マガジンのカバー画像

気になった記事

260
他の方々の記事で、深く考えさせられるものや、私の記事の中で後で引用してみたい記事を集めています。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

【保存版】SNS運用の教科書丨大事なポイントをまとめて解説

【保存版】SNS運用の教科書丨大事なポイントをまとめて解説

更新日:2022年2月8日

今回は、SNSマーケティングの基本やアカウント戦略、コミュニケーション方針、効果測定の考え方やポイントなどを幅広くご紹介します。

すでにSNS運用を担当している方も、基本を見直したり運用を振り返ったりすることのできる内容です。目次から興味のある項目をお読みいただくのもおすすめですので、ぜひお役立てください。

SNSマーケティングの強みとは?
SNSマーケティングは

もっとみる
藤井聡太棋士も受けた!? 自宅で簡単にできる「モンテッソーリ教育」をご紹介!!

藤井聡太棋士も受けた!? 自宅で簡単にできる「モンテッソーリ教育」をご紹介!!

こんにちは!
三笠書房の2年生編集者です!

みなさん、いきなりですが、「モンテッソーリ教育」をご存じですか?? ひと言で表わすと、

「子どもが本来持っている力を信じて、親や教師は、子どもが自分一人でできるような環境を整え、サポートする」

という考え方に基づく教育法のことです。将棋の藤井聡太棋士が幼少期に受けて育ったとして、話題を呼んでいます! また、世界で活躍するGAFAMの創業者4人も受け

もっとみる
【Tips】Gmailの便利な使い方メモ・1

【Tips】Gmailの便利な使い方メモ・1

こんにちは。

オンラインでコラボレーションする時に、Googleのツールが便利なのでGmailを愛用しているのですが、
個人的に使い方をメモしておきます。
もし何かお役に立つ情報があれば幸いです。

便利機能1.検索Googleと言ったら「検索」
ということで、当然Gmailも「検索」がパワフルです。

見つけたいメールは、上記の検索窓に「検索ワード」を入れて検索。

GoogleでWeb検索す

もっとみる
企業がツイッターよりもnoteに力を入れるべきこれだけの理由

企業がツイッターよりもnoteに力を入れるべきこれだけの理由

今日はなぜ企業がnoteをやるべきなのかという話をしたいと思います。

ぼくは個人的には「ツイッター」よりも「note」のほうが、ていねいで、リスクの少ない発信ができると思っています。

別にnote社の回し者ではないのですが、企業の広報やトップはもっとnoteを活用すべきなんじゃないかなーと思っています。

noteで発信をするとどういういいことがあるのか?

思いつくものをいくつか挙げてみます

もっとみる
ベテランライター対談「ここでしか聞けないライター裏事情」

ベテランライター対談「ここでしか聞けないライター裏事情」

【Clubhouse、ライター対談ROOM】

ライター/著者/コラムニスト倶楽部・第3回 4月3日土曜よる22時00分~無事終了しました。

この日のお題は【生き残るライターの処世術】~
「ここでしか聞けないライター裏事情」でした。しかも、”ガジェットライターVS恋愛ライター”という異色のコラボ?で、 まさにここでしか聞けない……。

デジタル対アナログ的な?ww

……といってもroom内容は

もっとみる
リモートワークは他部署との交流が生まれづらい!?若手社員3人を引き合わせてみた

リモートワークは他部署との交流が生まれづらい!?若手社員3人を引き合わせてみた

昨年から社員が倍に増え、リモートワークになって以降、リアルで会ったことのない人が多くなってきました。

仕事では関わりがないけど、この人と話してみたい、会ってみたいなど、リモートワークだからこそ思うことありませんか?

そんな中、note社の中でも若手社員であるnoteディレクターの並木さん、デザイナーの仙田さん、エンジニアの大山さん。ちなみにnote社の平均年齢は34歳。(2021.3月時点)

もっとみる
お仕事のご依頼はこちらからどうぞ!という独り言。note仕事依頼ページ。

お仕事のご依頼はこちらからどうぞ!という独り言。note仕事依頼ページ。

noteで「お仕事依頼ページ」を作れるようになったというのに、俺はずっとこのコーナーをスルーしてきた。手を出さなかった。

なぜ今まで、仕事依頼について記事を書かなかったのか?

