マガジンのカバー画像

ケアトーーク!!

27
心や身体に関する症状やお悩みの解決に繋がる、気づきやヒントになるお話を集めています☆
運営しているクリエイター

記事一覧

【脳と思考を休ませ、心身ストレスや疲労を解消する方法】

【脳と思考を休ませ、心身ストレスや疲労を解消する方法】

講座やセミナー、施術なんかで、
いろんな人とお会いして。

仕事もライフスタイルも違う人から、
いろんなお悩みを聞いて。

で、ふと思うこと。それは、

“考えることを止められない”
“目的ばかりを意識している”
“結果ばかりを追い求めている”

という人が、身体や心を壊して、
症状や病に苦しむことになりやすい。

もちろん、考えることは大事で。

何かをやる時に目的を意識しながら、
そこに結果を

もっとみる
【早く寝たいのに眠れないときの対処法】

【早く寝たいのに眠れないときの対処法】

施術やカウンセリングをしていると、
話の流れでクライアントさんから、
よく相談される悩みがある。

それは、

「最近、夜なかなか眠れなくて・・・」
「考え事ばかり浮かんできて、寝ようと思っても眠れないんです」

というもの。

さて、どうでしょうか?

あなたも、
こんな経験ってないですか?

ちなみに、僕もよくあります。

気持ちとしては早く寝たいと思って、
ベッドに入っているのに。

寝よう

もっとみる
【梅雨や台風などの悪天候と、自律神経失調や体調不良の関係性】

【梅雨や台風などの悪天候と、自律神経失調や体調不良の関係性】

ここ最近、九州を中心に各地で大雨が続き、
被害が出ている地域もありますが。

もともと日本には梅雨の時期があり、
夏から秋にかけては台風も多く、
悪天候の日が続きやすい風土とも言えます。

よく、

「天気が悪くなると体調を崩す」

という人が多いですが、
それってなぜでしょうか?

これには、自律神経が深く関与しています。

高気圧 ⇒ 副交感神経優位
低気圧 ⇒ 交感神経優位

になりやすいの

もっとみる
【成功者が語る160年前から変わらない精神論】

【成功者が語る160年前から変わらない精神論】

あなたは

『自助論』
という著書を知ってますか?

これは英国の作家であり医者でもあった、
サミュエル・スマイルズの本で、

“天は自ら助くる者を助く”

という有名な言葉から始まる、
独立自尊の精神を広めた古典的名著。

そのタイトルからもわかるように、

「自分が自分に対する、最良の支援者であれ」

という自助の精神の持ち方や、
欧米人300人の成功談を集めた成功伝集であり、
現代に至るまで

もっとみる
【100年前から世界中に広がる名作】

【100年前から世界中に広がる名作】

僕がふとした時に何度も手に取る、
大好きな本についてご紹介。

それは、

”パパラギ”

という本です。

この本は1920年が初版で、
今から約100年前にも遡ります。

そのあと世界各国語に訳され、
瞬く間に広がりました。

1920年といえば、
第一次世界大戦が終わってわずか2年目。

当時のヨーロッパ人に、

「これ以上、凄惨な戦いはなかった」

と言わしめた、大戦直後の時期。

精神的

もっとみる
【息、止まってませんか?/感情と呼吸の関係】

【息、止まってませんか?/感情と呼吸の関係】

あなたは普段、
自分の”呼吸状態”って意識してますか?

施術に来られるクライアントさんに、
いつも必ず聞くんですけど・・・。

返ってくる答えはだいたい、

「いや、あんまり・・・」

とか、

「なんとなく浅いかな~と・・・」

みたいな感じ。

つまり、ほとんど多くの人の場合。

日常生活の中で自分自身が
どのような呼吸になっているのか?
ということに、なかなか気づけていない。

人はなにか

もっとみる
【プチ断食&少量の毒】

【プチ断食&少量の毒】

昨日の朝から、ご飯を食べてない。

いつもだいたい朝は食べずに一日1~2食なので、
まぁそこまでの断食ってほどでもないけど。

今のところ週1回くらいのペースで、
二日で1食になる日がある。

別にやろうと思ってるわけじゃないけど、
自然とそうなっているという感じ。

なので、ちょうどいい定期的な、
プチデトックスの機会になっている。

ただ、なんでもそうだけど、
やりすぎとか偏りすぎって良くない

もっとみる
【アタマをほぐして感覚を磨く遊び方】

【アタマをほぐして感覚を磨く遊び方】

「指を置く」という本に、指を置く。

これ、ちょっと変わった本。

めくるといきなり、こんな言葉が・・・・・。

”指を置くことで、解釈が変わる”

どうですか?

