ゆきまさ@若葉相談室

初めまして、ゆきまさと申します。 大学では臨床心理学、専門学校では保育。 自己の経験…

ゆきまさ@若葉相談室

初めまして、ゆきまさと申します。 大学では臨床心理学、専門学校では保育。 自己の経験で精神的なもの。 アドバイスや経験談を語ることが出来ると思います。 フリーでカウンセリングをしていますので、もしよろしければご利用くださいませ。 何卒よろしくお願い申し上げます。

ストア

  • 商品の画像

    【最高品質】カコクセナイト バングル

    ご覧いただきありがとうございます。 このご縁に感謝を・・・! 是非、吟味してくださいませ。 他にも多数出品しておりますので是非ご覧ください。 【内径】  19センチ 【オーラライト-23のヒーリング効果】 ○癒し ○トラウマの癒し ○瞑想の助け ○問題解決への糸口に気づかせる ○ひらめきを得る ○高次元へのアクセス 【石物語・伝説・言いつたえ】 古くは「聖なる治療薬」と呼ばれ、様々な病気の治療に使われていたそうです。 古代チェコスロバキアでは、宗教的な儀式を行う際にカコクセナイトとモルダバイトを使用することで、宇宙意識にまで到達したと伝えられています。 そのことから、瞑想やヒーリングにも効果を発揮すると言われる石です。 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ≪基本的なことについて≫ ■ ご注文後のキャンセル、発送後の返品・交換・お断りしております。 ■ イメージ違い・サイズ間違いの返品は受け付けておりません。   ご不明な点ございましたら、事前に、何でもお気軽にお問い合わせをお願いいたします。 ■ 基本ではございますが、お使いのスマートフォンやPCにより写真の色合いや見方が変わりますのでご了承ください。 ≪天然石について≫ ■ 自然の物ですので、多少のキズ、黒い点、小さなへこみがございます。 ■ 同じ種類の石でも、1粒1粒、色合い、形、サイズが異なります。 ■ イメージ違い・サイズ間違いの返品は受け付けておりません。 ■ 石はひとつひとつ「個性」があります。同じ色や模様の石はありません。 ■ 制作後、余計な気をお届けしないために浄化を行っております。 ■ モニター画像と質感や色合いなどが異なる場合がございます。 ≪サイズについて≫ ■ サイズによってデザインが若干変わります。 ■ ブレスレットのサイズは、石や金属パーツで調整するため±0.1~0.3cmの誤差がございます。 ■ ブレスレットは「手首のサイズ+1cm」が平均的なサイズとなっております ■ 石のサイズ・ブレスレットのサイズは0.5cmほど、誤差がある場合もございます。 ≪金属パーツについて≫ ■ 真鍮・メッキを主に使用しております。水や汗、化粧品類、湿気などにより、使用していますと変色が発生致します。 ご使用後や付着した場合は、すぐに乾いた布で拭いて頂くことによって長持ちいたします。 ■ 発送は国内のみです。 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 【検索用】 #ブレスレット #天然石 #アクセサリー #天然石ブレスレット #かわいい #カラフル #シンプル #ワンポイント #アクセント #ファッション #レディース #プレゼント #プチギフト #ギフト #贈り物 #誕生日 #クリスマス #春 #夏 #秋 #冬 #花 #バングル  #メンズ #レディース #クリア #パープル #ブラック
    69,800円
    天然石ブレスレット屋~AinLia~
  • 商品の画像

    ☆ラッピング化粧箱☆

    ラッピング一覧になります。 ラッピングアリの方はこの中から選んでいただきます。 *恋人へのプレゼント *親へのプレゼント *お世話になっている人にプレゼント *クリスマスプレゼント *バレンタイン・ホワイトデー 是非ご活用ください^^
    300円
    天然石ブレスレット屋~AinLia~
  • 商品の画像

