マガジンのカバー画像

しあわせに生きるためのマガジン

43
自分らしく、心地よく、しあわせに暮らすためのヒントのようなもの。
運営しているクリエイター

#エッセイ部門

「大丈夫なふり」なんて上手くならなくていい

「大丈夫なふり」なんて上手くならなくていい

つらいときや悲しいとき、
落ち込んでいるときに
「大丈夫なふり」なんてしなくていい。

大丈夫なふりなんて
上手くならなくていい。

つらいときには「つらい」と言っていい。
泣きたいときには、思い切り泣いていい。
助けてほしいときには、助けを求めていい。
悲しいときには、明るく振る舞わなくていい。

そのときの感情を大切にしてあげよう。

がまんして、蓋をしても
いつか溢れてしまう。

本当に大丈

もっとみる
艶にこだわる

艶にこだわる

肌や髪、爪がツヤツヤしていると
気分が上がる。

「なんかいい感じ♪」と思える。

そう思えるのは
とても素敵なこと。

バッグや靴も、汚れを落として
きれいにする。
素材によっては、ツヤツヤにする。

艶にこだわると
より大切に、丁寧に扱うようになる。

自分も、持ち物もツヤツヤに。

大切に、丁寧に扱おう。

深刻にならないと決める

深刻にならないと決める

どんなことでも
考え込んで
深刻にならないと決める。

深刻になると
重くなる。

重くなると
動けなくなる。

深刻になるのは
不安や恐怖が原因であることが多い。

「何に対して不安なのか?」
「何が怖いのか?」

自分に問いかけて、言葉にしてみよう。

「どうすれば乗り越えられそうなのか?」
「どうなったらうれしいのか?」

立ち向かってもいいし
他の道を探してもいい。

希望の光を手繰り寄せ

もっとみる
幸せは伝染する

幸せは伝染する

誰かに幸せにしてもらおうとか
「◯◯があれば幸せになれるのに」とかではなく、
今この瞬間、幸せだと感じる。

今あるものに感謝する。
自分は幸せだと決める。

自分が幸せでいっぱいになると
周りにも伝染していく。

「誰かに幸せにしてもらいたい」より
「自分が誰かを幸せにする」くらいの
気持ちでいる。

キラキラとした、あたたかいベールを纏って
今日を生きよう。

抵抗すると大きくなる

抵抗すると大きくなる

不安や焦りは
抵抗すると
どんどん大きくなる。

「不安になる自分が嫌だ」
「焦っちゃうなんて情けない」

そんなふうに自分を責めなくても大丈夫。

「今、自分は不安になっている」
「今、自分は焦っている」
と客観視してみる。

抵抗することなく
その感情を認め、受け入れることで
次第に小さくなっていく。

ハートを意識して
深く呼吸をしてみる。

新しい空気を取り入れて
安心感が生まれるまで

もっとみる
「何もしない」をする

「何もしない」をする

いつも目の前のことを頑張っていて
疲れてしまったときには
「何もしない」をする。

スケジュール帳を空白にしてみる。

「何もしない」と決めた上で
やりたいことが出てきたら
それをやる。

休むことが苦手なら
休むことも自己投資だと考えてみる。

明日から元気に過ごすために、
機嫌よく過ごすために、
必要な休息だ。

何もしない自分のことも
受け入れられるようになったら
生きやすくなる。

たまに

もっとみる
「なんとかなる」って思えるということ

「なんとかなる」って思えるということ

自分のことが好きじゃなかった頃や
自信がなかった頃には
思えなかった。

「なんとかなる」

物事が停滞したときや
うまくいかないとき、
不安や焦りを感じたときに
「大丈夫だよ」って
自分に言ってあげられること。

「なんとかなるし、なんとかする」って
強く思えること。

「前を向こう」って
背中を押してあげられること。

「なんとかなる」って思うことは
自分を信じるということでもある。

まずは

もっとみる
