【取材家・アドバイザー】沙友里

【取材ブログ運営中】取材家 、ブランディングアドバイザー│応援だけでは無責任だから一緒…

【取材家・アドバイザー】沙友里

【取材ブログ運営中】取材家 、ブランディングアドバイザー│応援だけでは無責任だから一緒に奮闘したい、娘に幸せな未来を残したい、自然や生き物も守りたい、持病有▶︎化学物質過敏症を無農薬・無添加の食事で寛解、「病気・微生物・心」の関係を知る、乳ガンステージⅢAを経験

記事一覧

【うさぎのモキュ様】“個性を受け入れる”相思相愛の家族のカタチ

いつも読んで下さる読者の皆様、 いいね💛で応援して下さる皆様、ありがとうございます🌱 新型コロナウイルスの蔓延で、テレワークが増え、癒しを求めてペットを飼う人達…

【誕生ヒストリー】東大教授への道が拓けた研究史『協同組合と農業経済』を紐解く

いつも読んで下さる読者の皆様、 いいね💛で応援して下さる皆様、ありがとうございます🌱 (今回は、最後に鈴木教授のサイン本の案内もございます📕) 優秀な方は、優秀な…

【有機種子】家庭菜園からスタートする“命の対話”

いつも読んで下さる読者の皆様、 いいね💛して下さる皆様、ありがとうございます😃🌱 猛暑が続いていますね(暑いw)。子供たちが夏休みを迎えるこの季節、夏休みの宿題で…

日本の自給率は守れるか?“協同組合”の重要性を説く

いつも読んで下さる読者の皆様、 いいね❤️で応援して下さる皆様、ありがとうございます😊😊 昭和40年以降、下降の一途を辿っていた日本の食料自給率が、ついに令和2年に…

【旧暦の真相】「季節と科学」の意外な関係性

”桃始めて笑う(ももはじめてわらう)”なんと愛らしい言葉でしょう…🌸 季節を表す言葉、七十二候の一つ。先日の「3月10日~3月14日」の時期を表しています。 社会人に…

【人生の指針】被爆3世として「選択した未来」と「戦争」への想い

人生は、選択の連続。 「この道で良かったのか?」 「今の仕事を続けていていいのか?」 現代は、一見すると職業選択の自由度が高まったように見えますが、一方で“自己肯定…

【化学物質過敏症】買うもの“ちょっと“変えるだけで、救える命があります│インタビュー

立春を迎えましたね🌱 春先になると、花粉症の症状に悩む人も多いのでは? その花粉症と同じように、 “ある一定量を超えると”誰にでも発症する可能性がある病気を、知っ…

理学療法士の経験を活かし、“身体機能を回復・整正”に導くMTRセラピストへ転身│インタビュー

幼少期からサッカーに没頭し、小学校で全国大会優勝、高校で静岡県大会優勝の経験をした仁木洸平さん。しかし、高校時代に怪我や身体感覚の変化を経て「自分の體はプロでは…

【悩みやすい人へ】雑音と嫉妬を“跳ね除ける力” │ インタビュー

新年明けましておめでとうございます🌞🗻 本年も皆様にとって笑顔溢れる1年となりますように^^(もう1月10日ですが…w) 今回のテーマは、雑音と嫉妬です。何か新しいこ…

【うさぎのモキュ様】“個性を受け入れる”相思相愛の家族のカタチ

【うさぎのモキュ様】“個性を受け入れる”相思相愛の家族のカタチ

いつも読んで下さる読者の皆様、
いいね💛で応援して下さる皆様、ありがとうございます🌱

新型コロナウイルスの蔓延で、テレワークが増え、癒しを求めてペットを飼う人達が増加。2020年のペット販売額は、前年比8.2%増と大幅に増加したそうです。

一方で「こんなはずじゃなかった」と、理想と異なるペットライフに耐え切れず、ペットを手放す人も増加しているそうです…。(記事:コロナ禍で安易に飼いたくなる

もっとみる
【誕生ヒストリー】東大教授への道が拓けた研究史『協同組合と農業経済』を紐解く

【誕生ヒストリー】東大教授への道が拓けた研究史『協同組合と農業経済』を紐解く

いつも読んで下さる読者の皆様、
いいね💛で応援して下さる皆様、ありがとうございます🌱
(今回は、最後に鈴木教授のサイン本の案内もございます📕)

優秀な方は、優秀な道を歩まれ、優秀な道を行くもの、自分とは“絶対的に別世界の人”。権威や肩書き、政治についてなど、“自分と相手の世界”を切り分けて考えてしまう人も多いと思います。

一方で、努力を惜しまず、気持ちを切らさずに“新しい道を拓く”人達も

もっとみる
【有機種子】家庭菜園からスタートする“命の対話”

【有機種子】家庭菜園からスタートする“命の対話”

いつも読んで下さる読者の皆様、
いいね💛して下さる皆様、ありがとうございます😃🌱

猛暑が続いていますね(暑いw)。子供たちが夏休みを迎えるこの季節、夏休みの宿題で朝顔やミニトマトの鉢植えを学校から持ち帰り、ご家庭で育てているところも多いのでは?

