見出し画像

思ったこと♡

noteの皆さま、こんにちは♡
一粒万倍日に願掛けみたいな気持ちで、少しずつフォローをさせていただいているloveheartです。

今日は一粒万倍日ですが、前回の一粒万倍日から今日までの間、いまひとつフォロワーさんのブログにキチンとお邪魔できてなくて、今日はフォローが出来そうにないな~って思ってたら、ひとえさんのつぶやきで今日は一粒万倍日であり不成就日でもあることを知り、マイペースで行こ♪と思えました。

本日お誕生日のラベンダーさん、お誕生日おめでとうございます♡
mayu♪さんのバイオリンの音色や、Imessageって愛メッセージだなとか
めっぷさんの自転車のお話もそうよねそうよね~って超納得、ほかにもフォローさせていただいてる皆さまにコメントさせていただいたりスキさせていただいたり、楽しいnote生活を本当にありがとうございます。

今日は、思ったこと、書かせていただきます♡



私は貢献するより、されてるボリュームの方がうんと大きい♡


noteに、健康ダイエットのことや美容のこと、これまで生きてきた経験を生かしたことを書かせてもらおう。って思って書いてたら、感謝していただけることも増えてきました。

こちらこそ、ありがとうございます♡

私の方こそ皆様からたくさんの知識や、気付き。いただいています。
インプットをさせていただくことは私にとってアウトプットすることより重要になってます。
書くより、読みたい♡


でも書きますよ( ´∀` )自分の写真も載せることにしました。
それは、美容の投稿をしたりダイエットの投稿をするうえで、私が取り組んでることの結果として現し、それを良いと思った方が同じ事をしてみるきっかけになったら嬉しいですし、noteを始めた当初のシンプルな目的「子供のために残しておきたい」という点からも、姿を残しておくことが必要だなって思ってるから、です。

でも読みたい、知りたい、書くより読みたい私の気持ちをここ、noteの街のnoterさんが満たしてくれる。
それがとても嬉しくて、有難くて感謝なのです。

***

そして現実世界でも。

貢献しているより、されてるボリュームの方が大きいんです♡

昨日は私は、3か月半ぶりに美容院に行けました。
私の行きたい美容院は自宅から49km離れた、ちょっと長閑な所に位置しています。

自力で行く場合、駅までタクシーか歩いて行き、北に向かった2つ先の市の駅から、路線バスに乗り換え、そこから50分かかります。

車で行くと高速道路を使うくらいに離れています。

でもそこが良いので、7月に行った時も膠原病の症状はありましたが遠くても頑張っていきました。とはいっても、路線バスに乗り換えるところから、お友達(長年の友、娘の音楽の恩師でもある女性です)が迎えに来てくれて、帰りは家まで送ってもらったという、なんとも友人に恵まれ愛され甘えてる状態です。

昨日更に手厚くて、37km離れたところに住んでるお友達が私の自宅まで迎えに来てくれて、連れて行ってくれて、待っててくださり、ランチに一緒に行きたい親友と合流し3人でランチをして、お友達のサロン(美容関係者です)でお茶をごちそうになって、また自宅まで送ってくださいました。

なんのことか分からない出来事を、文字でこうやって書いてますが、これを読んでくださる皆様ほんとうに有難うございます!


先日、ボランティア講師で教えたりすることがあることを書いたら、コメントで素晴らしいですねって言っていただいて、本当にありがとうございます、なんですが、私はやっていただいてるボリュームがとにかく大きくて、私も何か誰かの役に立ちたいっていう気持ちに自然になります♡


私の周りの、私に色々と与えてくださる人たちはお礼したい、って言っても嫌がります、、、。本気で嫌がります。
そして皆さん
「誰かに何かいいことしてあげて♡」という精神をお持ちなんです。

私も彼女たちみたいな、そういう与える人になりたい、けど現実世界では手を引いてもらって歩く時もあるし、行きたい場所には一人で行けてない私です。
なので、、、このnoteの街に、美容と健康、届けられたらいいかなって、思ってます♡

その足跡を、いずれ我が子が見たときに「ママちゃん、なかなかやるやん」って思ってもらえたら嬉しいのかもしれません。
人生100年時代なので、あと50年あるから、まだ遅くないはず!



昨日、美容院のあとに戴いたランチ♡
ヘルシーなお店を親友が予約してくれてました。



こういう景色の広がる長閑な町です♡
とってもとっても元気になれます!

この町から、私の住まう町へ帰宅したのは18時半でした。

市のHPより。
中央のモニュメントは、現在取り壊し真っ最中です。


昨日もお天気だったけど、今日も快晴です。
私の住む町は「街」というより「町」という雰囲気で気に入ってます。
賑やかな最寄り駅、とても都会的な場所に位置している住まいなのですが
ここだけ昭和。みたいな町を見つけて、その町のなかでちょっと浮いてるかな?という近代的な建物に住んでます。


お部屋の窓から見える、瓦屋根と低い位置にある電線が、癒しです。
そして、私のこだわりは、洗濯物と洗濯ばさみの色を合わせたい、っていうことなんだという重要度は低めの情報で締めくくらせていただきます。

グリーンはフロアで足を置くためのマット
ピンクはバスマットです♡
その隣は、寝間着です。


つらつらと、2,000文字も思ったこと書いてしまいました。

さて、大好きな皆様の投稿を、今日も熟読して理解を深めていきたいと思います♡

スキ♪(´ε`*)



前回の、思ったこと♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?