カシミヤヨウ | 対話×教養×場づくり

自らとの心の対話で獲得したさまざまな経験をつづる。心の支えになった本の紹介を中心に人と…

カシミヤヨウ | 対話×教養×場づくり

自らとの心の対話で獲得したさまざまな経験をつづる。心の支えになった本の紹介を中心に人とのつながり・知識のひろがりを感じる場づくりを目指しています。アート、喫茶店、読書、ファッションが好き。インスタ https://instagram.com/kashimiyayohhh/

マガジン

記事一覧

五つの告白

今回は私の今まで話してこなかった影の部分について告白しようと思う 聞かれなかったから答えなかっただけのことではあるが、ある意味ではひた隠しにしたかった黒歴史でも…

やりたいことができない/休むとは何か

やりたいことができない やろうと言っていたことが有言実行できない これほど悔しいことがあるだろうか 今日は自分の健康状態や心理状態について話そうと思う 私はいつも…

「やりたいこと」の思考整理2022

新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます ついにやってきた2022年 本来であればここで今年の抱負などを語るべきなのだろうが、私の今年の抱…

2021年後半に購入した本 21選

ファシリテーション・場づくり1.問いのデザイン:想像的対話のファシリテーション 2.かかわり方のまなび方: ワークショップとファシリテーションの現場から 3.感じるオー…

私がいまやりたいこと

皆さんお久しぶりです 最近は仕事や勉強に追われる忙しない日々を送っていました コミュニティ構築について、noteでは特に具体的なお話を進めていた最中でしたが、スタエ…

人と本気でぶつかれない

あなたやあなたの周りにこういった人はいるだろうか? ・自分の意見よりも他人の意見に合わせてしまう ・誰からも嫌われないように言動にいつも気を遣っている ・人の目や…

読書メモ:だれにでも「いい顔」をしてしまう人

▽この本がおすすめな人「嫌われたくない症候群」はこんな人 ・友だちがいっぱいいるフリをしたり、幸せだと誇張する ・「かわいそう」「つらかったのねー」といつも慰めて…

不幸自慢をさせないコミュニティ

先日、Twitterスペースで「双極あるある」と題されたスペースに立ち寄ったときの話をしようと思う 双極とは双極性障害(躁うつ病)のことで、気分の上がり下がりが激しいと…

断れないのはなぜか:歪んだ処世術と自己開示

先日参加したTwitterスペースやスタエフ上で話題に上がったのが「『NO』と言えるか」「感情について」というテーマだったので非常に興味深く、私もそれについて思考を深め…

コミュニティプラットフォーム比較

コミュニティづくりを年明け以降とり行おうと計画を練っている段階で、現状いちばん迷っているのがどのプラットフォームを使ってコミュニティを運営するかです 現時点で私…

コミュニティづくりのロードマップ

コミュニティ開設にあたり、考えている構想をすべてnoteやスタエフの収録にアウトプットしていきたいと思います 今回は年明けから動き出そうと思っているコミュニティづく…

ヨウちゃんヌーボ(コラボ収録)まとめ②

9月末から始めた企画「ヨウちゃんヌーボ」ですが、収録数が20回を超えました!21回目の収録からをこちらにまとめていきます ▽過去のまとめはこちら ヨウちゃんヌーボと…

自分の軸って何だ?

「自分軸」「他人軸」という言葉を最近よく聞くが、それって一体何なのだろう?「他人軸でなく自分軸で生きることが大事」という社会の風潮のようなものがある気がするが、…

やりたいことがあるのにやる気が出ないのは何故か

やりたいことがあって、そのために何をすればいいかも分かっている、しかし行動ができない、重い腰が上がらない その理由は何故か まとめることによって、自分がいまどの…

場づくりを実現するための思考整理

自分のつくりたい場について、以前にも記事を書きました この思いを実際のコミュニティ活動に落とし込むために何をすべきなのか、不透明な点が多いので自身の思考整理のた…

「みんな」の要望には応えられない

「頼られてるんじゃなくて当てにされてるだけ」 そう言われてしばらく考え込んでしまった 何も言い返せず固まってしまった、その通りだと頭が判断するより先に体が分かっ…

