人気の記事一覧

文化庁の令和5年度版「国語に関する世論調査」が公表されました。雑誌や漫画は除いて、月に1冊も本(電子書籍も含む)を読まない人が62・6%と過去最高だったそうです!

AIと著作権 令和6年度版

1か月前

文化庁の著作権セミナーを小学生向けにまとめました

読書離れをどう読み解くか

認定日本語教育機関の質とは

【能登半島地震】被災寺院の売買懸念…文化庁、解散命令請求を推進

文化庁が「AI著作権チェックリスト&ガイダンス」を公表!【弁護士が解説】

日本国家≒文化庁による【安倍「国葬」反対LIVE】を狙い撃ちにした補助金不支給を許すな!文化庁を提訴しました

マンガやアニメの原画を収集・保存する拠点整備へ

2週間前

【はじめてのnote】令和7年度文化庁概算要求の概要をGeminiADと一緒に読み解きました。

文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業:申請のきっかけ

読書離れより「読書離れさせ」が恐ろしい

9時間前

^_^赤羽文化市場20240701

¥200
2か月前

「発掘された日本列島2024」展(弘前市立博物館)

1か月前

日本語教員試験謎仕様

敬意と尊敬の違い

2か月前

読書離れの原因は何?どうしたら読書好きになる?国立大文学部卒の私が思うこと

夏休み子ども茶道教室が終了しました。

【登録博物館等マーク】博物館をもっと身近に―そうだ!博物館に行こう!!―

文化庁、「AIと著作権」セミナーをYouTube Liveで無料配信 - 実務対応の指針を提供

【演劇/読書】ルール〜「十五少年漂流記」より〜

先進国最低レベルから社会的価値向上を目指して【アート市場の形成】

私の書斎「図書館」

戦前着付けで伝えたいこと

「本は読まない」

21時間前

JSフードシステム社と小田原市文化政策課による史跡上の工事の実態

第1471回 2024/4/22〜5/4の歴史ニュース

【生成AIと著作権】生成AIを活用した検索サービスによる著作権侵害!?

2か月前

「AIと著作権に関する考え方について(素案)」の速報解説①

国指定史跡上の増設工事も「無契約」で行われていた事が発覚しました

「刀剣ファンの心つかむ」ミュージアムグッズづくりで初の交流会議、備前長船刀剣博物館と徳川美術館

文化庁より「令和7年度新進芸術家海外研修制度の募集」が出ました。 美術、音楽、舞踊、演劇、舞台美術等、映画、メディア芸術が対象となり、8月15日(木)が募集期限です。 https://www.zaikenbunka.go.jp/

2か月前

インバウンド刀剣ファンに響く外国語展示、2年目の模索――備前長船刀剣博物館 トゥミ氏に聞く

文化審議会世界文化遺産部会開催

1か月前

太田記念美術館のSNS活用術、浮世絵の魅力「推し活」の本気度でまっすぐ伝える

第1476回 2024/5/19〜27の歴史ニュース

小田原市文化部文化財課が提出した資料は文化庁を欺いていませんか?

日本六古窯の丹波焼「陶の郷」、文化観光で持続可能な窯元のあり方を探る

中高の文化部の地域移行

スポーツ庁・文化庁・観光庁より「スポーツ文化ツーリズムアワード2024」の募集のご案内です。 募集期限:10月15日(火)まで 募集対象:「スポーツ」と「文化資源」のいずれか又は両方と「観光」が結び付いた取組 https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/boshu/detail/jsa_00311.html

1か月前

不透明な清閑亭増設工事スキームの謎:誰が所有し、誰が費用負担し、誰が責任を負っているのか

文部科学省の広報誌「ミラメク」2024年春号を刊行しました

清閑亭土塁上の工事:文化庁による協議と指導の実態は?

2024年4月16日の小田原市議会厚生文教常任委員会で、清閑亭の利活用が急遽追加されたようです

R6.1.23版「AIと著作権に関する考え方について(素案)」の速報解説①

【拡散希望】アーティストさんを守りましょう!

青森八戸と秋田鹿角の小学校でフラメンコワークショップ!(文化庁令和6年度 舞台芸術等総合支援事業「学校巡回公演」)

R6.3.15版「AIと著作権に関する考え方について」の速報解説①

日本の若手クリエイター支援事業開始、その効果と課題

街の本屋支援議員連盟総会