NEXT CAREER SUPPORT

NEXT CAREER SUPPORT代表 ピンポイント採用コンサルタント/就職内定…

NEXT CAREER SUPPORT

NEXT CAREER SUPPORT代表 ピンポイント採用コンサルタント/就職内定ナビゲーター 事業内容:採用コンサルティング/採用代行(RPO)/キャリアコンサルティング/就職支援 https://www.nextcareer-s.com

記事一覧

選ぶ面接、選ばれる面接

皆さんの会社では応募者に対してどんな採用面接をしていますか? 採用面接と聞くと、一般的には企業が応募者を選ぶ場ですよね。 しかし、昨今の人手不足や売り手市場を鑑…

4

採用が成功している会社の思考とは?

僕はRPO(採用代行)業を行っていて、色んな会社から「人を採用してほしい」、「何をやっても採用できない」、「採用してもすぐに辞めてしまう」といったあるあるの相談を…

4

採用活動は会社を売る営業

僕は採用活動というのは会社を売る営業だと考えています。 とは言え、売り上げを上げるための営業とは違って、ひたすら人材を採用するための活動ではありません。人材派遣…

6

従業員の定着率向上のために知っておくべきポイント

皆さんの会社の従業員は会社に定着していますか? 業種や職種によっては入れ替わりが激しかったり、転職が当たり前だったりしますが、 経営者としては、従業員に対して一…

1

自分に合った仕事を見つけるためのヒント

僕は現在、とある資格取得講座の中で、受講生を対象としたキャリアカウンセリングを担当しているのですが、資格取得に向けて頑張って日々勉強している受講生の中には、自分…

2

キャリアの捉え方

皆さんはキャリアと聞くとどんなイメージを持ちますか? Wikipediaによると、経歴・職歴、専門技能を持って職に就いている者、国家公務員などと記載されています。 いろ…

3

アウトソースの力で採用業務を効率化

今僕が進めている採用代行プロジェクトがあるのですが、そのクライアントはGPSとデータを活用した人流データ分析の開発販売をやっている会社なのですが、事業内容を伺うと…

6

クライアントに向き合い、行動への一歩を導くためのコンサルタント・カウンセラーのアプローチ

コンサルとかカウンセリングとか聞くと、少し身構えませんか? 僕もコンサルタントとかカウンセラーという肩書きで活動しているのですが、 僕自身がコンサルティングやカウ…

1

中小零細企業の優秀人材確保:ビジョンと育成が鍵となる

皆さんは優秀人材とは?と聞かれたらどんな人材と答えますか? ・仕事ができる人 ・外国語が堪能な人 ・マルチに活躍できる人 ・高学歴の人 ・収入が高い人 などなど…

5

定年後の選択肢と準備について

皆さんのお仕事には定年はありますか? また、定年後は悠々自適に生活できるほどの蓄えはありますか? 僕は全く蓄えがありません。 先日、昔の職場の先輩たちと飲みに行…

2

「成功する応募書類のポイント:採用担当者が見る視点から学ぶ中途採用のコツ」

就職活動や転職活動をしている方、書類選考はスムーズに通過していますか? 何度応募しても書類選考すら通過しないってことありませんか? 今回は、現役採用担当者の僕が…

100
1

中小零細企業の新卒採用:知名度の低い企業が新卒採用に注力すべき理由と成功のポイント

この記事を読んで下さっている方々の会社は新卒を採用していますか? もし、新卒を採用してないのであれば、何故新卒を採用しないのでしょうか? 僕は、知名度の低い中小…

100

これからの職業選び

Chat GPTの登場から1年が経過しましたが、皆さんはChat GPTを活用していますか? 僕もたまにはChat GPTを使いますが、まだまだ使いこなすまでには至っていません。

100
2

現役面接官が教える面接の心構え

僕は日常的に求職者の支援と、企業の採用を行なっているので、 求職者の支援をする際には、企業の採用担当者視点で支援をしています。 先日、求職者に面接対策をしていた…

1

仕事、職業における安定とは

皆さんの仕事や職業は安定していますか?

