マガジンのカバー画像

参考記事

31
なるほど/ふむふむ記事特集
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

誰かのマイルールに縛られず、従業員も会社も成長できるルールで、活き活きと働けた瞬間

誰かのマイルールに縛られず、従業員も会社も成長できるルールで、活き活きと働けた瞬間

天職とは、自分の正義や信念で生きられることではないだろうか。
例えば、自らの専門知識や、お人好しな人格、やり方はズルくとも取引を成功させる能力など。自分のもつ正義や信念が通用する仕事が天職だと思う。

私にとっては、
誰かのマイルールではなく、組織としてのルール作りが出来ることで、
従業員各々が活躍できる環境になったとき、私の信念が叶った瞬間で「天職」だと感じる。
………
「底辺と高さが同じ、三角

もっとみる
フォロワー1,000人増えたけど、何か変わった?「わたしとnoteの425日」

フォロワー1,000人増えたけど、何か変わった?「わたしとnoteの425日」

何者でもない、わたしが「note1,000人増やした方法」を大公開。
って書き方は綺麗事だったので

1,000人増えたけど何が変わったの?を
包み隠さず、つらつらと書いていきます。

まずは自己紹介

本業は介護職員をしながら副業し始める。
2021年6月から週5日→週4日本業を減らし週1日副業をしてます。

2021年5月31日からnoteに力を入れる
425日後の2022年7月30日に「+1

もっとみる
違いがわかるとはどういうことなのか。見えればあるが、見えなきゃないのと同じ。

違いがわかるとはどういうことなのか。見えればあるが、見えなきゃないのと同じ。

結局のところ、見えるかどうか、です。

見えたらわかるし、見えなければわからない。
見えた人にはそれは存在するし、見えない人にはないのと同じ。

仕事のできる人には見えるし、そうじゃない人には何が違うかわからない。
気の回る人には見えてるけど、そうじゃない人はいつまでも気がつかない。
身の回りでもそんなこと、ないですか?

かく言うワタシは、まったくもって見えてませんでした。
何がといえば、壁面に

もっとみる
【雑感】【仕事】年上に可愛がられる人に年下は『この人についていきたい!』と思うか。

【雑感】【仕事】年上に可愛がられる人に年下は『この人についていきたい!』と思うか。

(このnoteは2分で読めます。約1,400文字)
皆さんは年上から可愛がられるタイプでしょうか。世の中には、不思議と年上の人から可愛がられるようなタイプの方がいます。それも、3歳差や5歳差ぐらいの年の差ではなく、親子ほど年の離れた方から可愛がられるようなタイプです。

自分で言うと若干サムいのですが、私もどちらかというと年上から好かれるタイプだと思います。年上に好かれるかどうかはその人の性格によ

もっとみる
【仕事】【就職活動】『成長』ってなに?

【仕事】【就職活動】『成長』ってなに?

(このnoteは2分で読めます。約1,800文字)
先日、就活生のES(エントリーシート)を読ませていただく機会がありました。そのESには『成長』という言葉がちりばめられていました。中には『圧倒的成長』という言葉もありました。素敵なESではありましたが、『成長』という言葉について懐疑的な私は、『成長』という言葉が目に入った瞬間に少し身構えてしまいました。

『成長』を否定するつもりは毛頭ございませ

もっとみる
マザコン・クエスト 【その3】蜜月だったころ

マザコン・クエスト 【その3】蜜月だったころ

去年までの7年間ものあいだ、私は夫の両親に会うことを避けてきた。今では私一人で彼らを訪ねて楽しく話もできるようになり、冷静に過去を振り返っている。

結婚から3年くらいまでのこと

結婚当初、私は夫が自分の母親を尊敬し、慕うことに好感を持っていた。

だが、次第に「夫は母親が自分の一番の理解者だと思い込んでいる、あるいはそう思いたがっているのではないか?」と考えるようになっていった。

例えば私が

もっとみる
個性を病気とするならば

個性を病気とするならば

LGBTの人って病気なの⁈

現在、コーヒーショップにて
おばさまのグループに直接は言えないので
実況を兼ねた私見を書く

病気は、心身のどこかに『異常』があるから
病気と定義されて
「異性愛なら正常」「同性愛なら異常」とか
それは「同性愛を治療せよ」ということなのか
『病気』の本質が間違っている

性同一性障害の人だって、性別に違和感があり
身体を変えて、ホルモン投与するのに
周りは縮毛矯正をか

もっとみる
『30代カップル』が上手くいかない理由

『30代カップル』が上手くいかない理由

先週だったかラジオで、仕事に行き詰まった30代男性会社員の相談に対して、ジェーン・スーさんがこのようなことを言っていた。

「自分の周りに限ってだけど、振り返ってみると30代の女は結婚する人/しない人、出産する人/しない人、海外行こうか、転職しようか、人それぞれだった。

ところが30代の男の人たちは、吸い寄せられるようにして仕事と自分を自己同一化していった。仕事で何者かになる、結果を残す、という

もっとみる
noteコメントの善と悪~悪(1)批判コメントの落とし穴。

noteコメントの善と悪~悪(1)批判コメントの落とし穴。

私は先月の投稿で、
「感想を言うことが、人間関係の第一歩。」という
見城徹・(株)幻冬舎代表取締役社長の言葉と共に
内容を評価する感想を伝えることが
人間関係に好影響を与える効果に言及した。

この姿勢を大前提に、
noteで投稿内容を批判する
コメントをする方が
陥りがちな傾向について
述べてみたい。

■(1)固定観念に固執する
定まっていたはずの学説もしかりで、
昨日まで正解だった価値が、

もっとみる