マガジンのカバー画像

資産運用

159
国家資格FP(ファイナンシャルプランナー)保有。一般的な日本人よりはマネーリテラシー(金融知識)があると思います👛 不確定要素の多いVUCA時代だからこそ、余剰資金のお金に働いて…
運営しているクリエイター

#ファイナンシャルプランナー

ボランティア活動にて相談員@FPフォーラムでの実体験談

ボランティア活動にて相談員@FPフォーラムでの実体験談

非営利法人 日本FP協会のボランティア活動を
無事終えました

3回の事前セミナーやロープレ練習を経て
本番の日、ご相談内容に無料相談で
応じるもの

日本FP協会での3ヶ月間の活動振り返りと
書類審査を経て協力させてもらった
体感値について書きます✒

通常有料相談しか受けていない
FP協会の特別イベントなので
アンテナの高い来場者からの
“ガチ質問・相談”を受け
真剣に応じました〜

50分間

もっとみる
令和六年水無月💠スキランキング

令和六年水無月💠スキランキング

早いもので今年も6月を迎えましたね
昨日、5月末にXにて速報しましたが…

ランキングに先立ちまして…

上の画像何?と思われた方へ
ジューンブライドって言葉が
あったかな〜と
ステキなドレス、ギフトを
よく買う行くホテルで
見掛けたので…

全貌はコチラ

さて、今月も月間スキランキングと
同期間のアクセスランキングを
お披露目しまーす

5月もてんこ盛りで
書きたいコトが溢れ
半分以上の日で

もっとみる
2024年5月現在の資産運用状況

2024年5月現在の資産運用状況

最近“出”についてのみ書いていたので
(チョット遊び過ぎ感なwバブル世代じゃないのに
バブっている人みたいになっていますね、汗
飛鳥IIに乗っているのはワタシではなく母ですYO)

ファイナンシャルプランナーとして
運用もしてるよ〜ッと言うオハナシも書きます

因みにNPO法人の日本FP協会でのお志事ボランティア活動をしています
(資格者内の選抜制でして、お金は頂いていないのですが、交通費や飲食の

もっとみる
夫婦別財布👛👛教育費の負担状況

夫婦別財布👛👛教育費の負担状況

我が家、夫婦別財布👛👛家計簿を付けたこと無し🍐
ザル勘定で若干危険⚠苦笑

こんな志事してるのにねッ👇

住居費にあまりお金を掛けていないことや、共働きなので大丈夫ッしょ?!と言う緩さ💧💧

家はワタシの実家近居de駅近を結婚と同時に購入し、奇跡的に??お互いに転居を伴う転勤にならなかったので、一度も引っ越しておらず、リフォームと塗装をし、ずっと住み続けています。
ツマリ2人→5人にな

もっとみる
小中高校生のお小遣い事情@我が家

小中高校生のお小遣い事情@我が家

【学年毎】子ども達のお小遣いについて書きます✒
ファイナンシャルプランナー家庭のお小遣い事情🤭

Voicyのパーソナリティさんが話題にされていたので我が家の場合を書きたくなりました🖊

京子センセイのセミナーには一度伺ったことがあります。

以前、年に数回会う縁のある心友である公認会計士さんからの直伝情報👇は書きました✒

さて、我が家は『子どものお小遣い』を現在、どうしているか?のオハナ

もっとみる
令和六年弥生 スキ🤍ランキング

令和六年弥生 スキ🤍ランキング

2024年も3ヶ月目!!!冬季が終わろうとしていますね。

3月初日の今日は大尊敬な方に会いに行きます♪
会うと本当に幸せが電波するようなコミュニティ🎗

さて、このnoteでの投稿頻度を、2月の中旬から下旬までは、実験的に1日2投稿しました!!
3月の頻度について迷い中です🌀高頻度にするとどのSNSでも感じるのですがリアクション数が減るのですよね…💧

楽しんで読んで頂けた際は是非スキ💜

もっとみる
東京都のFP派遣事業インタビュー終了❣

東京都のFP派遣事業インタビュー終了❣

FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を活かそうと行動した件👇
書類審査を通過し、指定日にインタビューを受けてきました。

東京都の委託先、民間大企業の本社にて2対1(ワタシ)の対面形式で行われました。
書類審査通過時点で合否はホボ決まっている感じでした。

つまり顔合わせと内容擦り合せ等、東京都では小学生〜社会人全てを対象者に金融教育・マネーリテラシーを行おうとしている模様。

ドレやりた

もっとみる
金融機関変更し新NISA予約完了❢

金融機関変更し新NISA予約完了❢

最近の資産運用方法について書きます✒

一旦NISAの利益確定をしたことは以前書きました✒

〈資産運用❁全体版〉

今年まで対面の窓口対応してもらえる銀行で積立NISAをしていましたが、来年からはネット証券で、積立新NISAを始めることにしました!!

