マガジンのカバー画像

自己紹介・日常点描

76
運営しているクリエイター

#日常

在学している神学校の紹介

在学している神学校の紹介

 今日で年度末。年度替わりにあたり、様々な変化を経験される方がおられることと思います。新たなステージに臨まれる皆様のご活躍とご多幸を心から願うばかりです。
 さて、私も今年度は新たなステージに足を踏み入れました。

 ということで、この1年間(2021年度)にどのようなことをしてきたかご紹介してみたいと思います。
 なお、あくまでもこれは新潟聖書学院の場合であり、同じキリスト教・プロテスタントの神

もっとみる

推計3年ぶりに歩数計を持つことにしました。以前は4000円くらいするものを使っていましたが、今はスマホにウォーキングアプリを入れていることもあり「超シンプルでいいかな」と。

これも週録のコンテンツを増やすための一手です(笑) そして安定のタニタ。

とりあえず今夜の危機は回避されたそうで良かったですが、東北電力管内も「停電の可能性あり」という間際の報道にはうろたえてしまいました。

まあ、居間では朝から右の方を使わずに昔ながらの左の方を使ってはいましたが。あとは、カーペット不使用がそれらしい節電対策だったでしょうか。

ついにこの時が… とは言え、予告通知が来た昨年11月末には「1月終了予定」と書かれていたので、寛大な措置を取ってくれたんでしょうか。

しかしながら、新デザインは「あまり変わり映えしない」「一覧で一度に見られる件数が減った」といった印象で…いずれ慣れますかね(^^;)

2022年2月22日で30歳になりました

2022年2月22日で30歳になりました

 2が6つ並ぶことで話題になった昨日、節目の誕生日を迎えました。「論語」では「三十にして立つ」ですねぇ… そんな年になるといいのですが。
 当日朝になって気づいたのは、誕生日が平成4年2月22日で、今回の誕生日が令和4年2月22日だったということです。こういう一致も、今回の誕生日を印象付ける一つの要素と言えそうです。

 誕生日のちょうど20日前にこのメールが届きました。2010年の初めから自宅で

もっとみる
明日から授業再開

明日から授業再開

 3週間に渡った冬休みが今日で終わり、明日から授業が再開されます。今朝実家を出立し、3時間もかからずに戻ってきました。
 どういう学校にいるのかについては先日の投稿をご覧いただければ幸いです。

 見出し画像はUターンを終えた直後の寮の窓からの眺望です(本科生は全寮制)が、この時期の新潟では信じられない好天でした。
 春先から初夏にかけての定点観測?もご覧いただきます。

 さて、明日からの生活は

もっとみる

2021年 パーソナルな振り返り

 noteと鉄関係の振り返りはしましたが、もっと生活感のある記事も一応残しておくことにします(^^;;
 2021年は実家の風呂釜が壊れるというトラブルからスタートしました。

 1週間ほどシャワーも使えない状況になったので、市内外の銭湯・温浴施設へ行きました。

 1月の第一週が最も酷い雪だったのではないかと思います。

 こんなことがあったり、県内で6万戸(約5%)が停電したりもしました。住ん

もっとみる

12年前に初めて使い始めたフリーメールがヤフーです。
その2年後にスマホに切り替えたタイミングでケータイでもネットを使えるようにしましたが、当時トラブルが相次いでいたキャリアメールには全く手を付けずに現在に至ります。

残り2ヶ月、最後まで現デザインを使うと思います(^^;;

体力不足という現実

 30歳手前になってようやく気づいたという話ではありません。小学生時代にはそれなりに放課後に遊んでいましたが、体力を培うのに最も重要であろう中学・高校時代に帰宅部を貫いたのが大きな要因だったのではないかと思います。(大学のサークル的なノリの運動部があれば…というのは言い訳にしかなりませんが)
 過去に9泊10日の安旅を3回したことがある(ルートはこちら)などタイトな移動は割と珍しくありませんが、こ

もっとみる

漢方薬、始めてました。

 大学に入って最初の秋~冬に発症したとみられるアトピー性皮膚炎。とは言え、幼少期から軽い鼻炎や結膜炎等アレルギー性の諸々を経験してきたので、皮膚炎も潜在的にはもっと前から起きていたのかもしれません。
 皮膚炎に限らず、基本的に「不真面目な患者」だという自覚はあり(開き直るな)、皮膚科の塗り薬も極めて消極的に使っていました。その結果薬が減るペースも緩やかで、皮膚科に通うペースも季節に一度程度だったの

もっとみる
何気ない日常を楽しくする (1)徒歩移動

何気ない日常を楽しくする (1)徒歩移動

 (2)の当てはあるのでシリーズ名みたいなものを付けてみましたが、(3)以降がいつ現れるのかは知りません(笑)

 先天的な視覚障害のため自動車免許が取れず、不器用等々の理由で自転車にも乗れないため、自力で動くとすれば歩くしかありません。両親による命名の由来は聖書の言葉にあるんですが、まさか物理的に動くにも歩く他ない人間になってしまうとは(^^;;
 他力で動くとすれば公共交通機関に頼るのが主です

もっとみる