言語ポット・めろり

*言語聴覚士* 幼児~高3の個別支援・言語発達相談・勉強会講師。子どもSTの会会員 神…

言語ポット・めろり

*言語聴覚士* 幼児~高3の個別支援・言語発達相談・勉強会講師。子どもSTの会会員 神奈川県出身 名古屋市在住 日本女子大学大学院社会学修士、マラヤ国立大学元日本語非常勤講師。3人子育て(でっかくなりました)

記事一覧

中国人ママ・日本人パパ「けんか多いんです。」 そりゃ、そう

個別相談に来てくださったお子さんのご夫婦が上記のように話してくれました。 そりゃそうだよ! ◆日本語教師をしていた経験があって、 ◆大学院でエスニック・アイデン…

発達凸凹くん&ちゃんのための料理教室…言語聴覚士ができることとは

🟠お料理のおてつだいは本当にたくさんのことを発達凸凹くん・ちゃんに教えてくれる。ときどき宿題のなかにもキッチン仕事のおてつだいを1つ2つ取り入れてもらっています…

無事ラスト!“他者視点を育むアプローチ” ①幼児期 ②学齢期 お話し会

 ご依頼いただいた“発達凸凹さんの 他者視点を育むアプローチ”2024.6.8,6.22 無事終えることができました~、ご協力いただいた皆様ありがとうございました!  言語聴…

《講師》~勉強会・研修・お話し会~お受付こちら♪︎

・言語とコミュニケーションの発達について ・社会性の育ちについて ・そのお子さんに適しているおもちゃ&絵本選び ・お食事のこと ・きょうだい児とのこと ・他者視点を育…

《対談》絵本屋さん×プログラミング講師×言語聴覚士

本日は、先日大阪でご縁をいただいた、絵本屋さんの運営もされていた絵本スペシャリストのママと、プログラミング講師をしながらボードゲーム・おもちゃの啓蒙活動もされて…

“おもちゃコーディネーター” 大阪講習 行ってきました☆

5月の週末に、二日間ある『おもちゃコーディネーター』養成講座(一般社団法人子どもと育ち総合研究所主催)に参加してきました。 刺激フル。 おもちゃの仕組みと可能性を…

お別れまたね *どうして言語発達支援+学習支援なの?*

振り返ってみると、私も保護者さんに支えられていた。 年度がわりのこの4月で、総合病院リハ部を退職後まる7年過ごさせてもらった市内の個別支援塾を退職いたしました。 …

☆6月開催『他者視点の獲得とアプローチ』 

   2024年6月8日(土)・22日(土)に、愛知県東郷町のlacic-rakuさんサロンの一室で、少人数お話し会の講師をさせていただくことになりました。  特性のあるお子さんの子…

発達凸凹っ子向け*個別学びコース/個別相談*名古屋

言語発達支援と特性のあるお子さん向け個別学習支援に長く深く携わってきた言語聴覚士による 🔶個別相談( 2歳~高3のお子さんの親御さん) 🔶個別学びコース( 年長~高3…

小5男子・小6男子 俺わかる!俺楽しい!と思ってる、の巻

↑写真のアイシングクッキー🍪。毎週いっしょに個別学習するようになって7年目の女の子、今や立派な女子高生(笑)。ライブやゲーム、楽器演奏など、日々の楽しみも増えてこ…

オノマトペカードの威力♡

いろいろな教材がある中で買ってみた! フリーランスの私には、行きたい勉強会、使いたいテキスト、欲しいおもちゃがわんさかあって、でもその全ては当然ながら資本の都合…

めろり茶話会☆ぶじ終了☆

2023.11.19(日)に名古屋近郊で行われためろり茶話会、ぶじ終了いたしました(*^^*)。  若いママ逹の声に押されて重い腰を上げた私。黙々着々と、そして少しずつ勇気を出し…

発達障害・グレーゾーン子育て 先輩ママの話きける会【開催】 めろり茶話会

11/19(日)AM10:00~12:00  名古屋市東部で開催 (最寄り:地下鉄鶴舞線 赤池駅)  (*’ω’ノノ゙☆パチパチぱち やっと開催にこぎ着けました~ リクエストのあったママs、お待…

「読み研 夏の大会」に行く

慕っている先生に教えていただき、先週末に「読み」の授業研究会 夏の大会に行ってきました。初めての参加でした。代表を秋田大学名誉教授の阿部昇先生が務められていて、…

たどって、たどって、一つずつたどって。

ネットや人工知能の技術革新のおかげで、道筋や手順を一つ一つ積み重ねなくても、クリック/タップすれば一瞬で、ほんとうに一瞬で、すべての解が出ることが多くなりました…

あがる花火と言語訓練のなかの拍手

今日は花火を見てきました。無垢にみえる空間に黄金色の尾を引いて浮かび上がる花火。割れて大輪の花を咲かせると、見ていた私たちは思わず拍手…。そんなことを繰り返して…

中国人ママ・日本人パパ「けんか多いんです。」 そりゃ、そう

中国人ママ・日本人パパ「けんか多いんです。」 そりゃ、そう

個別相談に来てくださったお子さんのご夫婦が上記のように話してくれました。

そりゃそうだよ!