その理由は簡単だ。

本当に依頼が来たら、ビックリして泣きそうになるからです!
言ってしまった。我ながらチキンすぎるこの発言。

でも、まず「仕事」って言葉が、何だか本気じゃないか。

ビジネスって響きが、俺にとっては本

もっとみる
ライター・文筆家の流行は終わった

ライター・文筆家の流行は終わった

このタイトルを見てこの記事を読み始めた方は、おそらくこのnoteでなにかしらの記事を発信しているだろうと思います。皆さんがnoteで記事を書こうと思ったキッカケはなんですか?2016年2017年ごろに始まった「ライターブ-ム」がキッカケではないでしょうか?

この頃は「YouTuber」や「ブロガー」といった「好きなことを発信して広告収入を得る仕事」の形態が人気を博した時期でした。ブログを書き始め

もっとみる
書くのがうまくなりたかったら

書くのがうまくなりたかったら

2,3年前までは毎日のように長文を書いてFacebookに投稿していたのだけど、最近は仕事以外で書くことが減ってしまっていた。noteもそんなに高頻度で書くわけでもなかった。

しかし、ぼくの書く力を磨いてくれたのは紛れもなく、日々の出来事を思うままに綴っていたあの時間の積み重ねだったと思う。書くことで流れや幸運を引き寄せるような感覚もあった。

4月から仕事が整理されて、やりたいことに使える時間

もっとみる
【尾藤克之のオススメ】言いたいことを言えなくて悔しい思いをした人にピッタリな文章術

【尾藤克之のオススメ】言いたいことを言えなくて悔しい思いをした人にピッタリな文章術

最近アメブロを始めました。フォローはお済みですか?
アメーバ公式ブログ・コラム秘伝のタレ

---記事はここから---

あなたは、言いたいことを言えなくて悔しい思いをしたことがありませんか?相手から「ナメられている」「軽んじられている」と思ったことはありませんか?

この本は、「言いたいことが言えない気弱さん」が、「文章で相手のYESを勝ち取る方法」を、「臆病ネコ」が教えてくれるといった内容

もっとみる
SEOは攻略するものではない。SEOの具体的なアイデアがあふれてくる3つの思考

SEOは攻略するものではない。SEOの具体的なアイデアがあふれてくる3つの思考

SEOに強いWebマーケティング会社「ウェブライダー」代表の松尾です。

Webマーケティングといえば、外せないのが「SEO(検索エンジン最適化)」。
SEOとは、自社のサイト・ページ・コンテンツの価値を検索エンジンから適切に評価してもらうためにおこなう、さまざまな調整を指します。

Webマーケティングにおいて、検索エンジン経由の露出を意識しないことは通常ありえません。
なぜなら、検索エンジンは

もっとみる
プレスリリースって? メリットは? やり方は?

プレスリリースって? メリットは? やり方は?

今日、隣の席の営業マンがお客様からプレスリリースをどのタイミングでした方が良いのか、相談を受けていました。

私はプレスリリースに携わったことがなく、何も分からないため、今日はプレスリリースについて調べてみました。

■プレスリリースとは?「報道機関(プレス)への情報提供(リリース)」のこと

新聞社やテレビ局などのメディア向けに出す文書のことで、広報PR活動でよく使われる手法です。

最近では、

もっとみる
HRハッカーブログの編集長に就任🎊

HRハッカーブログの編集長に就任🎊

こんばんは!実は自分のことを副編集長だと思っていました、ライターのいおりです(笑)

今回は読者の皆様に大切なお知らせがあります!!ご報告もあるので、いおりちゃんに何があったんだろ?と気になった方は最後までご覧ください(笑)

①採用ハック→HRハッカーブログに改名されました!採用ハックよりも、HRハッカーを覚えてもらいたい!ということもあって名前とデザインがだいぶ変わりました(笑)先日デザイン変

もっとみる
コンテストは応募開始直後が編集部のおすすめに載りやすいよ

コンテストは応募開始直後が編集部のおすすめに載りやすいよ

コンテストに参加していますか❓

コンテストとは、note公式が企業とコラボしてユーザにお題を提供して、素敵な記事には賞金・賞品が送られるコンクールのようなものです。

コンテストはスキ数も増えやすいし、編集部のおすすめにも載りやすいので、スキ数を増やしたい人は絶対に参加した方がいいですよー👍

そんなコンテストについてですが、私は面白い発見をしました❗️❗️
応募を開始して1週間はほぼ毎日何

もっとみる