マガジンのカバー画像

オオタの写真

162
運営しているクリエイター

#SD1Merrill

満月の入り

満月の入り

昨日は満月でした。

そして、今朝...

沈んでいく満月を見られました。

月の入りの時間を確認すると...

海まで行ってもまだ間に合う!

と思って、カメラを手に車に乗り込む。

だがしかし...

月の姿はなく...

時間的には間に合っていたので、あの水平線の上の薄曇りの向こうにいたのかなぁと。

それにしても、朝の海は気持ち良かったです。

鳥もたくさん

朝日の当たるところがあったか

もっとみる
雪の日のMerrill

雪の日のMerrill

ずーっと前の投稿を載せていただきました。

他の方の作品が素晴らしいので恐縮です。

更新頻度落ちてる人のをピックアップするアルゴリズムだったりするのかな?笑

更新していない時も、過去記事を覗いてくれる方がちらほらいまして、そういうところはnoteの良さだなと感じていたところに、今日のこのお知らせでした。

載せていただいた投稿は『雨の日のMerrill』だったので、今日は『雪の日のMerril

もっとみる
ピンボケ Merrill

ピンボケ Merrill

ピンボケもいい

APS-CのMerrillにフルサイズ用Artレンズを使用して

[ 今日のFoveon: SD1 Merrill + SIGMA 35mm F1.4 DG HSM ]
#Foveon #SIGMA #写真 #日本海 #夕陽 #SD1Merrill

オオタは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたア

もっとみる
心を込めるのもいいけど、たまには言葉を込めてみる

心を込めるのもいいけど、たまには言葉を込めてみる

久しぶりに小説を読みました。

『蜜蜂と遠雷/恩田陸』

多様な登場人物たちによって、テーマとなるピアノコンテストが描かれます。

そして、物語を通して音楽の素晴らしさや音楽とは何かが語られていきます。

登場人物それぞれの視点で、コンテストや音楽を見つめる描写が目まぐるしく転換していきます。

僕は小説に疎いのですが、こういった形の小説を群像劇小説と言うようですね。

ある時母が、他の小説を読ん

もっとみる
音楽から力をもらった一年

音楽から力をもらった一年

一年の総括にはまだ早いと思いましたか?

でも

明日がどうなっているかわかりますか?

そう強く感じる今年だからこそ

音楽にたくさんの力をもらいました。

ライブに行くことも

あの人の声を生で聴くことも

当たり前じゃないと突きつけられました。

だからちょっと振り返ってみる。

まずはコロナと祖母二人の死。

コロナ騒動は、ばあちゃんたちにも大きなストレスだったことでしょう。

1ヶ月の間

もっとみる
親愛なるFoveon様

親愛なるFoveon様

それは5年前のこと。

カメラを始めようと思っていろいろ調べていました。

はじめは他人様のものを見て、あなたのことをなんとなく良いなぁと思ったのです。

迷いに迷いましたが、僕は決断の最後にその"なんとなく"を信じました。

そして...

公園の彼岸花を撮影し、自宅に帰って見て、「なんだこれは」と目でも脳でもなく心に触れるものを感じたのです。

SIGMA DP 3Merrill

この瞬間、

もっとみる
左手にもEnterキーを

左手にもEnterキーを

こんにちは。

北陸では雪虫が舞い始めました(↑見えるかな?)

初雪の予感。

荒れた天気の日も増えてきて、雪景色が思い浮かぶようになってきました。

今日の見出し画像は、F1キーをEnterキーにしたよという話のための一枚。

僕が使っているキーボードは、LogicoolのK780というものなんですが、F1 F2 F3キーを押すことでiPadやスマホなどの機器でもこのキーボードを使えるようにな

もっとみる
最後に繋ぐのは心

最後に繋ぐのは心

虹が輪っかになりそうでした。

これからさらに濃い輪っかになっちゃたりするんじゃないの!?と思い、いざ海へ。

しかし、残念ながらこれ以上濃くはなりませんでした。

みなさんの温かい心の目で輪っかにしてくださいお願いします。

キャッキャいいな。

んんん〜綺麗。

心が洗濯される。

キャッキャいいな(2回目

一人ですが何か?

じゃあね。

おやすみ。

って後ろを振り返ると。

夕焼けの中

もっとみる
喉元に当てられた命の刃

喉元に当てられた命の刃

西陽に照らされた植物たちには、そのくらいの説得力がありました。

[ 今日のFoveon:SD1 Merrill + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM ]
#Foveon #SIGMA #写真 #SD1Merrill

オオタは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラ

もっとみる
僕はゴミでした

僕はゴミでした



あの頃、僕はゴミだった。

人ごみという言葉があるけれど、人は多すぎるとゴミになってしまうのかもしれない。

例えば、コンビニのお釣りが100円多かったら「ラッキー♪」って懐にしまっていました。

でも、ある時ふと思ったんです。

「これって誰に教わったんだろう?」

って。

僕を育ててくれた両親やばあちゃんはそんなこと教えてくれたっけ?

答えはもちろんNO。

生きているうちに、自分で勝

もっとみる
やっぱやめらんねぇ

やっぱやめらんねぇ

この写り。

心持っていかれる。

[ 今日のFoveon:SD1 Merrill + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM ]
#Foveon #SIGMA #写真 #SD1Merrill

オオタは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエ

もっとみる
旗日

旗日

ばあちゃんはよぉ旗日旗日言うとったなぁ。

[ 今日のFoveon:SD1 Merrill + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM ]
#Foveon #SIGMA #SD1Merrill #写真 #旗日 #祝日 #祭日

オオタは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエ

もっとみる