    ☆メンテナンス修理☆

    一般的に販売されているブレスレットやアクセサリーには石同士を繋げるためにゴムや金属などが使われています。 これらは使用していく中でどうしても劣化や変色などが発生してしまいます。 店舗によってはこの様な場合のアフターケアを行っていないところも多くあります。当店ではお客様に愛用されているものをより長くご使用いただけるようにメンテナンスを行っており、また定期的なメンテナンスをお勧めしております。 上記以外の対応については、対応できないものもありますので直接お問い合わせください。 発送方法などは詳細ページをご確認下さい。 ~流れ~ 1.こちらのページにてメッセージやコメントをください 2.その後、こちらの住所をお教えいたしますので、そちらに送ってください 3.手直ししたあと、浄化をして送り返します 手直しした後のこちらから依頼者様の元へ送る際にこちらをご購入ください。 基本的にクリックポストにて追跡番号有りで送らせていただきます。 オペロンゴム交換:330円
    330円
    天然石ブレスレット屋~AinLia~

記事一覧

眠りのメカニズム

私たちは毎日ほぼ同じ時刻に眠り、同じ時刻に目が覚めます。このような規則正しい睡眠リズムは疲労による「睡眠欲求」と体内時計に指示された「覚醒力」のバランスで形作ら…

カウンセリングとはなぜ必要なのか?

みなさん、おはようございます。 今日はなぜカウンセリングが必要なのかを記載していきたいと思います。 まずカウンセリングに通う人はなぜ通うのでしょうか? 前提として…

久しぶりの挨拶

皆さん、お久しぶりです。 ちょっと、noteの方はご無沙汰してました・・・ 今日からまたちょくちょくと更新していくのでよろしくお願いしますね! 今までは、精神分野をメ…

夢分析とは?

フロイトやユングが提唱した無意識からのメッセージ夢分析の意味と定義 夢分析では、夢の中で生じた事には夢を見た人の無意識があらわれていると考えます。 そして、患者…

不眠症とは?

おはようございます。 本日は前回記述した、不眠症にことについてのことを説明していきたいと思います。 不眠症とは、入眠障害・中途覚醒・早朝覚醒・熟眠障害などの睡眠…

睡眠障害の種類

こんばんは。 本日は、睡眠障害についてに話していきたいと思います。 睡眠障害にも色々と種類があります。 入眠障害だったり、中途覚醒だったり・・・ 早速紐解いていき…

パニック障害とは?

みなさん、おはようございます🌤 今日はパニック障害がどんな障害なのかを記載していきたいと思います 結論から言って、少しのことでパニックになってしまって思考が回ら…

女性の方、PMSって知っていますか?

今日は女性の方必見の内容を載せていきたいと思います。 近年、PMSと称されるものが出てきました。 月経前症候群(premenstrual syndrome : PMS) こういうものがあるの…

夢分析の不思議な世界

「なに夢みたいなこと言ってるんだ?」「夢見る夢子さんではダメだぞ」等々、夢はたいてい荒唐無稽で愚かなものとして扱われますね。 しかし心理学では、この夢を無意識か…

ADHD(注意欠如・多動症)とは?

ADHD(注意欠如・多動症)は、「不注意」と「多動・衝動性」を主な特徴とする発達障害の概念のひとつです。 ADHDの有病率は報告によって差がありますが、学齢期の小児の3~…

コミュニケーション障害とは?

おはようございます! 今日は天気があまりよろしくないですね~ こういう日は気分が沈みやすいので、笑顔でいることが大切ですよ。 さてさて、今日は「コミュニケーション…

知的障害と発達障害の違い

こんばんは、珠璃です。 今日は知的障害と発達障害の違いを書いていきたいと思います。 簡単に言うと知的障害は、知的機能の発達水準が全体的に低いために社会性に困難が…

うつ病の種類について

今回は現代社会でも多くなってきている「うつ病」についてご説明していきたいと思います。 うつ病一日中気分が落ち込んでいる、何をしても楽しめないといった精神症状とと…

睡眠の種類について

まず、睡眠には二種類あることを覚えておきましょう。 ・ノンレム睡眠 ・レム睡眠 ノンレム睡眠とレム睡眠は眠りの深さだけでなく、体内で行われている活動の性質や状態…

☆プロフィール☆

おはようございます! さて、今日は私の自己紹介と過去話を少ししていきたいと思います。 高校生のころ、自傷の多い子の友人に出会いました。 その頃からその友人の力にな…

心と体のメカニズム

こんにちは! 今日は心と体の仕組みについて簡単にご説明したいと思います。 心と体の相互作用は強力で、その人の健康にも影響を与えます。消化器系は心(脳)によって強…

眠りのメカニズム

眠りのメカニズム

私たちは毎日ほぼ同じ時刻に眠り、同じ時刻に目が覚めます。このような規則正しい睡眠リズムは疲労による「睡眠欲求」と体内時計に指示された「覚醒力」のバランスで形作られます。
健やかな睡眠を維持するために、夜間にも自律神経やホルモンなどさまざまな生体機能が総動員されます。
睡眠にはサイクルがあります。
夢を見る「レム睡眠」と大脳を休める「ノンレム睡眠」が約90分周期で変動し、朝の覚醒に向けて徐々に始動準

もっとみる
カウンセリングとはなぜ必要なのか?