五つの告白

五つの告白

今回は私の今まで話してこなかった影の部分について告白しようと思う
聞かれなかったから答えなかっただけのことではあるが、ある意味ではひた隠しにしたかった黒歴史でもある
この秘密を告白することで何になるか?誰かのためになるのか?自分のためになるのか?
分からない、ただ今自分が思い悩んでいることについて素直に向き合うために、改めて人に説明できるような形で整理する必要があると感じたので、綴ることにする

もっとみる
やりたいことができない/休むとは何か

やりたいことができない/休むとは何か

やりたいことができない
やろうと言っていたことが有言実行できない
これほど悔しいことがあるだろうか

今日は自分の健康状態や心理状態について話そうと思う

私はいつも「普通」でいること、とくに「普通に擬態する」ことに集中している
周りから変な人だとか面倒くさい人だとか思われるのがとても嫌で、たいていの人から嫌われないような態度でいようと常に気を張っている
それはあくまで擬態であって演技ですらもある

もっとみる
「やりたいこと」の思考整理2022

「やりたいこと」の思考整理2022

新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます

ついにやってきた2022年
本来であればここで今年の抱負などを語るべきなのだろうが、私の今年の抱負は【目標を持たないこと】である

下手に目標をつくると忘れてしまうこともあるし、達成するだけの目標を立ててしまいがちだ
マイペースな私は、声高々に目標を公言するというよりも、"思考整理"というかたちで「やりたいことをざっくりとまと

もっとみる
2021年後半に購入した本 21選

2021年後半に購入した本 21選

ファシリテーション・場づくり1.問いのデザイン:想像的対話のファシリテーション

2.かかわり方のまなび方: ワークショップとファシリテーションの現場から

3.感じるオープンダイアローグ

4.ワールド・カフェ カフェ的会話が未来を創る

5.そのまま使えるオンラインの場づくりアイデア帳

コミュニケーション6.わかりあえないことから コミュニケーション能力とは何か

7.わかりやすいコミュニケ

もっとみる
私がいまやりたいこと

私がいまやりたいこと

皆さんお久しぶりです
最近は仕事や勉強に追われる忙しない日々を送っていました

コミュニティ構築について、noteでは特に具体的なお話を進めていた最中でしたが、スタエフやnoteでの毎日配信が滞ってしまって、ご心配をおかけした方もいらっしゃると伺っております
ですが体調面でもメンタル面でもとても元気なので心配なさらないでください!あたたかい声をかけてくださった皆さま、ありがとうございました!

もっとみる
人と本気でぶつかれない

人と本気でぶつかれない

あなたやあなたの周りにこういった人はいるだろうか?
・自分の意見よりも他人の意見に合わせてしまう
・誰からも嫌われないように言動にいつも気を遣っている
・人の目や人からどう思われているかがいつも気になる
・八方美人で「いい顔」をせずにはいられない

最近読んだ新書「だれにでも『いい顔』をしてしまう人」の言い方を借りれば、これらは「嫌われたくない症候群」の症例のひとつだ

私自身、この本のタイトルや

もっとみる
読書メモ:だれにでも「いい顔」をしてしまう人

読書メモ:だれにでも「いい顔」をしてしまう人

▽この本がおすすめな人「嫌われたくない症候群」はこんな人
・友だちがいっぱいいるフリをしたり、幸せだと誇張する
・「かわいそう」「つらかったのねー」といつも慰めてほしい
・ことなかれ主義者で、自分からとにかく謝ってしまう
・たとえお世辞でも褒めてくれる人が「いい人」だと感じる
・他人の眼差しが気になり、心のそこを見られるのが怖い
・自分が相手を嫌いなのに、相手が自分を嫌いだと思いこむ

第一章 ケ

もっとみる
不幸自慢をさせないコミュニティ

不幸自慢をさせないコミュニティ

先日、Twitterスペースで「双極あるある」と題されたスペースに立ち寄ったときの話をしようと思う
双極とは双極性障害(躁うつ病)のことで、気分の上がり下がりが激しいとされる精神疾患の一種だ
リスナーとして様子を見ようと思ったが気軽にスピーカーに招待してもらったのでいい雰囲気だなと思って参加することにした
まず真っ先に「カシミヤさんは双極なんですか?Ⅰ型?Ⅱ型?」と聞かれたので「双極疑いの診断が出

