マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリーを利用頂いた記事

311
運営しているクリエイター

#エッセイ

スーツに袖を通す時

スーツに袖を通す時

スーツに袖を通す時、
僕は息苦しさを感じる。

コロナ禍の影響もあってか、今日まで在籍していた会社では、2018年ごろから徐々に始まった装い改革が、文字通り一気に加速した。

普段はラフな服装で、ダボダボのTシャツにスニーカー、サルエルパンツかジョガーパンツで出勤するのが僕の定番スタイルである。

スーツで出勤するとき=会社での大きなイベントがある時、に絞られる。

昇進時の試験や面接であるとか、

もっとみる
おだてて持ち上げて何も出なくても

おだてて持ち上げて何も出なくても

今週もあとわずかとなった。この平日は特に何の変わりもなく、特に一大事になるかもしれないようなトラブルに見舞われることなく、平坦な仕事を進めてきていた。

それでもって職場で私と仲のいい先輩であるKさんは、相変わらず「疲れた〜」という発言を朝昼晩問わず一日中連発してばかりいる。
その姿に対して「頑張ってくださいよ〜」などと宥めるようにして、ある意味消火活動(?)という形で彼のモチベーションを下げない

もっとみる
父になる

父になる

 先日、妻が一人で出かけたものだから、久しぶりに娘と二人で外食した。
 幼い頃にはよく一緒にうどん屋とかマクドナルドへ行ったけれど、プチ反抗期が始まった辺りからはあんまり行かなくなっていた。
 娘は行く店ごとに、いつも注文するメニューが決まっている。この日はガストへ行ったから、チーズインハンバーグを食べた。いつも同じ物ばかりで飽きないのかと問うても、飽きないのだと云う。
 あんまり冒険をしたがらな

もっとみる
私的エッセイ「生きるほどに言葉を失う」

私的エッセイ「生きるほどに言葉を失う」

 人は生きながらえるほど饒舌になる。
赤子より、幼児より、学生より、社会人より。
最近では、お歳を召したかたのほうが元気でパワフルで活動的だ。若人も、うかうかしていられない世の中になった。いよいよもって「最近の、ご高齢者は・・・」である。
 もし、ご高齢者(本稿では70歳以上のかたに敬意を込めてこう呼ぶ)に漲る体力があって、健康状態も良好で若手以上に貢献度が高いと偉い人が判断したら・・・、世の中変

もっとみる
人の振り見て我が振り直す

人の振り見て我が振り直す

二週間前、会社に新人社員が入ってきた。

その当日初めて顔合わせして、私が「おはようございます」と挨拶するも、返事は弱々しく声量が小さいうえに、顔は少々目が泳いでいる様子だった。彼は積極的なタイプではない、というのを表情で認識した。

その後の自己紹介もぎこちないうえに、今まで自分がどういった業界に勤めていたかの経緯と、これからこうしていきたいという決意はどうも覚束ない印象だった。逆に私は、なぜ上

もっとみる
なるべく動物園 #毎週ショートショートnote

なるべく動物園 #毎週ショートショートnote

「今週末は休めるの?」

「なるべく頑張るよ…」

「…いっつもそう。なるべくなるべくってもうずっと仕事じゃない。正人、動物園楽しみにしてるんだよ?」

「俺だってわかってるけど、仕事なんだから仕方ないだろ?」

また始まった。
パパが「なるべく」の話をするといつもママとケンカになる。
水族館も遊園地も、なるべくが付くと結局行けなかった。だから今度の動物園も僕はもう信じてない。

