マガジンのカバー画像

ゆるーく自然派子育て

86
ゆるーく自然派で、2児の子育てを実践中の保健師。公には言いずらい、子育てや健康についての情報ほお届けます。毎週月曜日に有料記事更新中。
運営しているクリエイター

#保健師

48歳の夫、また無職になる。ピーターパン症候群から今度こそ抜け出せるのか?

48歳の夫、また無職になる。ピーターパン症候群から今度こそ抜け出せるのか?

今日は、我が家の状況についてのゆらぎについて。

本日、7月末で夫48歳が仕事を退職しました。
今回は、6年くらい勤めたのかな…。
もう何度目だよ…という妻の気持ちです。

以前にも、こんな記事を書きましたが、転職癖があるんですよね。

次に仕事が決まるかが、今回も不透明。
もう、慣れてますよね、本人は。
さらに、今回はキャリアコンサルタントの11月の資格試験を受けるために、早く仕事を辞めたという

もっとみる
献立を考えるのが嫌いなので、そこにお金をかける

献立を考えるのが嫌いなので、そこにお金をかける

二児の子育て中のワーママ保健師です。
我が家は、みんな食べるのが大好きです。
まぁ。それは私と夫が食べることが大好きだから、子どもたちも好きなんだと思います。

子どもは親が好きなことが好き両親の影響は大きいです。
親が好きなことは、親がイキイキ、ワクワクしているから、子どもたちもきっと楽しいだろうということになり、好きになります。
だから、ママが好きなことを子どもたちとやることは、とっても大事で

もっとみる
ママは癒しが必要。子育てサロン開催しましたー。

ママは癒しが必要。子育てサロン開催しましたー。

私は、愛知県の豊川市に住んでいて、リアルな居場所も月に1回つくっています。
子育てサークルをワーママさんたちに向けて開催しているので、通常は土曜日開催なんですが、今月は特別子育てサロンで平日開催です。

子育てサロンですが、今月は「癒し」「五感」をテーマに開催しました。

はじめましてで、ご縁をいただくことができたママとお子さんが二組。
ずっとご縁をくださっているママがお一人。
計3組の親子でまっ

もっとみる
自然な流れに従った子育てはラク!予防接種?完全母乳?

自然な流れに従った子育てはラク!予防接種?完全母乳?

今日は、子育ての根本的なお話をしていきます。

特に自然派ママさん、自然な子育てをしていたいママさんへ。
そして、自然な環境で子育てを支援したいと思っている子育て関係者のかたへ向けて。

公務員時代には言えなかったことを言いたい放題言ってしまうので、危険な投稿です。
あくまでも主観ですので、お手柔らかにお願いしますね。
私自身は、ゆるーく自然な子育て中の2児のワーママ保健師です。

私の有料記事で

もっとみる
子育てには正解がないっ!!

子育てには正解がないっ!!

突然ですが…
私は、元々男性脳が強くて、+女性脳的に人の感情を読むのは得意です。

右脳派ですね、左脳派ですねと…プログラムの受講生さまにも、お伝えすることがあるんですが、そもそも私はどちらかという女性的ではないんで、どうしても理論的に色々と考えてしまうわけです。

おいおい、子育て支援しているワーママ保健師は女性的ではないの???
ってなると思いますが、そうなんですよ~。
私、基本は「努力」「根

もっとみる
ママじゃなくていい時間を積極的につくる!

ママじゃなくていい時間を積極的につくる!

先日、月に1回のインスタライブの日でした。
そこで、ヨガ講師のマミー先生が教えてくれた名言。
「ママじゃない時間をつくる」というために、オンラインヨガを提供しているとおっしゃっていました。

