弁護士中野秀俊の法律相談所

IT企業専門の弁護士 http://it-bengosi.com システム開発会社を起…

弁護士中野秀俊の法律相談所

IT企業専門の弁護士 http://it-bengosi.com システム開発会社を起業→失敗→一念発起し、弁護士へ 法律だけでなく、資金調達・VC事業・M&A支援・IPO支援も行っており、 成長する企業の支援家としても活動中 http://mirai-challenge.com

最近の記事

メタバースやバーチャルシティの利用規約で定めるべき項目【IT企業専門弁護士が解説】

皆さま、こんにちは。 弁護士をしております、中野秀俊と申します。今日のテーマですけれども、「メタバースやバーチャルシティの利用規約で定めるべき項目を解説」というお話をしたいと思います。 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ メタバースやバーチャルシティに関する相談が増えている 弊所はIT企業専門をうたっていることもありメタバースやバーチャルシティに関する相談が非常に増えています。その際、「利用規約はどうしましょう?」とい

    • RIZAPに措置命令!chocoZAPでステマ規制違反【景品表示法】

      皆さま、こんにちは。 弁護士をしております、中野秀俊と申します。今日のテーマですけれども、「RIZAPに措置命令!chocoZAPにステマ規制違反!」というお話をしたいと思います。 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ chocoZAPの広告に景品表示法違反! RIZAPが運営するchocoZAPの広告に景品表示法違反があったということで大々的に報道がされました。私もchocoZAP会員で、利用しているのですが、choc

      • ハッキングで個人情報が流出!法的に誰の責任になる?

        皆さま、こんにちは。 弁護士をしております、中野秀俊と申します。今日のテーマですけれども、「ハッキングによって個人情報が流出した!法的に誰の責任になる?」というお話をしたいと思います。 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ ハッキングをされて個人情報が流出…まず何をする? ハッキングをされて個人情報が流出したという話は報道等でも見聞きすると思います。大企業でさえもよくあるケースですが、これについて多くのご質問をいただいた

        • 中野弁護士が扱う裁判、どんなものが多い?ベスト3で発表!

          質問者: 中野弁護士、また質問をさせてください。 中野: はい。 質問者: 日ごろ、中野弁護士が取り扱っている裁判はどのようなものが多いのでしょうか? 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ 中野: あっ、なるほど。 これは結構、ご質問をいただくんですけど、前提として弊所はIT企業専門の法律事務所といっています。 ですので、お客様は企業だけです。当然ですが、裁判も企業に関する紛争です。ですので、弊所の場合は離婚や相続など

        メタバースやバーチャルシティの利用規約で定めるべき項目【IT企業専門弁護士が解説】

          生成AIを使ったプロダクト開発で法律的に注意すべきポイント【弁護士が解説】

          皆さま、こんにちは。 弁護士をしております、中野秀俊と申します。 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ 生成AIを使ったプロダクト開発の法律 今日のテーマですけれども、「生成AIを使ったプロダクト開発で法律的に注意すべきポイント」というお話をしたいと思います。 現在、ChatGPTをはじめする生成AIのサービスは数多くありますが、システム開発の現場においては、これらの生成AIを使うことでプログラマーの工数が半分になった

          生成AIを使ったプロダクト開発で法律的に注意すべきポイント【弁護士が解説】

          二次創作が盛んなコミケの世界。法律的に大丈夫?【著作権】

          皆さま、こんにちは。 弁護士をしております、中野秀俊と申します。今日のテーマですけれども、「二次創作が盛んなコミケの世界 法律的に大丈夫?」というお話をしたいと思います。 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ コミケにおける法律 コミケにおける法律については複数の方からご質問をいただいたのでお答えしたいと思います。コミケとはコミックマーケットの略で既存のアニメやキャラクターを使い、オリジナルストーリーを作る同人誌の即売会

          二次創作が盛んなコミケの世界。法律的に大丈夫?【著作権】

          本採用後に経歴の嘘が発覚!その従業員を解雇できる?【弁護士が解説】

          皆さま、こんにちは。弁護士をしております、中野秀俊と申します。今日のテーマですけれども、「本採用後に経歴の嘘が発覚!その従業員を解雇できる?」というお話をしたいと思います。 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ 履歴書に嘘!社員を解雇できる!? 「履歴書に嘘があることが判明したが、この社員を解雇できますか?」というご質問をいただいたのでお答えしたいと思います。 これまでに何度もお話ししていますが、日本において従業員を解

          本採用後に経歴の嘘が発覚!その従業員を解雇できる?【弁護士が解説】

          ホームページに料金が書いていない弁法律事務所に依頼しても大丈夫?【中野弁護士に聞いた】

          質問者: 中野弁護士、ちょっと質問をさせてください。 中野: はい。 質問者: 法律事務所のホームページで金額や費用が書いていないところがありますが、そういうところに相談しても大丈夫なのでしょうか? 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ 中野: なるほど。これもよく質問されます。 「この事務所に相談したいんだけれど、値段が書いていません。」 「大丈夫なのか?」というところですが、大丈夫か大丈夫じゃないかはちょっとやって

