は「形から入る人は成功する」というテーマで話します。 あなたは何か新しい物事を始める時、形から入る人ですか? 例えば、仕事がで…

kazuki
3年前
9

自己投資は「本とYouTube」だけで十分

こんにちは、かずじゃずです。 今回は自己投資についてお話ししたいと思います。 みなさん自己投資はしていますか? 私はこのコロナ禍において、自己投資の重要性に気づ…

kazuki
3年前
15
私たちは動物であるということを忘れてはいけない。

私たちは動物であるということを忘れてはいけない。

「私たちは動物であるということを忘れてはいけない。」

ここ最近ずっと思っていることがある。私たちはあくまで生態系のほんの一種の動物であるということを忘れている。いろんな技術が発達し、AI生成やらIT技術の進歩は半端ない。ただそのような進歩は、本来動物世界では蛇足すぎる趣味みたいなものではないか。

あくまで動物たるものは子孫を残すこと。人間以外の動物はいつ敵に襲われるかもしれないし、今日生きる食

もっとみる
貯金を意識し過ぎると、かえってお金は減る。

貯金を意識し過ぎると、かえってお金は減る。

最近めちゃくちゃ思うことなんだが、
貯金って意識し過ぎると逆に溜まらない。

どういうことかというと、無理に欲しい物を我慢したりすると「ストレス」が溜まり、かえってお金を消費してしまうからだ。

例えば、「本当は欲しい服があるけど、今の服で我慢」→着ていても気分が上がらない服なので、プライベートの幸福度&仕事の生産性がダウン。

「本当は人気なラーメン屋行きたいけど、貯金のためにスーパーの値引き惣

もっとみる
「損得勘定」は捨てた方が良いのだろうか。

「損得勘定」は捨てた方が良いのだろうか。

社会人になって「損得勘定」になり過ぎている気がする。ビジネスの世界では論理的思考がとても重要視されるし、持ち合わせていないと色んなことを効率的に処理できない。

ただそれに縛られてプライベートにも損得勘定を持ち込むようになっている気がする。「この友達と会っても今の自分にはメリットはないな。」とか。「この人との遊びだったら、お金使うの勿体無いな。自己投資に回したほうがいいな」とか。自分の欲が第一優先

もっとみる
24歳、貯金に悩む

24歳、貯金に悩む

最近貯金を始めた。ただとにかく辛い。どう考えても。だって手取り20万円で家賃が8万円。この時点で部屋選びを間違えているのだ。

固定費で10万円以上吹っ飛ぶ。この中で毎月3万円貯金をしているがかなりのストレスだ。そのストレスを発散するための浪費が怖い。むしろそのほうがコストになっているんじゃないかと。貯金せずに散財した方が精神的にも長期的にもいいんじゃないかと。

一応積立nisaも5,000円と

もっとみる
他人の時間を生きるな

他人の時間を生きるな

子供の頃からよく「考える」ことが好きだった。好きだったというか考えざるをおえない性格だったからだと思う。そんな性格のせいで反芻思考に陥って、恋愛ではよく振り回されたり嫉妬したり、鬱っぽくなったりひどい過去はたくさんある。

ただそういうことがあったからこそ、色んな学びは得ている。それは「今ここ」に集中する大切さを学んだこと。人に振り回されることが少なくなった。仕事中に雑念が浮かんだり、「今あの人は

もっとみる
新卒で入った会社を3ヶ月で退職した話

新卒で入った会社を3ヶ月で退職した話

そういや僕は新卒で入った会社を3ヶ月で辞めてる。
理由は「やばかったから」。勤務時間が長いとかそういう点ではなかったが、「犯罪的な営業手法だったから」。

入った会社はエアコンやLEDを扱うエコロジー事業を専門としている商社だった。設立5年目くらいのベンチャーだった。何が犯罪的かというと国の補助金を不正受給してエアコンを無料で交換しませんかといった営業だった。

新規営業なのでテレアポをしないとい

もっとみる
雨の日は頭が痛い。

雨の日は頭が痛い。

ストレスがあるので、そして低気圧で頭が痛いので脳内の思考を書き出していく。

最近めちゃくちゃ自分の考えが頭をめぐるので、作家になれるかもしれないとたまに思う。感動的な話を書く技術はないけど、1日のネタ的なことをためておいてそれをこんな感じでダラダラと書けばひとつの作品になりそう。