◆日本語教師をしていた経験があって、
◆大学院でエスニック・アイデンティティの勉強をしていた過去があって、
◆海外在住当時に第二言語習得の論文を読み漁ったことのある身としては

 そりゃそうだよね、と思うよ(*´ー`*)

 当然パパもママもそれぞれの“お子さんにとっての1番”を熱く優しく考えてくれてい

もっとみる
発達凸凹くん&ちゃんのための料理教室…言語聴覚士ができることとは

発達凸凹くん&ちゃんのための料理教室…言語聴覚士ができることとは

🟠お料理のおてつだいは本当にたくさんのことを発達凸凹くん・ちゃんに教えてくれる。ときどき宿題のなかにもキッチン仕事のおてつだいを1つ2つ取り入れてもらっています。

 この日はお料理を得意としている支援者仲間の方から料理教室企画のご提案(夢段階(笑))があったので、言語発達STとして関われるならどんなアブローチが出来るか、考えてみました。

*献立を決める:自分の好きなメニューって?それでは自分

もっとみる
無事ラスト!“他者視点を育むアプローチ” ①幼児期 ②学齢期  お話し会

無事ラスト!“他者視点を育むアプローチ” ①幼児期 ②学齢期 お話し会

 ご依頼いただいた“発達凸凹さんの 他者視点を育むアプローチ”2024.6.8,6.22 無事終えることができました~、ご協力いただいた皆様ありがとうございました!

 言語聴覚士としてお伝えできることは何か、たくさんたくさん頭を悩ませて臨んだ全2回。
 お天気にも恵まれおかげ様で満員御礼で終えることができました、ありがとうございました!

①言語・コミュニケーションの乳児~幼児~学齢期の発達

もっとみる
《講師》~勉強会・研修・お話し会~お受付こちら♪︎

《講師》~勉強会・研修・お話し会~お受付こちら♪︎

・言語とコミュニケーションの発達について
・社会性の育ちについて
・そのお子さんに適しているおもちゃ&絵本選び
・お食事のこと
・きょうだい児とのこと
・他者視点を育むアプローチ
・就学後の学習困難について

 療育センターや保育園、子育てサロンなどで今まで支援者の方向け/保護者の方向けに上記のようなテーマでお話しをさせていただく機会に恵まれました。

具体的には
 …追視、やり取り、ことばの遅さ

もっとみる
《対談》絵本屋さん×プログラミング講師×言語聴覚士

《対談》絵本屋さん×プログラミング講師×言語聴覚士

本日は、先日大阪でご縁をいただいた、絵本屋さんの運営もされていた絵本スペシャリストのママと、プログラミング講師をしながらボードゲーム・おもちゃの啓蒙活動もされているママと、オンラインお話し会をしました。
 とても楽しかった。

 旧・子どもの本の店pienisiltaさんからは『石井桃子のことば』から〈おとなになってから 老人になってから あなたを支えてくれるのは子ども時代の「あなた」です〉という

もっとみる
“おもちゃコーディネーター” 大阪講習 行ってきました☆

“おもちゃコーディネーター” 大阪講習 行ってきました☆

5月の週末に、二日間ある『おもちゃコーディネーター』養成講座(一般社団法人子どもと育ち総合研究所主催)に参加してきました。
刺激フル。

おもちゃの仕組みと可能性を嗅ぎ取って、それぞれのお子さんのちょうどよい発達の最近接領域にぴったりの方法で提示しお子さんの育ちの力を底上げする…その点は日々私が臨床で気を付けていることと同じなのですが、今回は通常級のクラス運営をする保育士さんたちが多い講座でその空

もっとみる
お別れまたね *どうして言語発達支援+学習支援なの?*

お別れまたね *どうして言語発達支援+学習支援なの?*

振り返ってみると、私も保護者さんに支えられていた。
年度がわりのこの4月で、総合病院リハ部を退職後まる7年過ごさせてもらった市内の個別支援塾を退職いたしました。

さびしい気持ちでいっぱいです。

おもに日中に顔を出している言語発達支援のお仕事の勤務時間が変わったからなのですが、受け持っていた親子さんがたには急な変更で大変なご迷惑をお掛けいたしました。
それなのに、その親子さん方からは、最終授業回