なんか、いろんな意味でそそられませんか?w

ちなみに、この本の裏表紙は・・・。

本の中には、いろんな仕掛けが一杯。

これって実は、脳科学と関連の深い内容で。

脳、視覚、運動、座標変換などなど・・・、
いろんな刺激を得られる本。

もっとみる
【なぜ、「こころ」の状態が悪くなるのか?】

【なぜ、「こころ」の状態が悪くなるのか?】

もう最初に言ってしまうと、

「こころ」の状態が悪いのは「からだ」の状態が悪いから‏

って感じの人が、ホントに多い。

もちろん、メンタルやマインド面それ自体の不調から、
「こころ」の状態が悪くなるというのも否定できない。でも、

「メンタル」や「マインド」に問題が出ている人は、「ボディ」や「フィジカル」に問題のある人が多い。

つまり、

「こころ」の状態に問題が出てる場合は、
「からだ」の状

もっとみる

【”猫背矯正”だけやってもムダで危ない理由】

あなたは、

「猫背矯正」

って、やったことありますか?

もしくは実際に、
やったことはなかったとしても。

聞いたことならあるという人は、
わりと多いんじゃないでしょうか。

よく、僕のところにも、

「“猫背”が気になって・・・」
と、改善を希望する人が来られますが。

僕は基本的に、

「猫背矯正」

なるものをいきなりやることは、まずありません。

理由は二つ。まず一つ目は、

「猫背

もっとみる
【医療という”呪い”を避ける7つの習慣】

【医療という”呪い”を避ける7つの習慣】

今から4年ほど前くらいに、

“医療という「呪い」のリスクを避ける7つの習慣”
~あなたを壊す治療家やセラピストを見破る技術~

というタイトルで、電子書籍を出した。

なぜ、こんな本を出したかというと、

・鵜呑みがあなたの身を滅ぼす可能性
・治療院やセラピスト業界を疑うことから始める必要性

について、知って欲しかったから。‏

それからもうすぐ4年が経つけど、
僕の意見は当時と大きく変わって

もっとみる
【エネルギーの低下を防ぐ習慣】

【エネルギーの低下を防ぐ習慣】

いや~またまた、
この時期がやってきた。

毎年、必ず準備しないといけない、
アレです、アレ。

さてさて、
なんだかおわかりだろうか?

それは・・・。

そう!「確定申告」というやつ。

10年前の僕のように、
会社などにどこかお勤め中の場合なら、
必要ない人も多いだろうけど。

今の僕と同じように、
自営業という形で仕事をしている人たちは、
毎年2月16日~3月15日の間に、
必ず届け出ない

もっとみる
【コロナ対策☆花を眺めるだけで免疫力UP!】

【コロナ対策☆花を眺めるだけで免疫力UP!】

先日、大阪天満宮に行ったとき、
梅の花がしっかり咲こうとしてました。

世間がどれだけ騒いでいても、
そんなことはまったく関係なしで。

自分のタイミングで、
綺麗な花を変わらずまた今年も、
精一杯に咲かせてました。

ふと立ち止まってゆっくりと、
その花を眺めるだけの少しの時間と余裕が、
実は免疫力UPにも繋がります。

ちなみに、梅の花言葉は、

「高貴(気品のあるさま)」
「高潔(心が気高く

もっとみる
【治療院や健康法・・・見掛け倒しの「テンプレート」に騙されるな!】

【治療院や健康法・・・見掛け倒しの「テンプレート」に騙されるな!】

今から1週間前に投稿した、この記事。

知り合いにもシェアして頂き好評だったので、
もう少し事例を交えて書いてみます。

その事例とは、
以前に僕が参加したある講座の話。

自分のやっている施術にも一部、
通じるものがありました。

テーマは、「How」よりもまず「What」。

僕が参加した講座というのは、
ベストセラー作家を輩出しまくってきた編集者が教える、
文章術を学ぶ内容。

ちなみに僕は

もっとみる