もっとみる
断れないのはなぜか:歪んだ処世術と自己開示

断れないのはなぜか:歪んだ処世術と自己開示

先日参加したTwitterスペースやスタエフ上で話題に上がったのが「『NO』と言えるか」「感情について」というテーマだったので非常に興味深く、私もそれについて思考を深めてみたいと思い立った

飲食店で注文を間違えられたらどうするか?「カシミヤさんは、断れないタイプですよね」
そう言われたのは数年前、カウンセラーの先生からの一言だった

言われるまで自覚がなかった
今から考えると自覚がなかったことが

もっとみる
コミュニティプラットフォーム比較

コミュニティプラットフォーム比較

コミュニティづくりを年明け以降とり行おうと計画を練っている段階で、現状いちばん迷っているのがどのプラットフォームを使ってコミュニティを運営するかです

現時点で私が候補として考えているプラットフォームやサービスを独断と偏見のもと比較してみようと思います

※表記のメリットデメリットはあくまで双方向コミュニケーション型の有料コミュニティを作りたいと思っている筆者から見た視点になりますので、参考にされ

もっとみる
コミュニティづくりのロードマップ

コミュニティづくりのロードマップ

コミュニティ開設にあたり、考えている構想をすべてnoteやスタエフの収録にアウトプットしていきたいと思います

今回は年明けから動き出そうと思っているコミュニティづくりについて、再度順を追って何をすべきかというリスト形式で整理していきたいと思います

1.なぜコミュニティをつくりたいのかを考える自分が過去に孤独な環境にあった経験から「ここが自分の居場所だ」と感じられる居場所をつくりたい
オープンな

もっとみる
ヨウちゃんヌーボ(コラボ収録)まとめ②

ヨウちゃんヌーボ(コラボ収録)まとめ②

9月末から始めた企画「ヨウちゃんヌーボ」ですが、収録数が20回を超えました!21回目の収録からをこちらにまとめていきます

▽過去のまとめはこちら

ヨウちゃんヌーボとは?

配信者の魅力を引き出すコラボ配信番組!

テレビ番組「グータンヌーボ」のようにゆったりとゲストと話します

インタビュー形式で配信内容や活動の宣伝をさせていただいたり、フリートーク形式でのんびり気ままにお話ししたり、LIVE

もっとみる
自分の軸って何だ?

自分の軸って何だ?

「自分軸」「他人軸」という言葉を最近よく聞くが、それって一体何なのだろう?「他人軸でなく自分軸で生きることが大事」という社会の風潮のようなものがある気がするが、果たしてそれは本当なのだろうか?

最近、始動させたいプロジェクト(コミュニティづくり)があるのだが、普段の自分らしくすぐに行動に移すことができずにいる

その原因のひとつが「自分には軸がない」と思っていることだ

「自分に軸がない」とはど

もっとみる
やりたいことがあるのにやる気が出ないのは何故か

やりたいことがあるのにやる気が出ないのは何故か

やりたいことがあって、そのために何をすればいいかも分かっている、しかし行動ができない、重い腰が上がらない

その理由は何故か

まとめることによって、自分がいまどの状態にいるのか、今後同じような事象が起きたときに振り返れるようにしたいと思う

1.本当にやりたいことなのか?まず考えたいのは、それを心の底からやりたいと思っているかどうかということだ
最初はやりたいことだったはずでも、いつの間にかやら

もっとみる
場づくりを実現するための思考整理

場づくりを実現するための思考整理

自分のつくりたい場について、以前にも記事を書きました

この思いを実際のコミュニティ活動に落とし込むために何をすべきなのか、不透明な点が多いので自身の思考整理のために現時点での考えをまとめておこうと思います

無料コンテンツ・ゆる読書会(スタエフLIVE)

・電話相談(zoom・LINE等/初回のみ)

有料コンテンツ(イベント方式)・美術展ツアー(都内近郊)

・アート関連ワークショップ(zo

もっとみる
「みんな」の要望には応えられない

「みんな」の要望には応えられない

「頼られてるんじゃなくて当てにされてるだけ」

そう言われてしばらく考え込んでしまった

何も言い返せず固まってしまった、その通りだと頭が判断するより先に体が分かっていたような感覚だった

コミュニティをつくりたい、場づくりをしたい、みんなが楽しめる居場所をつくりたい…

小さな活動ではあるが、スタエフで無料開放の場づくりをしている私には、時たま驚くような要望が届くことがある

「こんな場を作って

もっとみる