楽しく子育てをされている人には、やっぱりポイントがあるなとインスタライブを何回かしてきて学ばせていただいています。

アーカイブは、こちらにありますので、ぜひラジオ的に聞いてみてください。

ママになると、い

もっとみる
言葉(発達)が少しゆっくりかも…と思ったら、子育てを見直すタイミング

言葉(発達)が少しゆっくりかも…と思ったら、子育てを見直すタイミング

5歳までを子育て中のママさんへ。
日々の子育てに、お仕事にお疲れ様です。
もちろん、プラス家事…。
本当に、お疲れ様です。

「お疲れさま」と、自分にも言い聞かせている、ワーママ保健師です。
保健師歴20年。
フリーランスになって、2年目。
ママに幸せを届けられるような自由な発言ができるようになって、noteで色んなことが書ける幸せ。
たくさんのフォロワーの皆さまに感謝です。

ネットの情報も色々

もっとみる
子育ての知識をたくさん得たことで、わからなくなること

子育ての知識をたくさん得たことで、わからなくなること

私は、自己啓発本とか、何か自分のために学ぶ系の本が大好きで、よく読みます。

母親としては、8年生ですが、子育て関係の本ってエンドレスにある。
職業柄、保健師を20年もやっているので、子育て前から子育ての本は読みまくっているし、健康づくり関係の本も読みまくっています。

そして、実践したくなって、実践してみるの繰り返しの人生です。
新しい知識を得ると、自分も進化した気になるし、気分もいいんですよね

もっとみる
ママの肩の荷を軽くできる仕事をしている自信。

ママの肩の荷を軽くできる仕事をしている自信。

公務員保健師から、フリーランス保健師になって、1年と3か月が経過しました。
公務員はの安定の道からの大きなチャレンジですが、見たい世界があるので、そこに向かっていくだけです。

「誰もが生きる力を身に付け承認し合える社会をつくる」
「ママのお母さんになる」

というのが、私の使命とポリシーです。

今日、その世界をもっともっと現実にしていくために、コンサルさんとランチをして、お話をしてきました。

もっとみる
子育てが不安なママに伝えたい「自分軸」は整えることができる

子育てが不安なママに伝えたい「自分軸」は整えることができる

今までに3,000人以上のママさんのお話を聞いてきたワーママ保健師まみちゃんです。

日々、フリーランス保健師として、小さなお子さんを育てているママにとっては、少し先を行く先輩ママとして、妊婦さんやママさんの子育ての伴走支援をしています。

子育てにも必須なキーワードそんな中で、お客様の中の共通項がみえてきました。
それは「自分軸」というキーワードです。

このママさんは、育児の情報を得る手段とし

もっとみる
子育ては自分育て。自分育て直し?自分アップデート?

子育ては自分育て。自分育て直し?自分アップデート?

子育てって、大変。
子育てって、難しい。
子育てって、つらい。
子育てって、時間ない。
子育てって、責任重大。

こんなことを考えているママさん、本当にそうなりますよ。
なぜならば、脳は自分がゴールを設定したとおりになるようにできているので…(汗)

えーーーーーーーー!!!
そう思っているけど…って、私も思っているときありました。

特に、子育てすると、時間ない呪縛。

予定つめつめが当たり前の

もっとみる
ママの子育てのこだわりは、子どもの成長にどう影響していくのか?

ママの子育てのこだわりは、子どもの成長にどう影響していくのか?

今日は、メンバーシップの月1回のオンラインカフェの日でした。
ご参加いただいたママさん、ありがとうございました。

私は、ヘッダーの写真の左側です。変な方向いている(汗)
右側は、会社育休中で、マインドフルネス講師のこのみん。
私の子育て伴走プログラムを6月までご参加いただき、引き続きメンバーシップに参加いただいています。

ヘッダーの写真は、最後に撮ってしまったので、園のお迎えで退出した方もいら

もっとみる
抜けているくらいのママが、子どもには丁度いい

抜けているくらいのママが、子どもには丁度いい

日々、子育てしているママの皆さん、今日も1日お疲れさまです。
毎日、毎日、あっという間に時間は過ぎていきます。

やりたいことがあって、子どもたちを急かしながら、生活していませんか?私も、そんな日があります。
頑張りすぎているママを応援したい、ワーママ保健師です。

今日は、最近面談をしている中で、ママって客観的に見ると、怖いんじゃないかなぁ…というお話です。

ワーママの皆さんは、1日の計画を立

もっとみる