見出し画像

【精神科】《丹田呼吸法》について。8月4日 【記録その17】

通院内容の記憶に残ったことを、記録として刻むnote。

8月4日の診察から抜粋。

・主治医は女医👩🏻‍⚕️
年齢不詳、不思議な存在感、見ていても身長さえわからない。心を見るのが好きな俺が何をしても見せてはくれない。駄々をこねていると少しだけ心の中身のヒントをくれる。

・患者の画伯ちゃん👦🏻(178.75.35)
統合失調感情障害、引きこもり、バンドしかけ、実家暮らし、ダイエット中、ジムたまに通う、プロテインとサプリオタク。あとは... (パーソナル過多)


画伯ちゃん通院記録その17

~歯医者について~

(画伯ちゃん👦🏻)

夜中にイカを噛んでいたら、銀歯が取れたんです。
こないだ定期検診行ったばかりなのに...😱

訪看さんが家に来てくれる日まで待って、電話に付き添ってもらった。
その勢いに任せて、1人で歯医者にも行けました。


睡眠不足かわからないけど、待合室や診察室で、色んな音が鮮明に聞こえてきて、そのたびにビクッとしてた。

説明を受けたり、レントゲンを撮る時に、相手が何を話しているのか、俺が何をしているのかわからなくなっていった。

向こうは多分、何回も同じことを説明していました。

どうしよう...
こういうのが積み重なって、また1人で行動するのが怖くなりそうな気配があった。

(主治医👩🏻‍⚕️)

もし何をしているのかわからなくなったら、受付で説明してもらえば大丈夫だよ!
その日のこと、次回に何をするのか、何か必要なものはあるのか等を、紙に書いてもらってみて。

対応してもらえば、大丈夫だからね。
そう考えれば、そういう考えになっても不安は減ると思うから。


~忘れることについて~

(画伯ちゃん👦🏻)

買い物に行くときのことなんですけど...

買い物袋とマスクを同じところに置いてあるのに、マスクを持っていくことに集中したら、買い物袋を持っていくのを忘れます。

それから財布を持っていくことや、服を着ることに集中したら、どっちも(買い物袋とマスクを)忘れて出かけることも多い。

帰るのがめんどくさいから、袋とかは買うんだけど、お金の心配をしているんではなくて、何度失敗しても覚えられないことが心配。

(主治医👩🏻‍⚕️)

部屋やマスクを置いてあるところに、わかりやすく注意書きを書いた紙を貼って対応してみるのはどう?

(画伯ちゃん👦🏻)

部屋が紙だらけになって、何が何かわからなくなりそうで不安...
あっ、でも自分の部屋のドアの内側だったら、家族にも迷惑かからないし貼ってみようかな...

(主治医👩🏻‍⚕️)

うん!やってみて!
それでうまくいくならいいし、もし何かあったらまた話してね🤗


~ヘルパーについて~

(画伯ちゃん👦🏻)

前回の通院時に聞いたけど...

担当ヘルパー(サービス責任者の社員さん)が退職するらしく、「よかったら...」と言うので、新しい職場に引っ張っていってもらうことになった。

〇〇というところ!
うちはエリア外だけど、担当利用者を何人か連れてきてもいいと、新しい事業所から許可が出たらしいんです。

だから今のところは今月で終了することになりました。

早かった〜!
4ヶ月くらいで終わった。笑

(主治医👩🏻‍⚕️)

事業所が変わるだけで、今の環境が継続するのね。
前回みたいに、急に新しい事業所を探すことにならなくて良かったね!


~編集について~

(画伯ちゃん👦🏻)

相変わらず、ブログを書いて、動画の編集をする日々。
休憩したり、作り溜めして丸一日の休みを作るようにはしたけど、

作業量自体が多いから、想定の期間までに終わらすのは諦めた...

いま書いているシリーズの、書ききる日を数ヶ月ずらすことにしました。
毎日5000字書いて、10数分の映像も作っていくのは不可能だった。

(主治医👩🏻‍⚕️)

そりゃそうよ。もっとゆっくりスローペースにね。
休むことは絶対に取り入れてね。

強迫性障害的な思考になってきてるから、極力そうならないようにしてほしいし。

"〇〇をいつまでに絶対やらなくちゃいけない"とか"〇〇を終わらせるまでやり続けなきゃ"じゃなくて

"これだけやったら休む"とか、リラックスして創作できる環境を作ってね。
その感覚を掴めたら《もっとクオリティのいいものを作っていける》から。

休むのを心がけてね!


