マガジンのカバー画像

日々のしあわせ

102
運営しているクリエイター

#イラスト

「嫌い」が「好き」に変わるとき

「嫌い」が「好き」に変わるとき

「嫌い」なものが「好き」になった経験、みなさんにはありますか?「嫌いなもの」というべきか、「嫌いだと思っていたもの」というべきか、「嫌いだと思い込んでいたもの」というべきか……

【読書】と【キレイゴト】

どちらも大嫌いで苦手なはずだったのに。でも今はどちらも大好きで。そしてこの「嫌い」から「好き」への変化が、私を大きく変えてくれたことは間違いなく、「嫌い」という思い込みを外せた私自身を、いま自

もっとみる
今のわたしにできることはなんだろう

今のわたしにできることはなんだろう

「今のわたしにできることはなんだろう?」

何かの問題に直面した際に、私が集中して考えるのはこの一点です。

私がそのように考えるようになったのは、『7つの習慣』という本のなかで「関心の輪」「影響の輪」という、納得しまくりの素晴らしいモノの見方に出会ったから。

世の中や自分の目の前で起こる出来事には、自分が直接影響を与えたり、動かしたりできるものと、そうでないものが存在します。

「関心の輪」と

もっとみる
🐸幸せを探しに、お金とともに👛

🐸幸せを探しに、お金とともに👛

お金お金お金お金お金お金……お金があれば幸せになれるんだ!!お金さえあれば!!!

ずっとずっと、そう思って生きてきました。

だからもちろん、より多くのお金を手にするために、自分の手元にお金を少しでも多く残すために、若いころから興味を持ってお金について知ろうとしてきました。

周りの友人たちがファッション誌を見て盛り上がっている中で、私が愛読していたのは『すてきな奥さん』『おはよう奥さん』『サン

もっとみる
幸せなお金持ち”金咲きミイコ”宣言

幸せなお金持ち”金咲きミイコ”宣言

昨日は、小6息子の卒業式でした。卒業生入場の最初の一人が出てきたところで、すでにぽろぽろと涙が……。
私は普段「母性少な目」な冷めた人間なのですが、入学式や卒業式、学芸会など、子どもたちの成長や頑張る姿を見ると、なぜか昔から自然に涙が溢れ止まらなくなってしまうのです。

卒業生の「門出の言葉」に、とても感動しました。

これを単なるキレイゴトにしたくない。
これからも子どもたちが夢や希望を持って、

もっとみる
大好きなnoteの株主になりました|【優しい場所】を守るために、私にできることはなんだろう?

大好きなnoteの株主になりました|【優しい場所】を守るために、私にできることはなんだろう?

「年を取ったら5つくらい”居場所”を持ってるといいんだってさ」

夫が読んだ本に、そんなことが書いてあったらしい。

この「note」は、多くの人にとって、その”居場所”のひとつになり得る場所だと私は思っています。

でもけして完璧ではない。

「noteは優しい場所」と多くの人が言っているし、私自身もそう思っているけれど、そんなnoteの街でも傷ついてる人は確かにいる。

でも、たとえ完璧ではな

もっとみる
何者

何者

読書の習慣ができて10数年、私は今までほとんど小説を読んできませんでした。
最近は積極的に小説を手に取るようになり、小説の面白さに気づき始めたところではありますが、最初の方に読んだある小説の表現が、小説初心者の私にとってあまりに辛辣すぎて、軽く発信恐怖症になりかけたことがありました。

「小説は選ばないと私にはちょっと危険」

私は自分の心に生じたモヤモヤやチクチクと向き合い、自分の成長に繋げてい

もっとみる
【運の利益率】という概念にワクワクする

【運の利益率】という概念にワクワクする

みなさんの「運」に対するイメージ、「運」の大前提は、どんなものでしょうか?

世の中には運がいい人もいれば運が悪い人もいて、「運がいい人」はズルいと感じますか?

運は、空(天)から降ってくるものですか?

それとも、自らつかみ取りに行くものですか?

運がいい人は、それだけで幸せが約束されるのでしょうか?

