マガジンのカバー画像

オリジン

21
橋本なずなって何者?どんな人?と思った時に、ぜひ読んでいただきたい記事のまとめです。これまでの経験やこれからのビジョンまで。
運営しているクリエイター

#心理カウンセリング

起業から2周年を迎えて

起業から2周年を迎えて

お客様とカウンセラー様をつなぐマッチングアプリ Bloste(ブロステ)
代表の橋本なずなです。

この挨拶をするようになってから、早2年の時が経ちました。

2023年2月1日 本日をもって Bloste(ブロステ)は、サービスの開始から2周年を迎えることができました。
会員の皆様、ご支援いただいた皆様、応援してくださる皆様のおかげです。
改めまして、心より感謝申し上げます。

記念すべき日なの

もっとみる
今知って欲しい、私のことを。

今知って欲しい、私のことを。

お客様とカウンセラー様をつなぐマッチングアプリ Bloste (ブロステ)
代表の橋本なずなです。

今年も、早くも残り10日を切りましたね。(時間の経過って早い、、)
2022年、皆さんにとってはどんな一年でしたか?
私はというと、大学に入学したり、2年半交際していたパートナーとお別れをしたり、ABEMA Prime さんへの出演 や 朝日新聞 さんの記事で取り上げていただいたり。

ありきたり

もっとみる
25歳、どんな自分になっていたいか。

25歳、どんな自分になっていたいか。

お客様とカウンセラー様をつなぐマッチングアプリ Bloste (ブロステ)
代表の橋本なずなです。

2000年生まれ、現在22歳。
若い若いと言われるけれど、人生って何があるかわからない。

明日死ぬかもしれないし、120歳まで生きてギネス記録を更新しちゃうかもしれない。

未知数と不確定要素の多いなかで生きることは私はあまり得意ではない。

幼い頃から母と二人三脚で生きてきた経験は私の思考力を

もっとみる
22歳CEO、大学1回生になりました。

22歳CEO、大学1回生になりました。

お客様とカウンセラー様をつなぐマッチングアプリ Bloste (ブロステ)
代表の橋本なずなです。

今日はタイトルの通り、この度 大学1回生になったことの ご報告noteです。

私は2000年生まれの22歳です。
年齢だけで言うとちょうど今年、4年生大学を卒業した世代にあたります。
実際に同じ歳の友人は大学を卒業し、就職して社会人1年目として頑張っているとのことです。

そんななか、なぜ私が大

もっとみる
罪を犯す者に愉快犯はいない

罪を犯す者に愉快犯はいない

お客様とカウンセラー様をつなぐマッチングアプリ Bloste (ブロステ)
代表の橋本なずなです。

私は高校を卒業後、ニューヨークへ留学し、帰国後はアルバイトを掛け持ちながらハードワークを経たのちに起業しました。

そんな私は幼い頃から、周りの誰よりも自身の将来について深く深く考えて生きてきたと思います。
我が家は裕福な家庭ではなかったので子供の頃にはゲーム機(当時Wiiなど)なんて、とても持つ

もっとみる
心理カウンセリング事業者が日本の心理カウンセリングに思うこと

心理カウンセリング事業者が日本の心理カウンセリングに思うこと

お客様とカウンセラー様をつなぐマッチングアプリ Bloste (ブロステ)
代表の橋本なずなです。

この度、2022年2月1日 Bloste(ブロステ)が1周年を迎えました。

起業したのが ’20年12月、サービスをプレリリースしたのが ’21年2月1日 で、ただただ時の速さに驚かされます。

ブロステのカウンセリングをご愛顧いただいているユーザーさま、
ブロステでご活躍いただいているカウンセ

もっとみる
ビッチだった私のこと

ビッチだった私のこと

お客様とカウンセラー様をつなぐマッチングアプリ【Bloste/ブロステ】
代表の橋本なずなです。

【はじめに】
今日はタイトルの通り、俗に言う「ビッチ」だった頃の私のお話を綴ったのですが、さすがに勇気の必要なことでした。
批判もあるだろうし、胸を張って語れる話ではないし、下品だと思われても仕方ないし。
でも、99%の人が批判的に捉えても、私は残りの1%の人へ届けたいものがあって赤裸々に綴りました

もっとみる
すべては兄へ、母のため。

すべては兄へ、母のため。

お客様とカウンセラー様をつなぐマッチングアプリ【Bloste/ブロステ】
代表の橋本なずなです。

今回は私の兄について綴ります。

私と兄は年子で、両親が離婚し間も無く、兄は家出しました。
この時私は小学4年生、兄は5年生でした。

それから約10年 今はどこに居るのか、何をしているのか、生きているのか
私も母も何も知りません。

誤解のないようにお伝えしておくと、家出した当初は祖父母宅におり

もっとみる
ニューヨークタイムズ社から取材依頼を頂いた話

ニューヨークタイムズ社から取材依頼を頂いた話

お客様とカウンセラー様をつなぐマッチングアプリ【Bloste/ブロステ】
代表の橋本なずなです。

先日「自殺未遂の事とか 今日は殴り書き」の投稿をご覧頂き、ニューヨークタイムズ東京支社の方から取材のご依頼を受けました。

ニューヨークタイムズ東京支局長 モトコ・リッチさんが「コロナウイルスの女性への影響」という記事のなかで特に女性の自殺率が上がっているという点で、実際に自殺未遂を経験した方から直

もっとみる
Bloste -Blow off steam-

Bloste -Blow off steam-

お客様とカウンセラー様をつなぐマッチングアプリ【Bloste】
代表の橋本なずなです。

「起業」

その言葉に救われ、夢を見て、形を描き、一歩ずつ足を進めて半年。
皆さまにお見せできる日が近づいて参りました。

題名と冒頭にある Bloste(ブロステ) は、
いま開発を進めているマッチングアプリの名前となるものです。
“Blow off steam = ストレスを発散する” という英語から名付

もっとみる
HSPをご存じですか?

HSPをご存じですか?

“カウンセラーとお客様を結ぶマッチングアプリ”
“手軽にカウンセリングを受けられるカフェ”
で起業を目指す、

HSPの橋本なずなです。読者の皆さま、HSPをご存じですか?

HSPとは?
HSP (Highly Sensitive Person) とは、生まれつき高度な感覚処理感受性を持つ人のこと。Highly Sensitive Person の略で、アメリカの心理学者エレイン・N・アーロ

もっとみる
私が人よりも長けている件について .2

私が人よりも長けている件について .2

“カウンセラーとお客様を結ぶマッチングアプリ”
“手軽にカウンセリングを受けられるカフェ”
で起業を目指す20歳です。

「今日は私が人よりも長けている件について .1」の続編です。

まだ前編をご覧になっていない方は こちら からご一読くださいませ。

さて。なぜ『自分が社会に大きく貢献できる役柄は何かを見つけること』が『キャラクターの承認』という言葉になるのか。

理想と現実の区別が曖昧で

もっとみる
私が人よりも長けている件について .1

私が人よりも長けている件について .1

“カウンセラーとお客様を結ぶマッチングアプリ”
“手軽にカウンセリングを受けられるカフェ”
で起業を目指す20歳です。

今日は私が人よりも長けている件について。

・・・いま、眉間にしわが寄りました?少し嫌味っぽい言い回しですよね、すみません。しかし誰しも、周りの人と自分を比べたことがあるでしょう。そして人よりも長けているなぁ…と思うこともあれば、はたまた劣っているなぁ…と思うこともありますよね

もっとみる