~バンドについて~

(画伯ちゃん👦🏻)

2週前の日曜にスタジオへ。
それが終わってから、急激に気分が落ちていった。

やらなあかん作業がありすぎて、全部やらなきゃと順番を考えていたら、頭が終わりそうな気がしたのもある。

そんで妙にしんどいまま、こないだの日曜もスタジオへ。

今までは撮影や録音して、緊張し続けていたから、それをやめて感情やテンションの一致を目指そうと試みた。

4時間の練習で、個人的には全てうまくいった。
感情の爆発も、おさえるメリハリも取れた。

ただ、バンドで感情を揺らすと、どうしてもそのあと朝まで興奮して寝れない。
燃え尽きるまでテンションが上がったままになる、10代の頃からずっと。

そして気分が落ちるのを繰り返す。

(主治医👩🏻‍⚕️)

深呼吸、ヨガや瞑想。
そういうときは、こういうのを試してみてほしいな!

(画伯ちゃん👦🏻)

あっ!偶然ですけど"丹田呼吸法"を、10年ぶりくらいに生活に取り入れました🤓
ほんとに、つい最近はじめた!

(主治医👩🏻‍⚕️)

おー!それ続けてみてほしいな。
変化があると思う。呼吸はとても大事なことだから。


~発熱について~

(画伯ちゃん👦🏻)

そのバンド練習の終わり、メンバーのベースから緊急の連絡が入って

「熱が出てきたから、あした病院で検査して連絡する。もしなんかあったら申し訳ない...」と話していた。


それで昨日、家に訪看さんが来てくれる日だから、体温を測ってもらいながら、そのことを話すと

「それは、まずいな...」

的な感じの問答があって、危ないからか"1分"で帰っていった。笑

その直後にベースから、「扁桃炎で、コロナの可能性はほぼ無いと診断を受けた」と連絡があった。

だから今日通院に来れたんです。来ていいか迷った...

画伯ちゃん的にはコロナにかかることより、誰かに移したり、入院でお風呂に自由に入れなくなるのが怖いから、かかりたくない。

次回から普通に訪看再開するし、誰も何もなくて良かったんやけど、ふと思った。

"もし自分が怪しい状態に陥ったら、どう対応すればいいんだろう?"って。

通院にも来れないだろうから、薬も足りなくなるやろうし...

(主治医👩🏻‍⚕️)

なんかあったら

・まずは電話で病院に対応を確認
・薬局から薬を送ることもできる
・ヘルパーに薬の受け取りを頼むのもいい


だから、まずは連絡してね。

診察の終わりに

(主治医👩🏻‍⚕️)

うん。強迫的な部分以外はいい感じだと思う。
ちゃんと休みを取り入れてね。

もししんどい時はブログを止めるべきだし、正直にバンドメンバーにも話してね!
ずっと何かを続けていくために、ここで無理しちゃいけないからね...!


※結果!

・先生とアクリル板越しでも寂しくなくなってきた
・頭がこんがらがってるけど、うまく対処していこうと思えた
・担当ヘルパー(同い年の男性)に、風俗の話(エステ?みたいなやつ)を聞いて、夜の街で遊んだことのないクソ童貞マインドの画伯ちゃんは、フムフムと他人の体験談を知識として吸収していた🙄

画伯ちゃん一番おすすめの"昼と夜に使う"歯磨き粉↓↓↓


画伯ちゃんが毎朝使ってる"最強"の歯磨き粉↓↓↓


画伯ちゃんおすすめの曲↓↓↓

次回の診察はどうなることやら。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▶︎Twitterはこちら↓(フォローお願いします)

がはくTwitter

▶︎YouTubeはこちら↓(チャンネル登録よろしくお願いします)

がはくYouTube

▶︎Instagramはこちら↓

がはくinsta

▶︎⚡️PUNKバンドしませんか?メンバー募集中です!⚡️ 

⭐️参考音源です↓(過去のバンド〜最近まで)⭐️

がはくbandcamp

▶︎ギター・鍵盤さん募集しています!

・女性コーラスが欲しいので女性大歓迎です!
・大阪で活動しています。連絡ください!
・梅田、十三、心斎橋あたりで練習できる方だと嬉しいです。 

Hi-STANDARD / NOFX / BEATLES / PIXIESなどが好きです!!! 

▶︎連絡先はこちら

何か用件がありましたら「クリエイターへの問い合わせ」もしくは「get_up_punks@yahoo.co.jp」へご連絡お願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

がはく文末note

この記事が参加している募集

スキしてみて

noteの書き方

おもしろいことして、おもしろいことに近づいて、おもしろさと一体化して、おもしろさの通勤を見送って、おもしろさの帰りを待つ。 おもしろくなる原動力として、あなたからのサポートを待ってます! おもしろさの帰宅を一緒に待ちましょ!