マガジンのカバー画像

FIRE(経済的自由)を達成するためのマガジン

211
このマガジンは私がFIREを目指す過程で発すること ✅お金の貯め方 ✅資産運用の方法(利益を出しているのでエアプレイではないとは思います。) ✅貯蓄のための考え方 等様々な収入ア…
運営しているクリエイター

#副業

会社員の死刑と言われる懲戒解雇について語ります。

会社員の死刑と言われる懲戒解雇について語ります。

皆さんサラリーマンで働いているとこのような言葉を聞いたことありませんか?

「お前は明日から懲戒解雇や!!!会社に引き継ぎなしで辞めるなんて無責任すぎる。懲戒解雇や」

懲戒解雇の話をする前に会社の処分を簡単に説明しますと、まず問題行動を注意して、その後に減給されます。そして役職ならば降格された後に治らなければ解雇となります

ですので遊戯王みたいに「速攻魔法!!懲戒解雇!」みたいにすぐ発動して効

もっとみる
職場で部下に対して高圧的で偉そうな態度をとる人に伝えたいこと

職場で部下に対して高圧的で偉そうな態度をとる人に伝えたいこと

皆さんが働いている時に上司から「お前なぁとか、お前がいなくても働けるのだよ」とか、

もしも副業したいとか言ってしまうと「副業?そんなもの出来るわけないだろとか。ネットで稼ぐなんて甘えるな」など、筆者含めて20代の若い人に向けて高圧的な態度をとったり

こちらが実績つけて話したりすると「若いやつの分際で態度が悪いとか、口答えする気かなど」、こちらが知識をつけたりパワハラを露骨に嫌がるととにかく言っ

もっとみる
「社会人、障害者で副業するあなたへ」副業の垢バレを防ぐ方法とは!?

「社会人、障害者で副業するあなたへ」副業の垢バレを防ぐ方法とは!?

皆さん副業とかしていますか?副業である程度実績をあげると必ず感じることがあります

それが嫌な上司、同僚や親などに垢バレしたりしないか、横から何か色々グチグチ言われないだろうか?と心配になることです

実はこのネタは勉強ファンさんの「学生のあなたへ」垢バレを防ぐ方法の続編、そして初めての合作です

学生で垢バレを防ぐことも心配になりますが、社会人で副業とかしていると嫌な人間関係とかであなたの事を嫌

もっとみる
発達障害を持つ人が起業家になるためにはどう行動するべきか?書いてきます

発達障害を持つ人が起業家になるためにはどう行動するべきか?書いてきます

また発達障害に関するネタです。発達障害「ADHD注意欠陥・多動性障害、自閉スペクトラム症」を持つ人はとにかく会社勤めが辛いです

その中で起業、副業をやっぱり行いたい、出来れば月100万円稼ぎたいと願っていたり思っていたりする人も多いはずです。

筆者も高校の時にこのように言われました。

「あなたは発達障害を持っています(*/ω\*)キャー!!((''(人ω・)スプシェイク(・ω人)''))(

もっとみる
優秀な人、無能含めてほとんどの人が会社員が働きにくいのか?

優秀な人、無能含めてほとんどの人が会社員が働きにくいのか?

皆さんは会社を働くにつれて、かなり働きにくいとか考えたりしますか?ほとんどの人が仕事をしているはずなのに働きにくいと感じる人が多いです

実は有能な人、週40時間働いた人が毎日2時間~3時間副業している人は、間違いなく優秀な人です。「無能な人とは違ったりしています。」

しかし、サラリーマンで働いていると行動している人を含めて90%以上の人は働きにくい。生きづらいと感じる人がとても多いです

今n

もっとみる
起業ネタ、副業ネタや稼ぐネタでフォロワーを増やすことは鬼のように難しい話

起業ネタ、副業ネタや稼ぐネタでフォロワーを増やすことは鬼のように難しい話

皆さんは稼ぐとか副業、起業ネタについてなにか思い当たる節はありませんか?

いつも書いている人が多い。最近書いている人が多いと思われる副業ネタ、起業ネタなのですが、実はnoteでフォロワーがなかなか増えにくいジャンルであります。

副業ネタ、起業ネタ自体は月5万円以上稼げるジャンルなのですが、noteのフォロワーを増やすにはかなり難しいジャンルには変わりません。

結論、フォロワーを伸ばしにくいジ

もっとみる
副業、起業ネタをAIに描いてみた!

副業、起業ネタをAIに描いてみた!

いつもの通り副業、起業ネタなのですが、AIに構成を書いてみました。

AIに書いた記事がこちらです(*/ω\*)キャー!!
1. 「副業では収入が増えない」と思っていませんか?