小さな鉢植えの、小さな種から育っている植物達🌱

命が芽吹く小さな“1つの種”に
“無数の命”がギュッと詰まっていることを知っていますか?

もっとみる
日本の自給率は守れるか?“協同組合”の重要性を説く

日本の自給率は守れるか?“協同組合”の重要性を説く

いつも読んで下さる読者の皆様、
いいね❤️で応援して下さる皆様、ありがとうございます😊😊

昭和40年以降、下降の一途を辿っていた日本の食料自給率が、ついに令和2年に37%を切りました。(下記図表は農林水産省HPより参照)そこに追い討ちをかけるように、ウクライナ危機が勃発しました。

燃料費、飼料、肥料の価格高騰で、農家の方々への逼迫が懸念されます。

自給率が高いとされている野菜についても、

もっとみる
【旧暦の真相】「季節と科学」の意外な関係性

【旧暦の真相】「季節と科学」の意外な関係性

”桃始めて笑う(ももはじめてわらう)”なんと愛らしい言葉でしょう…🌸
季節を表す言葉、七十二候の一つ。先日の「3月10日~3月14日」の時期を表しています。

社会人になってからは、パソコンと向き合う日々⤵️⤵️

圧倒的に四季折々の変化を感じることが減ってしまい嘆いていたところ、季節の言葉である二十四節気や七十二候の存在を知りました。

「桃始めて笑う」等、美しい言葉の数々。
そんな季節の言葉

もっとみる
【人生の指針】被爆3世として「選択した未来」と「戦争」への想い

【人生の指針】被爆3世として「選択した未来」と「戦争」への想い

人生は、選択の連続。

「この道で良かったのか?」
「今の仕事を続けていていいのか?」

現代は、一見すると職業選択の自由度が高まったように見えますが、一方で“自己肯定感の低い人達”も多く、“自分の特性”や“潜在性(可能性)”と向き合う勇気を持てない若者も溢れているように感じます。

今回の主人公は、被爆3世であるご自身の系譜を、ありのまま受け入れて、體と健康に携わる職業従事者となった竹村幸太さん

もっとみる
【化学物質過敏症】買うもの“ちょっと“変えるだけで、救える命があります│インタビュー

【化学物質過敏症】買うもの“ちょっと“変えるだけで、救える命があります│インタビュー

立春を迎えましたね🌱
春先になると、花粉症の症状に悩む人も多いのでは?

その花粉症と同じように、
“ある一定量を超えると”誰にでも発症する可能性がある病気を、知っていますか?

化学物質過敏症という病気です。

名前の通り、化学物質に反応して身体に起こる様々な不調のことです。
最近は、柔軟剤の強烈な香料をきっかけに発症する人が多いようですが、実際には農薬等を含めた沢山の化学物質が影響しています

もっとみる
理学療法士の経験を活かし、“身体機能を回復・整正”に導くMTRセラピストへ転身│インタビュー

理学療法士の経験を活かし、“身体機能を回復・整正”に導くMTRセラピストへ転身│インタビュー

幼少期からサッカーに没頭し、小学校で全国大会優勝、高校で静岡県大会優勝の経験をした仁木洸平さん。しかし、高校時代に怪我や身体感覚の変化を経て「自分の體はプロでは通用しない」と自覚し、理学療法士の道を選択しました。

同じサッカー部だった同級生達が推薦で大学へ進学をする中、なぜ推薦入試ではなく“理学療法士”という別の道を目指すことにしたのか?

また、彼が理学療法士として勤務した11年間で、担当した

もっとみる
【悩みやすい人へ】雑音と嫉妬を“跳ね除ける力” │ インタビュー

【悩みやすい人へ】雑音と嫉妬を“跳ね除ける力” │ インタビュー

新年明けましておめでとうございます🌞🗻
本年も皆様にとって笑顔溢れる1年となりますように^^(もう1月10日ですが…w)

今回のテーマは、雑音と嫉妬です。何か新しいことを始めてみても、周りに言われた“ちょっとした言葉“で足踏みしたり、幸せなことが舞い込んでも「幸せになっていいのかな?」と罪悪感を抱いてしまうことはありませんか?

そもそも,植物達でさせ生存戦略でアレロパシーという発芽抑制物質

もっとみる