見出し画像

常識人はときに他人を排除する

常識や普通は、その人の中であり
大多数の普遍が常識や普通じゃなくなってきている

例えば
わたしを無視し続ける人に、それでも常識だからと
何事もなかったように振る舞えとか
「無理してまでお愛想する意味」は、なんだ?

そもそも、憲法や法律で定めるものまで持ち出し
キツい言葉で常識風を吹かしたり
「そこに常識を振りかざすんだな」と思うことさえ

暴言で振りかざしたら、常識や普通じゃない
暴言は異常な行動です

「みんなができて当たり前」神話が崩壊した

みんなとは、誰かを排除した中にある通例で
不特定多数に発言権があるので
傾聴して、考える時期に来ているのだと思う

価値観の違いで誰かを排除することも
異常でしょう?
道端にゴミや吸い殻をポイ捨てする人は不法投棄
だけど、子どもは作らないのは価値観だからさ

自分が常識人や普通であることを居場所にして安心を得ている人々もいて
頭が凝り固まった「自分正しいマン」を
説得しようとするのもナンセンス

ある人が知らないことや嫌がるときは
ある人にはとっては、常識や普通じゃない
わたしにとっての常識や普通が
他人の常識でないことくらい分からなければ
ある人を常識知らずと嫌悪することでもない

人というのは、自分と他人を同一化しやすい
ここから発生するトラブルもあるのに
正論が正論じゃなくなるんだよ

他人との同一化もわたしから言えば「異常」

ここぞとばかりに人格否定をして
「私は常識人!」って正義を振りかざし
聞いていると、正論なんだろうけど
どうしてか、気分悪くなる 

誹謗中傷に発展していくから
こんなルールが出来上がったんだね

↓ヤフコメ欄↓

画像1