見出し画像

今知って欲しい、私のことを。

お客様とカウンセラー様をつなぐマッチングアプリ Bloste (ブロステ)
代表の橋本なずなです。

今年も、早くも残り10日を切りましたね。(時間の経過って早い、、)
2022年、皆さんにとってはどんな一年でしたか?
私はというと、大学に入学したり、2年半交際していたパートナーとお別れをしたり、ABEMA Prime さんへの出演 や 朝日新聞 さんの記事で取り上げていただいたり。

ありきたりな表現だけれど、たくさんの出会いと別れがあった年でした。

そして気づけば、昨年末に書いたnote『 精神科の卒業 』から一年。
本当に時の流れの早さを感じますね。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

2020年1月から約2年にわたり、双極性障害とパニック障害、解離性障害、計3つの精神疾患の闘病生活を経験しました。
定期的な診察と、投薬とカウンセリング治療を受けて、そのすべてを手放すことができたのが2021年12月。

それから一年が経った今思うことは「 私、もう多分大丈夫だ 」ってこと。

人より情緒は不安定なほうかもしれない、再発もするかもしれない、
だけど精神疾患と闘った二年と、本格的に社会復帰を目指したこの一年は、私の自信に繋がりました。
私にとって何がいやで、何がつらくて、何に生きづらさを感じるのか、自分の持つ “嫌悪” に対して向き合ったり。
何がすきで、何が楽しくて、何に幸せを感じるのか、自分のなかの “喜び” を見つけたり。
その努力に派手さはないけれど、自分自身に真摯になれた日々でした。

もしも、また心を病んでしまったら?
その時は、大好きなラーメンと瓶ビールを開けて暴飲暴食します。大好きな漫画やアニメを四六時中鑑賞します。
そうして暫くお休みをもらって、病むのに飽きたらまた動き出すでしょう。

本当に無理な時って、無理なもんは無理だから、
無理に頑張っても頑張るだけ余計にエネルギーを消費しちゃうから。

「 あー、これは “無理” だ。 “無理” は無理だ。やーめよ 」
最近は、そんな心持ちで生きています。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

大学では心理を、特に犯罪心理について学んでいます。

幼少期に受けた父からのDVや、母のパートナーからの性的虐待、
解離性障害の症状の末に私が犯してしまったパートナーへの暴力。

それらの相関関係やメカニズムを解くべく犯罪心理を勉強しているわけですが、将来は 犯罪者に対するカウンセリング を仕事のひとつにできたら、と思っています。

犯した罪はどんなことも絶対に褒められることじゃないけれど、この世に一人や二人くらい、罪を犯した者に耳を貸す人がいても良いと思うのです。

被害者支援は怠ってはなりません。
しかし、それとは別に、加害者の更生に向けたカウンセリングや支援、社会復帰のサポートも重要なことだと私は考えます。
更なる被害者を生まない為にも、牛歩ながら今日も勉強を続けています。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

私のお仕事はというと、カウンセラーマッチングアプリ Bloste(ブロステ)の運営管理が主たる業務です。

Bloste(ブロステ)は、現在600名もの会員様にご利用いただいており、幸いにもサービスのプレリリースから早くも2年が経とうとしています。
“カウンセリングを手軽に安価に“ をコンセプトに、即日予約を可能に、平均2,500円でカウンセリングが受けられます。

カウンセリングの消費者だった私自身が「 もっと気軽に安く受けれたら 」と思い立ち上げたサービスですが、
これを実現可能にしたのは他でもない、Bloste(ブロステ)のカウンセラー様の存在があってこそ。
そして Bloste(ブロステ)を頼ってくださるご相談者様がいるから、続けることができています。

「 日本にカウンセリングカルチャーをつくる 」
それが Bloste(ブロステ)としての最も大きなビジョンですが、その道のりはまだまだ果てしない。

2023年はもっと創意工夫を施して、運営できたらと考えています…!

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

Bloste(ブロステ)とは別に、今年の夏頃からはじめたカウンセリングは、私自身が担当させていただいています。

世の中には “人気カウンセラー” なんて呼ばれる方々もいらっしゃって、件数でいうと私はその方々の足元にも及びません。
月間10人前後のクライアント様とお話をさせていただいて、現在は毎週火、木、土日 の 午前9時から午後15時まで ご予約を受け付けています。

これまで Bloste(ブロステ)では、あくまで裏方、運営が業務でしたので、自分が表に出てカウンセリングをすることは殆どありませんでした。
しかし直接クライアント様とお話してみると、気が付くこと、感じることがたくさんで、カウンセリングを通して私自身が学びをもらったりすることがよくあります。

そして、これまで触れられなかったクライアント様の心に、私が直接関わることを許してもらえる。
これが何より嬉しいことだな、と思います。

悩みや苦しみは、やっぱり人には言いづらいですから。

“好きなカウンセラーさん” が私にはいるのですが、私も誰かのそんな存在になれるように、もっともっと自分を磨いていきたいですね。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

noteは、私の日々感じ、思うことの記録張のようになっているところがあるので、改めて 今知って欲しい私のこと をまとめてみました。

ここに書いたことの他にも、ライターとしてのお仕事をしたいと思っていたり、メディアでの活動を増やしていきたいと考えていたり。
“性” について自分の考えを強く持っているので、それを何かカタチにできたら良いなと模索中だったり。

私は特別優秀な人間ではないけれど、地道に歩んでいくこの活動を応援してくださる人がいたら、とっても嬉しいなと思います。

それではまた、次のnoteで。

2022年も、私のnoteを読んでくださってありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

皆さまが良い年の瀬、良い新年を迎えられるよう心より願いを込めて。

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・

■ 橋本なずな の カウンセリング予約はこちらから
30分(無料)のお試しカウンセリングや、カウンセリング初心者さま向け、学割など、豊富なカウンセリングメニューをご用意しております。

■ カウンセラーマッチングアプリ Bloste(ブロステ)
平均価格 ¥2,500 / 即日予約が可能なカウンセリングサービスです。
様々なカウンセラーが在籍しています。
[ ホームページはこちらから ]

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?