マガジンのカバー画像

きまぐれ日記

29
心と連動している、だから、きまぐれ。人と絡むとよく書ける。みんな、ありがとう。今日も元気。
運営しているクリエイター

#感情

24歳、初夏。

24歳、初夏。

レイヤーカットをお願いしたらインナーカラーがいい感じに映えて、失恋ソングばかり歌うガールズバンドの一員になれた気がした。誰も悪いわけではないけれど、美容室で最後にしてくれるヘアセットが絶対に気に入らないのはどうしてだろう。エレベーターの中で必死に前髪を整えて、重い足取りで家に帰った。冷蔵庫の中にあった賞味期限切れの物たちで作った、昼か夜か分からないごはんを食べてから少し胸が苦しい。高校時代の友達が

もっとみる
もう、

もう、

限界だーーーーーーーーー。

不満だらけ、ぶつける先はなく、ぶつけるべきかも分からない、気を遣ってわたしがやりますと預かった仕事、それなのにその偉そうな態度は何なの、あなたができていないからですよと言いたい、でもきっとあなたにもあなたなりの忙しさと、難しさと、歯痒さと、なにかしらの事情がある、分かっているのに優しくできない、優しくできないわたしが嫌だ、嫌、いや、こんな自分、だれが愛してくれるという

もっとみる
7月9日、泣く。

7月9日、泣く。

感情の閉じ込め方を忘れてしまいました。泣いた。人の目も気にせず泣いた。生きているということが、生活を続けるということが、記憶を残すということが、こんなにも、怖くなったり、嬉しくなったりするなんて。わたしがわたしであることを疑う日があった。わたしの存在価値をだれかの中に見出そうとした日もあった。こんな毎日が、昨日が、今日が、終わってしまえばいいのに、なかったことになればいいのに、消えてしまえばいいの

もっとみる
言葉、自傷行為。

言葉、自傷行為。

眠たい。けど、書きたくてうずうずしています。このままだと眠れないから書きます。わたし、毎日忙しいです。SNSをチェックする余裕すらない。そんな日常。大学生、一番スケジュールが自由な時。だからこそ、不規則な予定に振り回されて、毎日忙しい。毎日こうして言葉を残したい、けれど、やらないわけじゃなくてできない。そんな現実と、闘っています。

リアルタイムな言葉だけを残したい、という気持ちがいつも根底にあり

もっとみる
わたしのために存在するわたし

わたしのために存在するわたし

なにも感じられない、なにも感じたくない期間が終わろうとしている。ただいま。今日もわたしは生きていました。

一度考え事をすると、他のことが全く手につかなくなる。視野が途端に狭くなる。これ、わたしあるある。今日は考え事に夢中になりすぎて、目的のスーパーを通り過ぎてしまった。長いお散歩でした。

ひさぶりに〇〇をした、ということがよくあるけれど、決してひさしぶりではなかった、ということが多い。お散歩が

もっとみる
感情人間

感情人間

書きたい時に書く。触れたい時に触れる。一過性の感情は、陽が昇ると消えてしまう。今だけの、わたしのこころ。

記事の固定を解除した。今のわたしにとって、その記事は過去になった。変わる、変わる。変わることが怖かった、過去を忘れてしまうことが怖かった、思い出が思い出になることが怖かった、けど、忘れてしまうこと=悪ではないって、最近気づいた、って友達に言った。言いながら、自分の胸の内を知った。言葉にして初

もっとみる
いつか黒歴史になっても

いつか黒歴史になっても

楽しいことは続かない。けど、悪いことも続かないよ、と過去の私に言いたい。

元気な時のわたしは、きらきらした言葉しか残せない。元気のないわたしが元気なわたしを見返した時、なんでそんな恥ずかしいことを、と卑屈になってしまう。過去のわたしを否定したくなってしまうことも多々。好きなアイドルが黒歴史を聞かれた時に、「毎日が黒歴史」と答えていた。本当にその通りだと思う。毎日わたしは変化しているのだから、昨日

もっとみる