たとえば今日だと保険レディの歴史的背景について知れたこととか。第二次世界大戦以降、未亡人となった女性が大量採用され

もっとみる
「世の中は試行回数ゲー」と、テレアポが教えてくれた。

「世の中は試行回数ゲー」と、テレアポが教えてくれた。

こんにちは。
今日は「人生は試行回数ゲーだ」というお話しをしたいと思います。

僕の社会人1年目の仕事は「テレアポ」でした。
毎日300コールほどを繰り返し、数字を追う日々でした。

初めの頃は「怒られたらどうしよう、、」とか「どうせ断られるよな、、」
みたいな思考でかけていたのですが、数をかけるうちに
どうでもよくなります。

しだいに無心でただひたすら数をこなすロボットのように、
かけられるよ

もっとみる
鬱気味の人は「空腹感なくてもご飯を食べるから?」

鬱気味の人は「空腹感なくてもご飯を食べるから?」

こんにちは、今回は鬱.自律神経失調症になるのは「空腹感なくてもご飯を食べるから」というテーマでお話ししたいと思います。

僕自身自律神経が乱れ、肋間神経痛などに悩まされることがよくあるのですが、そういう時に限って大体「お腹が空かない」です。いわゆる便秘。
お腹が空いてもないのに、「時間だから」という理由だけで食べてしまいます。

ただ東洋医学などを勉強していると「空腹」が身体の最強の治療方法らしい

もっとみる
セルフイメージを変えるなら、マインドフルネスを習得せよ。

セルフイメージを変えるなら、マインドフルネスを習得せよ。

こんにちは。
今日はセルフイメージとマインドフルネスの関係性を話したいと思います。

この記事をクリックしてくれた方は、「人生を変えたい」とか「今の自分をもっと成長させたい」とか「潜在意識」などに興味が、少なくともある人だと思っています(予測)。

自分も昔は「潜在意識の書き換え方」とか「明確に叶った自分をイメージ」など色々実践してきました。うまくいかないこともたくさんありました。

ただ最近よう

もっとみる
モテの本質は「この人と子孫を残したいと思われるかどうか」

モテの本質は「この人と子孫を残したいと思われるかどうか」

最近「モテるスキル」など、小手先のアドバイスをするインフルエンサーなどをよく見かける。

だがしかし、もっと本質的なところを理解した方がいいのでは?と思う。それは一種の動物として、「この人と子孫を残したい」と思われることが現代の「モテ」ではなかろうか。

「そんなこと考えて、人のことを好きになっているわけではない」と思われると思うが、残念ながらDNAには潜在的にそう埋め込まれている。

なので生物

もっとみる
「職業自分」を確立させたい。

「職業自分」を確立させたい。

 僕は昔から「人と違う」ことに魅力を感じる人間である。
服装も個性的な人に惹かれるし、聞く音楽も人と被らないニッチな曲を聴いたりしていた。「周りの人間と同じ」がとにかく嫌である。

 会社という組織もそうだった。同じ時間に同じ場所に行って、個性を殺して会社に従事しなければならない。朝礼や終礼など、「なんだこの無駄な時間は」と感じることもよくあった。そんなこんなで新卒で入った会社はたった3ヶ月でやめ

もっとみる
ストレスを解消させるなら五感を研ぎ澄ませ

ストレスを解消させるなら五感を研ぎ澄ませ

こんにちは、かずじゃずです。

今回は「ストレスを軽減させるなら五感を研ぎ澄ませ」というテーマで話します。

ストレスは誰にでもあります。うまくいかない時や、何かに失敗した時。既に終わった事なのに何度も何度も考えたり。考えれば考えるほど不安になったり。「もう無理だ」と感じる時ありますよね。

ではそのような時、あなたはどのようにストレスを解消していますか?

音楽を聴く。良い香りを嗅ぐ。散歩する。

もっとみる
形から入る人は成功する。

形から入る人は成功する。

こんにちは、かずじゃずです。

今回は「形から入る人は成功する」というテーマで話します。

あなたは何か新しい物事を始める時、形から入る人ですか?

例えば、仕事ができる人の多くがMacBookを持っているから自分も真似して同じパソコンを買ってみたり。野球を始めた時に、好きなプロ野球選手と同じグローブを買ってみたり。好きなモデルが着ていた服を真似して着てみたり。

実はこれらの「形から入る人」は成

もっとみる
自己投資は「本とYouTube」だけで十分

自己投資は「本とYouTube」だけで十分

こんにちは、かずじゃずです。

今回は自己投資についてお話ししたいと思います。

みなさん自己投資はしていますか?

私はこのコロナ禍において、自己投資の重要性に気づきました。

個人の価値が評価される時代がくると感じたからです。

これまでは普通にサラリーマンとして会社に勤め、成果が良くても悪くても一定の給料は保証されていました。

しかしこれからの時代は、いつ会社が潰れるかわかりません。サラリ

もっとみる