カウンセリングとはなぜ必要なのか?

みなさん、おはようございます。
今日はなぜカウンセリングが必要なのかを記載していきたいと思います。

まずカウンセリングに通う人はなぜ通うのでしょうか?
前提として、カウンセリングは特殊な人が通うところではありません。

結論としては、心のもやもやを取るためにカウンセリングを必要とするものなのだと思います。

カウンセリングとは、悩みや苦しみを抱えている人の相談に乗り、援助・助言・指導を通じて本人

もっとみる
久しぶりの挨拶

久しぶりの挨拶

皆さん、お久しぶりです。
ちょっと、noteの方はご無沙汰してました・・・
今日からまたちょくちょくと更新していくのでよろしくお願いしますね!

今までは、精神分野をメイン軸に書いていこうと思っていましたが、他にはなにか知りたいこととかありますでしょうか?

精神分野、保育分野、、、ソーシャルワーカー系、そういったことを記事にして伝えていこうかと思っております。

カウンセリングも随時受け付けてお

もっとみる
夢分析とは?

夢分析とは?

フロイトやユングが提唱した無意識からのメッセージ夢分析の意味と定義

夢分析では、夢の中で生じた事には夢を見た人の無意識があらわれていると考えます。

そして、患者が見た夢についての意味を探る事で、患者の病についての理解を深めようとするものです。

フロイトとユングの夢分析

夢の持つ心理的な意味について初めに記述を試みたのは、オーストリアの精神医学者であったフロイトでした。1900年に出版された

もっとみる
不眠症とは?

不眠症とは?

おはようございます。
本日は前回記述した、不眠症にことについてのことを説明していきたいと思います。

不眠症とは、入眠障害・中途覚醒・早朝覚醒・熟眠障害などの睡眠問題が1ヶ月以上続き、日中に倦怠感・意欲低下・集中力低下・食欲低下などの不調が出現する病気です。

不眠の原因はストレス・こころやからだの病気・クスリの副作用などさまざまで、原因に応じた対処が必要です。
不眠が続くと不眠恐怖が生じ、緊張や

もっとみる
睡眠障害の種類

睡眠障害の種類

こんばんは。
本日は、睡眠障害についてに話していきたいと思います。

睡眠障害にも色々と種類があります。
入眠障害だったり、中途覚醒だったり・・・

早速紐解いていきましょう!

国際分類によると、睡眠障害は8つに大別されています。
(1)不眠症
(2)睡眠関連呼吸障害群
(3)中枢性過眠症群
(4)概日リズム睡眠障害群
(5)睡眠時随伴症群
(6)睡眠関連運動障害群
(7)弧発性の諸症状
(8

もっとみる
パニック障害とは?

パニック障害とは?

みなさん、おはようございます🌤
今日はパニック障害がどんな障害なのかを記載していきたいと思います

結論から言って、少しのことでパニックになってしまって思考が回らなくなり、どうにもならなくなってしまう感じをイメージするのがいいでしょう。

詳しく紐解いていくと・・・

パニック障害 発作 どんな感じ?パニック発作はパニック障害の中心となる症状で、強烈な不安や恐怖感を伴います。
パニック発作は、

もっとみる
女性の方、PMSって知っていますか?

女性の方、PMSって知っていますか?

今日は女性の方必見の内容を載せていきたいと思います。

近年、PMSと称されるものが出てきました。
月経前症候群(premenstrual syndrome : PMS)

こういうものがあるのはご存じでしたでしょうか?