焦ってしまうときには

焦ってしまうときには

焦ってしまうときには
ゆっくり歩くことを
楽しんでみる。

景色を楽しむことを
心がけてみる。

あえて、
ゆるやかな道を通ってみる。

足元の花の美しさに気づけるくらいに
のんびりしてみる。

空を見上げて
深呼吸をしてみる。

焦ったらきれいな景色を
見逃してしまうかもしれない。

焦ったら転んで
けがをするかもしれない。

気持ちが焦ってどうしようもないときには
ゆっくり、ゆっくりを意識して

もっとみる
自分で決める、決めた自分を信じる

自分で決める、決めた自分を信じる

人生は選択の連続だ。

食べるものや着る服、
今日の予定といった
小さな選択から

住む場所やキャリアなどの
大きな選択まで
いろいろある。

どんな選択をするときも
「自分で決める」ということが
人生を輝かせる。

誰かに相談したとしても
最終的には
自分が納得した上で
決める。

「あの人が言ってたから」と
他人の意見に流されて決めると
うまくいかなかったときに
その人のせいにしてしまうだろう

もっとみる
自分を不幸にしていることをやめていく

自分を不幸にしていることをやめていく

幸せを感じる瞬間を
増やすことも大切だけど、
それと同時に
自分を不幸にしていることを
やめることも大切だ。

本当はやりたくないこと、
気分が下がること、
やめたくて仕方がないこと、
心身の健康が損なわれること……。

心がモヤモヤしたり
違和感を覚えることがあるのなら
「本当はどうしたい?」
と自分に問う。

モヤモヤや違和感は
本当の自分になるための
サインかもしれない。

気づいたら
気づ

もっとみる
自分にも感謝する

自分にも感謝する

お世話になっている人や
何かをしてくれた人、
周りにいてくれる人に
ありがとう。

それだけでなく、
どんなときも一緒にいる自分にも
ありがとう。

鏡の中の自分に
「ありがとう」と言ってみる。

毎日、頑張ってくれている自分を認める。

ありがとうの輪は広がっていく。

自分に感謝できたら
周りの人だけでなく
仕事や環境、今ここにあるもの、
生きていることにも
心から感謝できるようになる。

もっとみる
停滞期にもがかない

停滞期にもがかない

物事が順調に進むときもあれば
そうでないときもある。

昨日までうまくいっていたことが
急に滞ると焦る。

なんとか動かしたくなる。

でも、焦ってパニックになったり
ジタバタしたりするほど
うまくいかなくなったりする。

だから、そんなときこそ
全身の力を抜いて
ただそこにいることにする。 

冷静になる。

そのときの流れに身を任せてみる。
ゆっくりでも、
たまに止まってしまっても良しとする。

もっとみる
「自分のために許す」でいい

「自分のために許す」でいい

自分の人生や性格に
暗い影を落とした人や出来事を
「許せない」と思うこともあるだろう。

幼い頃のことであっても
消えない傷となり、
大人になってもずっと、
その後遺症のようなものに
苦しめられることもある。

忘れられたら楽なのに、
そういう記憶に限って
なぜか鮮明で
月日がたっても
昨日のことのように思い出せたりする。

その闇から抜け出せたとしても
「こういう人生だったらなぁ」
「あの人と出

もっとみる
ニヤニヤするくらいワクワクしながら寝る

ニヤニヤするくらいワクワクしながら寝る

寝る前には
楽しみなことや
「こうなったらいいな」と思うことを
考える。

ニヤニヤしちゃうくらい
ワクワクしながら寝る。
頭が冴えない程度に。

寝る前は
嫌なことを思い出したり
不安や焦りに押しつぶされそうになったり
一人反省会を開催したり……
ネガティブな気持ちになりやすい。

考え事が止まらなくなって
そのまま朝になっちゃうことも
あるかもしれない。

「明日も朝早いから、寝なきゃ」と

もっとみる