最近いつも話題になっているSBI証券vs楽天証券ですが…

ポイント狙いかつクレジットカード引き落とし可能な方にしました‼(何方も可ですが自分の

もっとみる
FP交流会のち東京都のプロジェクト応募→面談日決定✌

FP交流会のち東京都のプロジェクト応募→面談日決定✌

資格取得している日本FP協会より連絡を頂き、初回の交流会に行ってきました🎗

トップ画像は会場です🎃50人弱の集まり!!!!!

FP=ファイナンシャル・プランナーの意です

本業の仕事では使っていませんが大分前、民間資格から国家資格に変わった初回に受験し取得し、趣味?の自己資産運用に役立てている程度です。

あとは、このボランティア活動で5年間位活かしていました👇

話は戻りFP交流会のコ

もっとみる
NISA売却し利益確定してみた

NISA売却し利益確定してみた

ふふふ…🤭利益率、大公開🎊

遂に売却しちゃいました❣金融機関を変えたかった事もあり、今かな〜と、一旦解約(全額売却)することに❢

ワタシ、外貨でも投資信託でもある一定の利益が出ていれば利益確定し、売却する主義。

折角利益が出ていても放置していては、単に含み益ありの状態に過ぎませんし、結局、どんなに長く持っても高値で売り抜けなければ意味が無いと思っているので。

そんな中、数年前に始めた米

もっとみる
金融教育@公立小学校、終了❢

金融教育@公立小学校、終了❢

国際女性デーの今日、イベント目白押しですね❣昨年〜濃い接点を持てたPさん(政策提案の提言を求められている方)との最初の対面は、昨年の今日でした。その時の手土産についてはココ👇に書きました。

その後公募のライティングチームメンバーに選んで頂き濃厚な時間に幸福感を🆙させました。

霞が関同行や地方出張にもお供しPさんの少人数部屋飲み🥂にも呼んでもらえました🙌

現在も交流中🎗

さて、本日

もっとみる
無償ボランティア〜小学校高学年向けの金融教育で行っていること

無償ボランティア〜小学校高学年向けの金融教育で行っていること

一番最初に始めた思い入れのある無償ボランティア活動についてです。

学校と地域の連携で意外と、上手く活用されていないなぁ(親側も自発的にライトに機会を見付けて知識の伝授できる人が少ない…)と、思うので書きます🖊

ワタシの場合は本業とは関係なく取得したフィナンシャル・プランナーの資格を生かすべく独自企画したプレゼント教材付セミナー(短時間)です。
少しでも興味を持てた子は自宅でも復習や遊びながら

もっとみる
【合格】遂に国家資格を生かしたコラムニストに✍️

【合格】遂に国家資格を生かしたコラムニストに✍️

本業では使っていない国家資格を活かす時が遂に来ました❣

小学校で中学年〜高学年向けに金融教育を行っている無償ボランティアでのみ使っていた資格です。

20年くらい前に民間資格から国家資格に変わった初年に取得し、継続教育+資格更新はし続けていました。

後は、自分の資産運用に役立てたくらい。

今回活かす機会を貰えたのは…

1年半、一般保護者枠(中学受験に伴走した親)で執筆したり座談会参加してき

もっとみる
40代からの終活〜2022年7月資産運用現況

40代からの終活〜2022年7月資産運用現況

資産運用の現況と利益の使途をお披露目💁
仕事では使っていませんが、15年くらい前に国家資格のフィナンシャルプランナー資格を取得し、継続教育を受け更新しています。

我が家は夫婦別財布でお互い一切干渉なし👛生活費は毎月定額でもらっています🎗
よって以下は私オンリーのお話💱
因みに私立小学校と私立中学校の学費とそれに伴うお教室や塾代は私が負担しています💸
また自宅は自己保有、ローン完済済みで

もっとみる