生理前になると情緒不安定になる・イライラする・集中力がなくなる・睡眠障害が起きる・・・
と様々な事例がございます。

しっかりとした説明をするのであれば・・・

どんな症状があ

もっとみる
夢分析の不思議な世界

夢分析の不思議な世界

「なに夢みたいなこと言ってるんだ?」「夢見る夢子さんではダメだぞ」等々、夢はたいてい荒唐無稽で愚かなものとして扱われますね。

しかし心理学では、この夢を無意識からのメッセージと捉え、重視する研究者がいます。フロイトは「夢分析」を著しました。ユングは「個人的無意識」だけでなく人類共通の「集合的無意識」からも夢を探りました。
この「集合的無意識」は世界中の神話やおとぎ話、未開人の心性などと共通するも

もっとみる
ADHD(注意欠如・多動症)とは?

ADHD(注意欠如・多動症)とは?

ADHD(注意欠如・多動症)は、「不注意」と「多動・衝動性」を主な特徴とする発達障害の概念のひとつです。
ADHDの有病率は報告によって差がありますが、学齢期の小児の3~7%程度と考えられています。
ADHDを持つ小児は家庭・学校生活で様々な困難をきたすため、環境や行動への介入や薬物療法が試みられています。
ADHDの治療は、人格形成の途上にある子どものこころの発達を支援する上でとても重要です。

もっとみる
コミュニケーション障害とは?

コミュニケーション障害とは?

おはようございます!
今日は天気があまりよろしくないですね~
こういう日は気分が沈みやすいので、笑顔でいることが大切ですよ。

さてさて、今日は「コミュニケーション障害」ということに触れていきたいと思います。
近年では、コミュ障という言葉をよく耳にするかと思います。
普通にコミュニケーションが苦手なんだなぁと大まかにみんな思っていると思いますが、実際はどういう障害なのでしょうか?

*実はこんな感

もっとみる
知的障害と発達障害の違い

知的障害と発達障害の違い

こんばんは、珠璃です。
今日は知的障害と発達障害の違いを書いていきたいと思います。

簡単に言うと知的障害は、知的機能の発達水準が全体的に低いために社会性に困難が生じるものです。
発達障害は、多くのケースで知的障害を伴うことなく、生活上のコミュニケーション能力や行動面、学習能力などある特定に分野に関して困難が生じるものです。

詳しく言うと

・知的障害(精神遅滞)とは?

知的能力障害(ID:

もっとみる
うつ病の種類について

うつ病の種類について

今回は現代社会でも多くなってきている「うつ病」についてご説明していきたいと思います。

うつ病一日中気分が落ち込んでいる、何をしても楽しめないといった精神症状とともに、眠れない、食欲がない、疲れやすいなどの身体症状が現れ、日常生活に大きな支障が生じている場合、うつ病の可能性があります。
うつ病は、精神的ストレスや身体的ストレスなどを背景に、脳がうまく働かなくなっている状態です。

仮面うつ病仮面

もっとみる
睡眠の種類について

睡眠の種類について

まず、睡眠には二種類あることを覚えておきましょう。

・ノンレム睡眠
・レム睡眠

ノンレム睡眠とレム睡眠は眠りの深さだけでなく、体内で行われている活動の性質や状態など異なった役割もあるのです。
大きな違いとして「ノンレム睡眠」は脳を休息させ、成長ホルモンを分泌し、生体機能を整える効果があります。
一方で「レム睡眠」には、体を休養させながら、脳は活動して、生活で得た情報を整理する働きがあります

もっとみる
☆プロフィール☆

☆プロフィール☆

おはようございます!
さて、今日は私の自己紹介と過去話を少ししていきたいと思います。

高校生のころ、自傷の多い子の友人に出会いました。
その頃からその友人の力になりたいと思い
大学では臨床心理学を学んでいました。
しかし、大学一年の時に自分自身がうつ病、不眠症、薬物依存、対人依存に陥り、
卒業後も働けなく、2年間全く外に出れませんでした。

その後はある程度緩解(症状がよくなること)しましたが、

もっとみる
心と体のメカニズム

心と体のメカニズム

こんにちは! 今日は心と体の仕組みについて簡単にご説明したいと思います。

心と体の相互作用は強力で、その人の健康にも影響を与えます。消化器系は心(脳)によって強く支配されているため、不安、抑うつ、恐怖は消化器系の機能に大きく影響します( 消化器系の概要)。

社会的、精神的ストレスが原因で、糖尿病、高血圧、片頭痛など、たくさんの種類の病気が引き起こされ、悪化します。しかし、精神的要因がどの程度影

もっとみる