マガジンのカバー画像

ストレス解消方法、不安の言語化に使える記事(紹介)

168
私以外の経験値では限界なので、他のnoterが少しでも日々の生活を楽にしてくれそうな記事をアップしているのをまとめました✨ 私は、ぐるぐる思考期間を短くして切り替えられる力、自分…
運営しているクリエイター

#感謝

【エッセイ】それ、本当?幸せの定義を見直す時

【エッセイ】それ、本当?幸せの定義を見直す時

幸せって何だろう。

朝起きて、コーヒーを淹れる。その香りが部屋に広がる。窓から差し込む朝日。そういった日常の一瞬一瞬に幸せがあるんじゃないかって。

でも、世間はそうは考えていないみたいだ。

大きな家を買うこと。高級車を所有すること。有名な会社に勤めること。そういったものが幸せの証だと思っている人が多い。確かに、そういったものを手に入れた時は嬉しいだろう。でも、それって本当に幸せなのか。

もっとみる
『仕事を辞めたい』という私の想いが影響してしまった。

『仕事を辞めたい』という私の想いが影響してしまった。

責任の重さや、人間関係などいろいろ面倒になって来年度は絶対に仕事辞めたい。
違うことで稼げるようになって仕事を辞める。
今年度は特にそう思いながら過ごしてきました。

最近になって夫がいろいろ病み、異動願いを出したいと言い出しました。それについては全く反対はしていないので、夫が少しでも心地よく働けるのであればいいと思って私は賛成しました。

いろいろな本を読んだり考えたりしているうちに…
ずっと我

もっとみる
車を運転できる理由

車を運転できる理由

朝の出勤する車の中で、自分が車を運転できることをぼんやり考えた。

1 車がある
 ①車を作ってくれた人がいる。
 ②その材料を作ってくれた人がいる。
③その材料や車を運んでくれた人がいる。
④車を売ってくれた人がいる。
⑤その手続きをしてくれた人がいる。
⑥車を持つ事を家族が認めてくれている。

2 免許がある
①免許を取らせてもらえた。
②運転手の仕方を

もっとみる
未来に連れていきたい感情だけ選ぼう!~第1感情は第2の感情で制御せよ!~

未来に連れていきたい感情だけ選ぼう!~第1感情は第2の感情で制御せよ!~


1 はじめに
人生には様々な感情の渦が待ち受けています。イライラ、嫉妬、怒り、寂しさ。ネガティブな感情に振り回されて、自分らしく生きられなくなることも・・・。しかし、それらの感情をコントロールする方法があるのをご存知でしたか?今回は私が心がけている感情マスターになるための「第2の感情の選び方」につてシェアーします。

2 感情マネジメントの秘訣
私たちが最初に感じる感情を仮に「第1の感情」と呼

もっとみる
毎日を穏やかに過ごすための感情コントロール

毎日を穏やかに過ごすための感情コントロール

感情のコントロールって難しいよね。

特にストレスや忙しさが重なると、感情が乱れやすくなる。

でも、感情を上手にコントロールする方法を知っていれば、心のバランスを保つことができるんだ。

今日は、そのコツをシンプルに紹介するね。

感情を認識する

まず、大切なのは自分の感情をしっかりと認識すること。

悲しい、怒っている、嬉しい、そんな感情を否定せずに受け入れる。

自分の感情に気づくだけで、

もっとみる
不安を手なずけよう

不安を手なずけよう

強い不安は誰にでも訪れる、心の風邪みたいなものだ。

ただし、放っておくと悪化する一方。

だからこそ、不安と上手に付き合い、コントロールする方法を知ることが大事なんだ。

ここでは、そんな不安を管理し、生活の質を高めるための方法を紹介するよ。

不安の正体を知るまずは不安の根源を理解することから始めよう。

不安とは、将来の予測不可能な出来事に対する心の反応だ。

この感情は、誰にでも訪れる自然

もっとみる
「感謝と祈り」第717話

「感謝と祈り」第717話

「人生に感謝出来ないのは、赤信号を無視するのと同じ…」
これは、斎藤一人さんの言葉です。

そして、赤信号を無視すると、時には事故が起こったりして、とても危険な状態になると教えてくれます。

赤信号を守るのは身の危険を回避するのになくてはならない事だけど、自分の現状に満足しないというのは、信号無視と同じ事なのです。

一人さんは、今ある幸せに感謝するのって、赤信号で止まるのと同じくらい当たり前のこ

もっとみる
心が楽になるように解釈する。

心が楽になるように解釈する。

いつもありがとうございます、SAです。

常に内側(自分)に意識が向いている人は心が揺れにくく、外側に(現象や他人)に意識が向いている人は些細なことで心が揺れている、と最近とても強く感じています。

起きている出来事は同じでも心の在り方でこんなにも変わるんだと思うと、そこに気付けて良かったな、素敵なご縁をつないでいただいたなと改めて感謝の気持ちでいっぱいです。

この世界には陰陽両方があり、生きて

もっとみる