マガジンのカバー画像

Brain日記

130
私のあたまの中身をご紹介します。 その時、その時、書きたい!と思ったことをつらつらと書いております。
運営しているクリエイター

#自分

Brain日記はじめます。

Brain日記はじめます。

はじめまして、こんにちは。
日常クリエイターのMikiと申します。

突然ですが、あなたは脳みそがごちゃついている。
いつも頭の中がごちゃごちゃしてどうしようもない。
こんな経験はありませんか??

今の時代ってね、とっっっても情報に溢れていて
インプットする時間はたくさんあっても
アウトプットする時間を設けている人って
ごく一部やと思うんです。

呼吸や食事などと一緒で
入れっぱなしだと苦しくな

もっとみる
#129 ヒントはあちこちに。

#129 ヒントはあちこちに。

ども、こんばんは!Mikiです!

今日はですね
久しぶりすぎる図書館に行ってまいりました〜。

基本的に本は読むの遅くて、あまり読まないのですが
今日は図書館に行きたいと直感があったので行くことに。

Amazonプライム会員でもあるので
kindleでなんでも読むことももちろん可能なのですが
デジタルで読むのと紙で読むのって
やっぱり感覚がちがうね〜と思いました。

デジタルと紙の本。

デジ

もっとみる
#126 結局自分が決めている

#126 結局自分が決めている

ども、こんばんは〜!Mikiです!!!

絶賛、情緒不安定な日々が続いておりましたが
昨日の夜に設定していた
「明日の朝からは身も心もとっても身軽なのだ〜!」
というのが現実となりまして
今朝は鼻歌るんるん気分、上機嫌で自転車を漕ぎながら
目的地まで足を運んでいました♪

そんな感じで、にこにこしながら
自転車を漕いでいたら、横で通りがかったトラックに
「素敵な暮らしが待っている」という文字が🤭

もっとみる
#120 ただそれを味わっているだけだってばよ。

#120 ただそれを味わっているだけだってばよ。

ども、こんにちは〜!Mikiです!!

新年明けて1週間経ちましたね〜。
早いような遅いような??

私の感覚では意外と遅いなという印象。

情緒不安定な時もありまっせ〜〜。

最近の私は、どうも情緒不安定なところがあったりして
突然泣き出したりすることもあるし
頭が回らなくて何をどうしたらいいのか
全然分からなくなったりすることもあるのですね〜〜。

このnoteの更新頻度みたいにね(笑)
お?

もっとみる
#119 私は私を生きている

#119 私は私を生きている

ども、こんばんは〜!Mikiです!!

いやはや、ゆるりゆるりと更新すると言っていたら
”毎日更新ができにゃい”
というそんな現実が現れている訳ですが……ww

まぁ、ストイック教官もおるんよ。

ストイックな人から見たら
なんやねん、なめとんのか〜〜!!と思われそうです。
というか、私の中に潜んでいるストイック教官は
そんなことも言ってるかもしれないけど
でもさ〜自分が自分に厳しくなったら
苦し

もっとみる
#115 目に映る全てのことはメッセージ

#115 目に映る全てのことはメッセージ

ども、こんばんは〜!Mikiです!!!
お久しぶりぶりになってもうたああああ。

私ねワガママかもしれないけど
自然と都会どっちも好きなんですよ(笑)

都会は近未来的な感じとか、スタイリッシュな雰囲気
それぞれがそれぞれの色を持っている感じが
なんか好きなのかな〜。そんな感じがする。

自然は…言わずもがな。癒されますよね(笑)
ありのまま、あるがままの姿で美しい
木々や緑、カラフルなお花たち。

もっとみる
#111 どんな時だって、内側が外側。

#111 どんな時だって、内側が外側。

ども、こんばんは〜!Mikiです!!!

おっと、今回は記念すべき回になりそうな予感!!
なぜかって??

数字でワクワクしちゃう人。笑

111回目やからです(笑)

なんかいつもこんなこと言ってる気がするけど
こういう些細なことにも喜びを感じてしまう
生き物がMikiというやつです(笑)

以後、お見知り置きを。

って、これ読んでくれてる人は
知ってるよー!!!って感じですよね、はい(笑)

もっとみる
#109 毎朝、設定してみるとよりおもしろいことに気が付く

#109 毎朝、設定してみるとよりおもしろいことに気が付く

ども、こんばんは〜!!Mikiです!!!