もっとみる
☆6月開催『他者視点の獲得とアプローチ』 

☆6月開催『他者視点の獲得とアプローチ』 

 
 2024年6月8日(土)・22日(土)に、愛知県東郷町のlacic-rakuさんサロンの一室で、少人数お話し会の講師をさせていただくことになりました。

 特性のあるお子さんの子育て支援サロンの企画運営をされているばんまりさんから“他者視点の取得について話して!”とお話があった時は、難しいテーマが来ちゃったなぁ…というのが正直な感想でした。でも実は、とっても大事な視点。。そこに目を付けたばん

もっとみる
小5男子・小6男子 俺わかる!俺楽しい!と思ってる、の巻

小5男子・小6男子 俺わかる!俺楽しい!と思ってる、の巻

↑写真のアイシングクッキー🍪。毎週いっしょに個別学習するようになって7年目の女の子、今や立派な女子高生(笑)。ライブやゲーム、楽器演奏など、日々の楽しみも増えてこちらまでが嬉しさ満点。ときどきプレゼントしてくれる手作りアイシングクッキーも、ご自身が客観性を獲得してメタ認知が育っていくのと同時にどんどん腕を上げて行きました。親御さんのサポートの力も大きい。
 食べるのが惜しい今年のX'mas☆(*

もっとみる
オノマトペカードの威力♡

オノマトペカードの威力♡

いろいろな教材がある中で買ってみた!

フリーランスの私には、行きたい勉強会、使いたいテキスト、欲しいおもちゃがわんさかあって、でもその全ては当然ながら資本の都合上買えない。。。(笑)。相当選ぶのだけれど…

 今回のはビビビッと。

絵柄、過剰すぎず地味すぎない色合わせ、選ばれた場面、文字の配置場所、空白の分量、紙の厚み、、、どれもこれも私好み (☆∀☆ )キラリン。
このところ検査キット、勉強

もっとみる
めろり茶話会☆ぶじ終了☆

めろり茶話会☆ぶじ終了☆

2023.11.19(日)に名古屋近郊で行われためろり茶話会、ぶじ終了いたしました(*^^*)。

 若いママ逹の声に押されて重い腰を上げた私。黙々着々と、そして少しずつ勇気を出しながら進めていったらなんと素敵な仲間が出来ました。登壇いただいたお三方、告知の折にたくさん助けてくださったあの方この方…本当にたくさんの宝物をいただきました。本当にありがとうございました。感涙。

 お子さんの様子、進学

もっとみる
発達障害・グレーゾーン子育て 先輩ママの話きける会【開催】 めろり茶話会

発達障害・グレーゾーン子育て 先輩ママの話きける会【開催】 めろり茶話会

11/19(日)AM10:00~12:00 
名古屋市東部で開催
(最寄り:地下鉄鶴舞線 赤池駅)

 (*’ω’ノノ゙☆パチパチぱち
やっと開催にこぎ着けました~
リクエストのあったママs、お待たせしました!
どうかたくさんのママ達の安心と脱力と勇気の元になりますように☆(もちろんパパもおばあちゃんもおじいちゃんも♪︎)

「読み研 夏の大会」に行く

「読み研 夏の大会」に行く

慕っている先生に教えていただき、先週末に「読み」の授業研究会 夏の大会に行ってきました。初めての参加でした。代表を秋田大学名誉教授の阿部昇先生が務められていて、私の母方の叔父も秋大の人で小学校長時代に国語教育に力を入れていたと聞いていたので、勝手にご縁を感じたりしていました(笑)

いつもは言語聴覚療法や発達障害がテーマの勉強会にばかり行っているので、会場はほぼ学校の先生で埋め尽くされテーマは通常

もっとみる
たどって、たどって、一つずつたどって。

たどって、たどって、一つずつたどって。

ネットや人工知能の技術革新のおかげで、道筋や手順を一つ一つ積み重ねなくても、クリック/タップすれば一瞬で、ほんとうに一瞬で、すべての解が出ることが多くなりました。あっという間に推奨ルートを地図上に出してくれるし、ネットなんてデジタルちっくなことでなくても排便した後も自分の排泄物は何に触れるでもなくセンサーのみで勝手に水流に押されて姿を見なくて済むようになってしまった。自身の出す排泄物の処理やその行

もっとみる
あがる花火と言語訓練のなかの拍手

あがる花火と言語訓練のなかの拍手

今日は花火を見てきました。無垢にみえる空間に黄金色の尾を引いて浮かび上がる花火。割れて大輪の花を咲かせると、見ていた私たちは思わず拍手…。そんなことを繰り返していたら、この花火は言語訓練セッションの中でお子さんの目の前に広がるおもちゃ・遊び・課題ができた瞬間・完成の形なのではないか、そしてそれを見てつい自ら拍手してしまい嬉しそうにこちらを見てくるお子さんたちは、実はいつも花火の上がって開いた瞬間を

もっとみる