          ホームページに料金が書いていない弁法律事務所に依頼しても大丈夫?【中野弁護士に聞いた】

          国民生活センターがステマ規制の注意喚起【弁護士が解説】

          皆さま、こんにちは。弁護士をしております、中野秀俊と申します。 今日のテーマですけれども、「国民生活センターがステマ規制で注意喚起」というお話をしたいと思います。 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ 国民生活センターからステマ規制を注意喚起 国民生活センターとは消費者庁の管轄のもと、消費者被害などを取り締まるところですが、この国民生活センターから注意喚起がありました。何についての注意喚起だったのかというと、販売業者が高

          国民生活センターがステマ規制の注意喚起【弁護士が解説】

          文化庁が「AI著作権チェックリスト&ガイダンス」を公表!【弁護士が解説】

          皆さま、こんにちは。 弁護士をしております、中野秀俊と申します。 今日のテーマですけれども、「文化庁が『AI著作権チェックリスト&ガイダンス』を公表!」というお話をしたいと思います。 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ 文化庁が「AI著作権チェックリスト&ガイダンス」を公開 直近の報道でもありましたが、7月31日に著作権を所轄している行政庁である文化庁から「AI著作権チェックリスト&ガイダンス」という資料がWebサイ

          文化庁が「AI著作権チェックリスト&ガイダンス」を公表!【弁護士が解説】

          クラファンをしたらアイデア・商品を他社にパクられた!法的対処はできる?【弁護士 解説】

          皆さま、こんにちは。 弁護士をしております、中野秀俊と申します。 今日のテーマですけれども、「クラファンをしたらアイデア・商品を他社にパクられた!法的に対処はできませんか?」というお話をしたいと思います。 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ クラウドファンディングの企画がパクられた! これについてはご質問をいただいたのでお答えしたいと思います。 昨今、資金調達の手段としてクラウドファンディングは一般的になっていますが、

          クラファンをしたらアイデア・商品を他社にパクられた!法的対処はできる?【弁護士 解説】

          詐欺弁護士の定義をハッキリさせる!中野弁護士が怒っている!

          質問者: 中野弁護士、また質問をさせてください。 中野: はい。 質問者: 最近、弁護士さんの逮捕が多いような気がするんですけれども、どうなんでしょう?増えてしまっているんでしょうか? 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ 中野: そうですね、報道にもあった通り直近では元衆議院議員の弁護士が逮捕されました。その前にも同じような形で逮捕されているというところで続いていると。これは本当に由々しき事態だなと思っています。 「

          詐欺弁護士の定義をハッキリさせる!中野弁護士が怒っている!

          フリーランス保護法が2024年11月1日に施行!【弁護士 解説】

          皆さま、こんにちは。弁護士をしております、中野秀俊と申します。今日のテーマですけれども、「フリーランス保護法 11月1日施行!」というお話をしたいと思います。 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ フリーランス保護法 2024年11月1日に施行! フリーランス保護法の成立については以前もご説明しましたが、遂に施行日が決定しました。2023年にフリーランス事業者間取引適正化法が成立しましたが、これが正式に2024年11月1

          フリーランス保護法が2024年11月1日に施行!【弁護士 解説】

          特定商取引法って個人事業主に適用されるの?【弁護士 解説】

          皆さま、こんにちは。 弁護士をしております、中野秀俊と申します。 今日のテーマですけれども、「特定商取引法って個人事業主に適用されるの?」というお話をしたいと思います。 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ 特定商取引法の対象 これについてはご質問を度々いただくのでお答えしたいと思います。 そもそも特定商取引法はBtoCサービスのみに適用されるため法人対法人の取引、いわゆるBtoB取引は対象外です。つまり一般消費者向けの

          特定商取引法って個人事業主に適用されるの?【弁護士 解説】

          社員がSNSで炎上をして会社に損害が!社員に損害賠償請求はできる?

          皆さま、こんにちは。 弁護士をしております、中野秀俊と申します。 今日のテーマですけれども、「社員がSNSで炎上をして会社に損害が!社員に損害賠償請求はできる?」というお話をしたいと思います。 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ 社員のSNSアカウントが炎上した!どうする? これはご質問をいただいたのでお答えしたいと思います。社員のSNSアカウントが炎上したという話はよく聞くかと思います。本当に個人のSNSであればその

          社員がSNSで炎上をして会社に損害が!社員に損害賠償請求はできる?

          刑事事件と民事事件の判決で結論が異なるのはなぜ?

          皆さま、こんにちは。弁護士をしております、中野秀俊と申します。今日のテーマですけれども、「刑事事件と民事事件の判決で結論が異なるのはなぜ?」というお話をしたいと思います。 弁護士に相談したい方はこちらから 問い合わせフォーム チャットワークでの問い合わせ 刑事事件で無罪 民事事件では損害賠償…なぜ 「刑事事件と民事事件で結論が違う場合があるのはなぜですか?」というご質問をいただきました。たとえば同じ被告に対して刑事事件では無罪になったにもかかわらず民事事件では損害賠

          刑事事件と民事事件の判決で結論が異なるのはなぜ?