この記事に書いた通り、私の持つ「運」の大前提は「運は出会った人が運んできてくれる」です。

もっとみる
シアワセは、まず言葉から始まる

シアワセは、まず言葉から始まる

”心”と”言葉”は、どちらが先で、どちらが後だと思いますか?

一般的に考えれば、まず最初に”心”があり、その”心”で思ったことが”言葉”として口から出てくる。

これが正解ですよね。そして、それは”事実”です。

ですが、私が「言葉の教科書」として愛読している『言葉相』という本にはこのようなことが書かれています。

「魔法使い」は「魔法」を使い、自由自在に様々なものを手に入れる。
 実は私たちは

もっとみる
お母さんは得意なものが何もないよね

お母さんは得意なものが何もないよね

本日のタイトル。

「お母さんは、得意なものが何もないよね」

これは2~3年くらい前に、私が実際に息子から言われた言葉です。

私には、本当に特技と言えるものが何もありません。

反対に、苦手でダメダメなことは、めちゃくちゃ多いです(笑)

手作りお菓子が作れたり、料理が上手だったり、裁縫ができる自分のお友達のママたちと比べ、私には特別な得意分野がなにもないと感じた息子が放った言葉。

≪お金へ

もっとみる
完璧な親はいないし、子どもは自分の未来を切り開く力を持っている

完璧な親はいないし、子どもは自分の未来を切り開く力を持っている

私はお金が大好きです。お金のことを考えるのも大好きです。

40年を超える人生の中で、きっと人よりもかなり多くの時間を、お金について考えることに使ってきたと思っています。

私が運営するブログ名は、

お金とともに~おかねと楽しく向き合い豊かで自由な人生を目指すブログ~

良くも悪くも、お金とともに歩いてきた私の人生。

完璧な親も子どももいない。

今日は、そんなことを考えながら、ちょっと昔の私

もっとみる
【実録】思考は現実化するって本当?

【実録】思考は現実化するって本当?

思考は現実化する。願えばかなう。引き寄せ。宇宙にオーダーする。

いろんな言葉で表現されているけれど、これって本当なんだろうか?

私は正直、本当だと思っています。

ただし……

いくらでもオーダー可能、だが「行動」は必須

って、ドSの宇宙さんも言ってるとおり、やっぱりそこに繋がる……小さくても、何かしらの行動が必要だと思っています。

よく言われてる例が「宝くじ1等当選!」をどれだけ頭の中で

もっとみる
【ベイビーステップ】まずは何でも小さな一歩から

【ベイビーステップ】まずは何でも小さな一歩から

「ベイビーステップ」

赤ちゃんのよちよち歩き、小さな一歩という意味です。

私がこの言葉に出会ったのは、夫からの相談がキッカケでした。

数年前の話ですが、夫の会社の後輩(30代男性)がうつ病と診断されました。

営業職ですが、お客様と対面するのがとにかく怖いと。

あるとき、お客様からの叱責を受け、同行した夫とお客様の前で涙を流してしまったそうです。

私も夫もうつ病になった経験がないので、ど

もっとみる
お金の話は卑しいの?|現状に満足できていないなら自分の常識を疑ってみよう

お金の話は卑しいの?|現状に満足できていないなら自分の常識を疑ってみよう

私はお金が大好きです。

だからもちろん、お金の話も大好きです。

「お金の話を人前でするのは、はしたないことだ」

そんな日本人の常識?を知ったのは、社会人になってからでした。

私の両親は、子供のころから私にたくさんお金の話をしてきたし、お金がどれだけ自分の人生に必要なものかをいつも語っていました。

そして両親は、若い頃からとても資産形成に熱心な人たちでした。

母方の祖父が株式投資をしてい

もっとみる
発信することの意味を考えてみた|まずは一人から感想をもらおう

発信することの意味を考えてみた|まずは一人から感想をもらおう

noteをはじめる目的・継続する目的は、人それぞれですよね。

✔日記を書きながら気の合う人と交流を楽しみたい
✔自分のビジネスに繋げたい
✔自分の特技・経験を発信することで誰かの役に立ちたい
✔何かを変えたくてとりあえず始めてみた!
✔自分の作品の発表の場所として  等々

私の場合はというと……

元々自分のブログを持っていたので、noteはただの日記が書きたくてやってきました(笑)

コロナ

もっとみる