金曜日の夜、パパ

もっとみる
「自分を見直すには他人を知る」

「自分を見直すには他人を知る」

私たちは、自分勝手に他人を理解しやすく、
相手を正しく理解するには時間が必要ですし、
他人を正確に知ることで自分を見直せるのです。

他人を見る色眼鏡の種類は人それぞれです。
あなたも、自分が見たいように見ているはずですし、
自分と違う価値観を受け入れるのは難しいでしょう。

置かれている場所によっても見方は変わります。
人を裁くことが習慣化されている場所にいれば、
同じような見方が身について

もっとみる
私がしてもらってよかった子育て

私がしてもらってよかった子育て

ちわっす。
まだまだ残暑が厳しいですが、皆さんそこそこ元気に暮らしていますか?
MINOです。

今日は最近家族で話したウチの変わった子育てについてちょっと話してみたいと思います。
興味があれば読んでいってください。

我が家の子育てで一番面白かったのは、父の家事をやる頻度がよそ様よりかなり多いという事です。
これ、私は子育てっていうよりもうちの生活スタイル?の方かなってずっと思っていたんだけれど

もっとみる
【子育て】あと20年経ったら

【子育て】あと20年経ったら

私は、
現在、子育て真っ只中。

子どもの年齢は、
もうすぐ4歳と1歳になります。

2人ともまだまだ手がかかる時期。

私の1日の大半は、育児で占められています。

今は育児漬けの毎日ですが、
あと20年経ったら、
こんな日も懐かしく思えるのかもしれない。

そう感じた話をします。

あと20年経ったら

あと20年たったら、
私は断言します。

きっと子育てはいいなぁと思うでしょう。

とはい

もっとみる
「メッセージは受け取り方で変わる」

「メッセージは受け取り方で変わる」

同じ時に同じ人の同じ話を聞いたのに、
聞く人の心の姿勢によって変わるのが、
良い話だったか、そうでなかったかです。

見た目や経歴、話が面白いかどうかで、
聞く心の姿勢を変えてしまいがちですが、
その人を通じてしか聞けない話もあるのです。

メッセージから得るものがあったかどうかを、
話す相手に委ねてしまう聞き方というのは、
自分に都合の良い聞き方になってしまいます。

自分にはとても真似できない

もっとみる
一人承認会議のススメ

一人承認会議のススメ

商品企画を進めていくと待っているのが承認会議です。
ISO9001に則って作られたものもあれば、社内で独自に進化を遂げたものもありますが、役員や他部署の上位者によって審査されることには変わりないでしょう。
多くの場合、上司が部下の資料に目を通して事前の確認を終えてから挑みます。
起案をするのが企画者本人の場合もあれば上長の場合もあります。
そんな商品企画の関門である承認会議に挑む前の練習方法につい

もっとみる
「誰の為かで変わる喜びの大小」

「誰の為かで変わる喜びの大小」

私たちの喜びには様々な種類がありますが、
もらう喜び、できる喜び、あげる喜びの中では、
あげる喜びが、最も長く続くのかもしれません。

もらう喜びは、もらった瞬間に終わるでしょうし、
できる喜びは、できた時だけの喜びでしょうが、
あげる喜びは、あげた後も余韻が続くでしょう。

私たちは自分の為には頑張れないものですが、
誰かの為には、実力以上の力を発揮しやすく、
自分よりも誰かの為の方が、喜び

もっとみる
エッセイ | 気温は会話の種

エッセイ | 気温は会話の種

ここ最近は気温が高すぎると思う。地球はどうなってしまったんだ。まだ梅雨明けもしていないのにもう夏本番といった感じではないか。梅雨が明けてから夏本番というのは令和では通用しないのだろうか。

去年の夏も暑かったが、今年の夏も一筋縄では行かないような暑さなのかもしれない。

・見た人を苦しめる温度計去年も同じ様に暑かった頃、移動している時にふと温度計が目に入ってきた。
まだ朝の10時だというのにすごく

もっとみる
毎朝大混雑!ぶきっちょママのヘアセット

毎朝大混雑!ぶきっちょママのヘアセット

三姉妹のシングルマザー、ゆりこです。

三姉妹のヘアセットが毎朝大変だというお話です。

天然パーマの姉二人

春から高校生になった長女りりこはかなりの天然パーマ。今は縮毛矯正で落ち着いていますが、数ヶ月経つとチリチリしてきてしまいます。
二女ももこは天然の巻き髪のような感じでかわいいのですが、顔まわりなど、うねってほしくないところも巻いてしまっていて、アイロンが必要なのです。

きれいなストレー

もっとみる