実は、副業で稼ぐ人が急増中!それは何か!?次に解説します。

2. 自分の得意分野を活かして起業しましょう。辛いことも楽しめる仕事が待っています。苦手なことか得意なこと、どちらが伸びるかあなたは分かりますか?

実は!!

もっとみる
なぜ情報発信をしている経営者や起業家でサラリーマンを否定する人が多いのかを語ります

なぜ情報発信をしている経営者や起業家でサラリーマンを否定する人が多いのかを語ります

筆者お得いの日本全国5500万人近くいるサラリーマンを全員敵に回す記事となります。それだけ生々しい真実となります

筆者はココ最近億超の経営者さんとzoomで話したり、YouTubeを見たりしてるのですが、その時に感じることが、サラリーマンを否定する人がかなり多いことです

以前にも書きましたやまもとりゅうけんさんの本「金持ちフリーランス貧乏サラリーマン」でも、サラリーマンは優秀な人ほどそんをする

もっとみる
実は副業を行う人にはサイコパスとか他の人とは違う考えの人が多い話

実は副業を行う人にはサイコパスとか他の人とは違う考えの人が多い話

副業を行う人はサイコパスとか「俗に言う頭のネジが外れている人」があまりにも多いです。

皆さんが少しでも頭のネジを外すようなマインドブロックを外すことを行っていきます。

副業が必達となる時代を生きるためにサイコパスになれ!という訳ではありませんが、1意見としてご覧ください

結論 副業を行う人は自ら裁量を持って意思決定を行いたい!我が強いひとが多いので傍から見るとサイコパスとか見られやすいこと

もっとみる
初コンサルを終えて感じること。副業や起業を行う上で大切なことを書きます

初コンサルを終えて感じること。副業や起業を行う上で大切なことを書きます

実は先日VTuberさんを含めて初カウンセリングを行いました。

その時に感じたこと、教えていく副業で感じていることなどを含めて書いてきます。

結論、人に教える事はすごく楽しい!対面ではなかなか話すことは難してくても、チャットやDMなどでも話すことは可能

そして、副業をこれから初めて行く人に取って大切なことを話していきます

1.副業を始めることで大事なことは、売れるか売れないかではなく、自分

もっとみる
実は簡単!誰でも加速的にお金が貯まる方法について

実は簡単!誰でも加速的にお金が貯まる方法について

今回は久しぶりにお金の話です。

皆さんは本多静六さんを聞いたことありませんか?

「あっ!!明治神宮の森を作った人。日本のウォーレン・バフェットだ!」

このように思う人はかなり本を読み込んだり勉強している人です「ほとんどの人は知りません」

ここでは本多静六さんが実行して億万長者になった手法を書いてきます

結論、その貯金方とは、給料の4分の1「25%」を貯金して、賞与は100%貯金する。

もっとみる
サラリーマンに新提案!!働きながら起業とはなにか!?解説します

サラリーマンに新提案!!働きながら起業とはなにか!?解説します

みなさんは少しでも収入を増やしたいと考えたことはありませんか?

「俺は少しでも収入を増やしたいぜ!しかしバイトなどする体力もない。」

と考えたけど答えが出ない。むしろお金を稼ぐ手段について知りたい!

と考えている人は多いはずなのです。

その中で働きながら自分のビジネスを作る=起業を行うことが今上げさせて貰います

ここで起業と書くと「数千万の借金を行わないといけないの?」

と思う人が多い

もっとみる

読まれない!書いても人に馬鹿にされると嘆く人が無料記事を鍛えるべきメリットとは!?

注意 この記事はばかという単語が多く出ます。不快な気持ちになるかもしれませんが、ご了承ください

みなさんは自分は馬鹿ですか?それとも平均以上の実力があると自惚れていますか?

「俺はブログを始めたから人並み以上には少なくても書けるぜ!だけど全く人に読まれない!」

ブログが読まれずに嘆く人に追い討ちをかける事実を書きます。ブログで成功するには約3年ほどかかります。

この言葉は筆者がよく読みに

もっとみる
大学生や社会人で副業や勉強など時間がないと言い切る人に伝えたいこと

大学生や社会人で副業や勉強など時間がないと言い切る人に伝えたいこと

皆さんはいつも発言で時間がないとか言っていませんか?

「俺は大学生だけど副業や勉強のための時間はないな。全くしなくてもどっか大手とか受かるだろう。」

と、何も考えずに行動もしない、結果、社会人になっても勉強はしない人が多くなるのです。

筆者は今年23歳になるのでまだ大学生の目線で書けますが、社会人経験の元あえて厳しい言葉を言います

結論、大学生で時間があるのに副業や勉強をしないことはもった

もっとみる