マガジンのカバー画像

強い土台のつくり方

17
毎日が息苦しいあなたへ贈る、本当に自分を変える方法をお伝えします。人生の土台が整えば、どんなものだって積み上げていけるんです!
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

子育てでイライラするのは、子供の判断を奪っているから。

子育てでイライラするのは、子供の判断を奪っているから。

子供が上手におしゃべりできるようになると、楽しい反面、文句や口ごたえの数々にイライラしてしまいますよね…相手は子供なのに、と思いながらも止まらないイライラ。。どうすればいいのでしょうか( × _ × )??

こんにちは!
【子供の能力を高める】子育て研究者kotoです!

前回の記事では、子供は親の所有物ではなく、自分の意思で行動する権利をもっている。親は子供の失敗や間違いもあたたかく見守ってい

もっとみる
自分の感覚を否定していると、ポジティブなことですら「間違い」になってしまう。

自分の感覚を否定していると、ポジティブなことですら「間違い」になってしまう。

もっと、自分の感覚に正直になって
かろやかに生きたいのに、

いいことすらも素直に感じられない。
そんな自分が本当に嫌だ。

こんにちは!
【子供の能力を高める】子育て研究者kotoです!

前回の記事では、

生きづらさを感じている人がぶつかっている
3つの壁のうち第1の壁。

「自分の感覚が埋もれてしまっている」のは、

無意識のうちに世間の目を気にして

自分が感じたことを
素直に認めること

もっとみる
怒りという「感情」も自分自身に許していく。

怒りという「感情」も自分自身に許していく。

自己啓発本によく書いてある

「自分自身に素直になりましょう!」

という言葉。

「それができたら、
こんなに苦労してないんだけど…」

が、私の本音です笑

こんにちは!
【子供の能力を高める】子育て研究者kotoです!

前回の記事では、

自分の感覚を否定してしまい、

生きづらさを感じている人がぶつかっている
3つの壁についてお伝えしました。

▼くわしく知りたい方はコチラ!

もっとみる
生きづらさを感じている人がぶつかっている、3つの壁

生きづらさを感じている人がぶつかっている、3つの壁

「生きづらさ」にも、ステージがある。
あなたはどこのステージにいますか?

こんにちは!
【子供の能力を高める】子育て研究者kotoです!

前回の記事では、

生まれもった個性を
安全に発揮する方法を教えてあげることで

「自分らしさ」を認められる子供が育つ。

ということについてお伝えしました。

▼くわしく知りたい方はコチラ!

今回の記事では、

「自分らしさ」という名の「個性」を
封印し

もっとみる
「自分らしさ」が消滅していく過程とは。

「自分らしさ」が消滅していく過程とは。

あなたの感じているその「生きづらさ」は、

あなたの人生のどの段階で
間違って得てしまったのでしょうか?

こんにちは!
【子供の能力を高める】子育て研究者kotoです!

前回の記事では、

親が自分の感覚を大切にできないと、

子供の感覚を否定するような言葉かけを
してしまうということをお伝えしました。

▼前回の記事はコチラ!

今回の記事では、

自分の感じていることを否定して

「自分ら

もっとみる
「自分の感覚を否定する」癖は、次の世代に連鎖していく。

「自分の感覚を否定する」癖は、次の世代に連鎖していく。

何をしてもしなくても
生き苦しくて仕方ない。

自分に自信をもつって、
一体どんな感覚なの?

みなさん、こんにちは!
【子供の能力を高める】子育て研究者kotoです!

前回の記事では、

生きづらさを感じている人にとって

自分の感覚を認めるのが難しいのは

自分の感覚を否定する思考の癖が
本能に刻まれてしまっているから

ということをお伝えしました。

詳しく知りたい方はこちら▼

本能的な

もっとみる
何をしても「生きづらさ」が解消されないわけ。

何をしても「生きづらさ」が解消されないわけ。

息をするかのように自然に自分を否定する癖、
どうしたらなくなるんでしょうか…

みなさん、こんにちは!
【子供の能力を高める】子育て研究者kotoです!

前回の記事では

「生きづらさ」の正体とは
「自分自身の感覚の否定」である。

ということについてお伝えしました。

前回の記事はコチラ▼

「生きづらい」と感じている人は、

まずは自分の感じたことを否定せずに
受け止めてみることが

自分の

もっとみる
「生きづらさ」の正体とは。

「生きづらさ」の正体とは。

漠然とした不安。
心の底から笑えない悲しさ。

そういった「生きづらさ」って
一体どこからきているのでしょうか。

みなさん、こんにちは!
【子供の能力を高める】子育て研究者kotoです!

前回の記事では

自分自身の「人生の土台」とは、
生きていく中での基準となる思考や行動であり

「生きづらさ」も「生きやすさ」も
どちらも土台からきている感覚である。

ということをお伝えしました。

▼前回

もっとみる
あなたが生き苦しいのは、「土台」のせいかもしれない。

あなたが生き苦しいのは、「土台」のせいかもしれない。

「土台を整えるのが大事」っていうけどさ
「土台」っていったい何なのさーー??!

こんにちは!
【子供の能力を高める】子育て研究者kotoです!

前回の記事では、
子供たちの成長を支えていくためには、

親である自分自身の「土台」を整えることから
始めなければいけない。

という話をお伝えさせていただきました。

前回の記事はコチラ!

こちらの記事を読んで、

「大事だとは思ったけど
 漠然と

もっとみる