100
3

ワークライフバランスの取り方

皆さんはワークライフバランス取れていますか?

100
2
選ぶ面接、選ばれる面接

選ぶ面接、選ばれる面接

皆さんの会社では応募者に対してどんな採用面接をしていますか?

採用面接と聞くと、一般的には企業が応募者を選ぶ場ですよね。

しかし、昨今の人手不足や売り手市場を鑑みると、採用面接では企業が応募者を選ぶだけでなく、いかに応募者から選ばれるかという視点で採用面接を実施しないと、せっかく面接に来てくれた応募者はすぐに他社に逃げてしまいます。

ここ数ヶ月、僕はとある大手IT企業で新卒の最終面接官を代行

もっとみる

採用が成功している会社の思考とは?

僕はRPO(採用代行)業を行っていて、色んな会社から「人を採用してほしい」、「何をやっても採用できない」、「採用してもすぐに辞めてしまう」といったあるあるの相談を良く受けます。

このご時世、圧倒的な売り手市場で、採用する企業よりも求職者の方が有利なので、求職者は複数の内定先から良い条件の企業へ入社を決めていきます。

求職者が入社先を決めるポイントとして、給与、キャリアアップ、会社の雰囲気、人間

もっとみる
採用活動は会社を売る営業

採用活動は会社を売る営業

僕は採用活動というのは会社を売る営業だと考えています。

とは言え、売り上げを上げるための営業とは違って、ひたすら人材を採用するための活動ではありません。人材派遣業のように、人材の数が売上に直結するビジネスであれば、「採用=仕入れ」なのですが、一般的な企業の採用は、自社の知名度や認知度を上げて応募者を増やし、そこから自社に合った人材を採用する行為です。

誰もが知っている大企業であれば、何もしなく

もっとみる

従業員の定着率向上のために知っておくべきポイント

皆さんの会社の従業員は会社に定着していますか?

業種や職種によっては入れ替わりが激しかったり、転職が当たり前だったりしますが、

経営者としては、従業員に対して一定期間は自社で働いて欲しいですよね。

では経営者の方、自社の従業員は一定期間、自社に在籍して経営者の期待する成果を挙げていますか?

もし従業員の定着率が悪い、離職率が高いのであれば、何が原因か明確になっていますか?

従業員が会社を

もっとみる
自分に合った仕事を見つけるためのヒント

自分に合った仕事を見つけるためのヒント

僕は現在、とある資格取得講座の中で、受講生を対象としたキャリアカウンセリングを担当しているのですが、資格取得に向けて頑張って日々勉強している受講生の中には、自分はこの資格を活かした仕事は向いていないと感じる人もいます。

最近は、経済産業省が主導するリスキリングの恩恵もあり、プログラミングやWEBデザインを学ぶ人も増えてきていて、IT業界の人材難にも一筋の光明は見えてきているのかもしれません。

もっとみる
キャリアの捉え方

キャリアの捉え方

皆さんはキャリアと聞くとどんなイメージを持ちますか?

Wikipediaによると、経歴・職歴、専門技能を持って職に就いている者、国家公務員などと記載されています。

いろんな意味や捉え方があると思いますが、 ここでは経歴・職歴として書きたいと思います。

僕は多くの求職者の方のカウンセリングを行なっていますが、ご自身のキャリアを明確に捉えている方は少ない印象です。

特に、これまでの人生や職歴に

もっとみる
アウトソースの力で採用業務を効率化

アウトソースの力で採用業務を効率化

今僕が進めている採用代行プロジェクトがあるのですが、そのクライアントはGPSとデータを活用した人流データ分析の開発販売をやっている会社なのですが、事業内容を伺うと、すごい可能性を秘めたとても魅力的な会社で、創業者を含め従業員の方々も錚々たる経歴の持ち主ばかりなのですが、敢えて採用をアウトソースされています。
キックオフミーティングでは、事業内容や今回のプロジェクトに関わる方々の紹介を受けた際には、

