- 運営しているクリエイター
2022年10月の記事一覧
PVやスキを越えて書きたいこと〜31日連続投稿を振り返る
この投稿で、クリエイターフェスの「31日連続投稿チャレンジ」を終えます。
今回は挑戦初日に掲げた目的が果たされたのかをメインに、全体の振り返りをしてみます。
※この記事は除く
①記事とつぶやきの総数記事…21記事
つぶやき…10記事
初日のみ2記事書いているので、全体数は31記事です。
つぶやきの倍量記事を書けたのは上出来ではないでしょうか。
②PV数が多かった記事あまりPV数やスキの数で
180.パブリックドメインってな~に~【保存版」著作権切れ作品の活用法
みなさん、こんにちは。
著作権協会です。
いつも、読んでいただいて感謝申し上げます。
今回は、クリエイターさんたちが、どうしても避けては通れない、「著作権の保護期間」のお話です。
みなさんも知っての通り、著作権の切れた作品は誰もが自由に利用することが出来ます。一般的には「パブリックドメイン」などともいわれていますが、長年、著作権の保護期間は著作者の「死後50年」、「公表後50年」だったたため、
【エッセイ】noteのつづけ方はわからないけれど
あ、短歌ってこういうのも、ありなんだー。
俵万智さんの、この短歌を始めて見た時、そう思った記憶がある。
日常の誰もが、そうそうと思う当たり前のこと。
なのに、とても愛おしい。
すみません、今パクりました。超劣化コピーしました。もうしません🙇
「ただいま」、そう言わなくなってから、随分と時間がたったような気がする。
口を開いて言葉を発する回数も減った。数えたら両手で十分なのかもしれない
集めてみた note
noteから届いたお知らせ
集めました!
今回は
お知らせと、noteについて思うこと
を書きました。
まずはお知らせ・そのいち〜
どさくさに紛れて
関係ない写真が1枚…
チューブの生姜をにゅるっと出したら
こんなかたちになったのです (^^;)
お知らせ・そのに〜
仲良くしてくださるみなさま
ふらっと寄ってくださったみなさま
ありがとうございまーす!
公式マガジン追加のお知らせ
SEOライターとクリエイター
なかなか面白い視点だったので、ご紹介をしたいと思います。
私が本業で書いているのは、SEO記事がメイン。というより、今まで受注したライティング案件は、ほぼ100%SEO記事でしょう。
ただし、noteで発表している作品は、エッセイや小説、俳句などクリエイティブ要素もかなり強めです。
建前としては、一応どちらも手掛けていることになります。
ちなみに、SEO記事とクリエイティブ作品を両方やる身とし
毎日投稿の3つのメリットと弊害
毎日投稿に挑戦するたび、私には向いていないと感じます。
コンスタントにネタを出せる方も一定数存在します。
時間のあるときに記事を溜めておく、軽めのつぶやきで済ませるなど、その方なりの方法があるのでしょう。
私はというと、今回は宣言した手前続けられています。
ですが、本当は納得するまで記事を練りたい。ネタを吟味したい。推敲したい。
全部納得のいく記事で染めたい完璧主義者なのでしょう。
なんだ
誹謗中傷”ダメゼッタイ”にこだわる理由
noteの世界は、
優しい人であふれています。
実際に、わたしの記事に
コメントを送ってくださる方々は、
記事の内容に共感してくださり
新しい気づきを与えてくれます。
本当に
心から感謝しております。
コメントは、
わたしにとって活動の励みですし、
「noteという世界で
他のクリエイターさんと交流できる」
と実感できる大切なツールです。
だからこそ、わたしは
「コメント」そのものを注意