今日はね〜〜〜
面白いことがたくさんありましてん。

毎朝の実験が楽しいのだっ

最近私が実験していることのひとつ。
毎朝、今日一日の設定を意識すること。
そして一日を過ごしていく中で
あ!!これ設定したからやんな??
みたいなことが起きるの。
これが本当にとてつもなく面白い(笑)

まずデフォルトとして
一番の土台にあることとして
宇宙のことを全信頼し

もっとみる
#87 やっぱり自分は奇跡的な存在。

#87 やっぱり自分は奇跡的な存在。

ども、こんばんは〜!Mikiです!!!

今日はやっぱり自分が自分をどう扱っているか。
自分が普段どう振舞っているかで
周りの自分への扱い方も変わることについて。

自分に一番優しくいてね。

周りに対して優しく接するとか思いやりを持って接する。
これもある程度は大事だとは思います。
が、他人に優しくするあまり自分に優しくできていない。
こうなってしまっては意味がないんですよね。

自分が自分のこ

もっとみる
#78 自由に生きるのは己次第だぞっ

#78 自由に生きるのは己次第だぞっ

ども、こんばんは〜!Mikiです!!!

今日はですね、、、昨日夜更かしした割には
早めに起きたのですが結局六方拝中に
正座で頭を床に擦り付けながら
爆睡かまして足がめちゃめちゃ痺れるみたいな
漫画の一コマのようなことをしておりました(笑)

あっれ〜?圏外になったどん。

まぁ、それはおいといて
昨日の夜更かし後くらいから
スマホの電波が入らなくなりまして。

今、私のお家はWi-Fiを通してい

もっとみる
#67 ”今ここ”を生きるとは

#67 ”今ここ”を生きるとは

ども、こんばんは〜!Mikiです!!!

あらやだ、眠すぎて眠すぎて
記事が途中になってしまっていたわ(笑)

え〜〜、今日は”今を生きている”ということについて。

”今ここ”を感じる

め〜ちゃめちゃ言われていると思うんです。
特に最近はマインドフルネスや瞑想も流行っていて
”今ここ”を感じて生きようと言われていますね。

過去とか未来とかも私たち人間は認識しているというか
未来に関しては妄想

もっとみる
#66 ぜ〜んぶ、自分のかけらで出来ているっ

#66 ぜ〜んぶ、自分のかけらで出来ているっ

ども、こんばんは〜!Mikiです!!!

この世は自分が作り上げた世界で
目の前にいる相手も離れているところにいる相手も
結局は全部自分。

相手は自分の鏡。

相手は自分の鏡ってよく言われていると思います。

これはいい意味でも悪い意味でも
全部全部ひっくるめて相手=自分で、自分=相手。

頭では理解していても
実際にそう思うのは難しかったりしますよね。
それはきっと、相手と話している時に
この

もっとみる
#57 大丈夫、いつもすぐそばにいるよ。

#57 大丈夫、いつもすぐそばにいるよ。

ども、こんばんは!!Mikiです!!

今日はですね〜〜〜
お家の中、結構綺麗にしちゃいましたよん!

1週間後に引っ越しするとしたら…??

というのも、そろそろ本気で
引っ越しのタイミングがきている
そんな直感も湧いているし、それより何より
気がついたら整理整頓し始めていたので〜〜す!!

1週間後に引っ越しを控えていたら?
そんな問いをしてから、本当はお洗濯を先にしようとしていたのに
そんな

もっとみる
#54 ゆる〜くありのままに

#54 ゆる〜くありのままに

ども、こんばんはー!Mikiです!!

あ!!昨日の記事でとんがりコーンあるかな〜??
なんて呟いていましたが
今日ね、薬局で見つけましてん!!!!

とんがりコーンみーっけた

もちろん買ってきて
早速今日の夕方に食べました〜〜!!!

久しぶりに食べたけど
美味しすぎて止まらんくて
途中までのつもりが結局一袋全部食べたよね🌽

やっぱり薬局にある気がしていたんですよね〜〜〜(笑)
スーパーよ

もっとみる