もっとみる
クライアントに向き合い、行動への一歩を導くためのコンサルタント・カウンセラーのアプローチ

クライアントに向き合い、行動への一歩を導くためのコンサルタント・カウンセラーのアプローチ

コンサルとかカウンセリングとか聞くと、少し身構えませんか? 僕もコンサルタントとかカウンセラーという肩書きで活動しているのですが、 僕自身がコンサルティングやカウンセリングを受ける立場だったらと考えると、 会社員時代は少し身構えていたような気がします。

何故なら、(今だに)上から物を言われている気がしたり、「それはあなただからできるんです」と卑屈に感じることがあったからです。
コンサルティングと

もっとみる
中小零細企業の優秀人材確保:ビジョンと育成が鍵となる

中小零細企業の優秀人材確保:ビジョンと育成が鍵となる

皆さんは優秀人材とは?と聞かれたらどんな人材と答えますか?

・仕事ができる人

・外国語が堪能な人

・マルチに活躍できる人

・高学歴の人

・収入が高い人

などなど、一般的にはこんなイメージですよね。

では、皆さんの会社でにいる優秀だと思える人材を思い返して下さい。

上記の要件に当てはまっていますか?

企業規模や事業内容によっては、上記の要件に当てはまっているかもしれませんが、

もっとみる
定年後の選択肢と準備について

定年後の選択肢と準備について

皆さんのお仕事には定年はありますか?

また、定年後は悠々自適に生活できるほどの蓄えはありますか?

僕は全く蓄えがありません。

先日、昔の職場の先輩たちと飲みに行ったのですが、

その中には、もうすでに定年されている先輩や、目の前に定年が迫っている先輩ばかりでした。

その先輩たちは、年金だけで暮らせる人と、そうでない人がいて、

年金だけで生活できない人は、どんなアルバイトをしようかと冗談混

もっとみる
「成功する応募書類のポイント:採用担当者が見る視点から学ぶ中途採用のコツ」

「成功する応募書類のポイント:採用担当者が見る視点から学ぶ中途採用のコツ」

就職活動や転職活動をしている方、書類選考はスムーズに通過していますか?
何度応募しても書類選考すら通過しないってことありませんか?

今回は、現役採用担当者の僕が、応募書類のどこを見ているかを教えます。

僕は会社員時代も含めると、15年以上採用担当者として採用業務に従事しています。
今は、採用代行という仕事で、様々な企業から受託して、その企業の採用担当者として募集から書類選考、面接まで一貫して採

もっとみる
中小零細企業の新卒採用:知名度の低い企業が新卒採用に注力すべき理由と成功のポイント

中小零細企業の新卒採用:知名度の低い企業が新卒採用に注力すべき理由と成功のポイント

この記事を読んで下さっている方々の会社は新卒を採用していますか?
もし、新卒を採用してないのであれば、何故新卒を採用しないのでしょうか?

僕は、知名度の低い中小零細企業こそ、新卒を採用すべきだと考えています。
中小零細企業のほとんどが、人材を採用するといえば、中途採用ですよね。
中途採用をする目的は、やはり即戦力であること。
中小零細企業が採用を考える時は、人が辞めた・辞める時、仕事量に対してマ

もっとみる
これからの職業選び

これからの職業選び

Chat GPTの登場から1年が経過しましたが、皆さんはChat GPTを活用していますか?
僕もたまにはChat GPTを使いますが、まだまだ使いこなすまでには至っていません。

もっとみる
現役面接官が教える面接の心構え

現役面接官が教える面接の心構え

僕は日常的に求職者の支援と、企業の採用を行なっているので、

求職者の支援をする際には、企業の採用担当者視点で支援をしています。

先日、求職者に面接対策をしていた時のお話ですが、

この求職者は50代の女性でWEBデザインの仕事への転職を希望されている方です。

その方に、なぜこの仕事を希望したのかを質問したところ、

「以前からデザインに興味があったから」との回答。

未経験者が新しいことにチ

もっとみる