この募集は終了しました。
お題

#わたしの習慣

with ライオン

人気の記事一覧

13,000件の習慣から学んだ1ヶ月のまとめ#日々の大切な習慣

note×LIONのコラボ特集「#日々の大切な習慣」に寄稿させていただいたことをきっかけに、あることを1か月間やってみた。 それは、コラボ企画に投稿されたnoteを読みまくること。 みなさんの「日々の大切な習慣」を読んでいいなと感じた習慣を取り入れることができたら、自分のQOLも爆上がりすんじゃねえか。という安易な考えから5月末から1か月間、習慣をめぐる私の旅が始まった。 しかし、いざ始まってみると投稿数がすごいのなんの。誰もが馴染みあるテーマということもあり、投稿数は

絶対おいしく作れるよ「ガリバタフランス」のレシピ

ガリバタフランスパン、今日のお昼頃焼き上げたばかりのパンなのですが、恋人にも「今まで食べた惣菜パンの中で一番おいしい」と言われ、私自信もかなり大好きなパンに仕上がったので、即日レシピを共有したくてワインを飲みながら書いています。 みなさん三連休楽しんでいますか?お仕事の方お疲れ様です。 ワイン好きの方はもちろん、ガーリックのガツンとした風味がお好きな方にもおすすめのパンなので、食べたい日の前日の夜に仕込んでぜひ焼きたてを食べてみてください。 あ、ひとつ注意点。ガリバタに

信頼関係って、なんだろう?【こころのnote】

RaMです。 数あるnote記事の中から、 こちらの記事を目に留めてご覧くださり、 本当にありがとうございます😊 こちらのnoteアカウントでは、 自分のことを大切にしながら暮らす中で、 感じたことや学んだこと、 日常に活かせるポイントなどを わたし自身の言葉で紡いでいます。 どうぞ、 ゆっくりしていってくださいね♪ はじめに『信頼関係が大切です。』 プライベートにおいても、 ビジネスにおいても、 よく聞くような気がします。 もちろん、信頼できる相手がいた方が 心

¥500

お風呂からの卒業に向けてきみへ贈るメッセージ

テレビもなけりゃ、スマホもない。 裸でぶつかり合う時間無制限一本勝負。 嫌がられながらも洗い上げ、目の周りが真っ赤になるくらい水遊び、追いかけながら拭きあげて、服を着せたら同じ場所から頭と手が出てるじゃねえか!ちっくしょう! 我が家でよくあるお風呂時間の一コマ。 5人いる子どものうち、上3人はずいぶん前に卒業したが、まだ8歳の三女、2歳の次男とは一緒にお風呂に入っている。 上3人(女、女、男)がまだ小学生や保育園だった頃、築古の公営住宅に住んでいた。それはもう大きめの

韓国女子のバレットジャーナル

韓国女子の手帳術を真似っこしながら 手帳を楽しんでいる私。 面倒くさがりなので基本はフレームのある 手帳を好んでいましたが、2025年は韓国女子 のようなバレットジャーナルを楽しもうと思っています。 ★韓国女子BUJOの特徴過去の記事にもあるようにBUJOって 国によって結構書き方が違います。 ※BUJOはバレットジャーナルの略 アメリカは原色カラーが多めでヴィンテージっぽい雰囲気だったり、 日本はくすみカラーやイラストが多かったり、 韓国はシンプルで実写シールを多用し

【毎週土曜日、チャーハン曜日♪】2024年9月に食べた冷凍チャーハンの紹介!

こんにちは、星空乃 雫(ほしからの しずく)です。 毎週1回、冷凍チャーハンを楽しむ私。 そんな私の今月のチャーハンを、今回もご紹介したいと思います。 2024年9月7日(土)マルハニチロ| WILDish牛カルビ焼肉めし の日♪→おすすめ度☆☆ 今回は、こちら! マルハニチロの【WILDish牛カルビ焼肉めし】です。 私は、スーパーで238円で購入しました。 先月も食べた、WILDishシリーズの、別の味です。 楽しみ! パッケージ情報は、こちら。 今回も、袋の

わたしのノートの使い方⑤ジャーナリングノートを4ヶ月続けてみて思うこと

今日でジャーナリングノートを続けてちょうど丸4ヶ月がたった。今朝も起きてすぐ書いた。旅行中に書けないことが数日あったくらいで、ほぼ毎日欠かさず続けてこれた。自分でも思った以上にあっさりと、なんのストレスもなく習慣化した。これからもずっと続けたいと思っている。 8月の最終日の今日は4ヶ月ジャーナリングノートを書いてみて思ったことを書くことにした。 自分の気持ちの動き方がわかる わたしのジャーナリングノートの書き方は今のところ、スタートした頃と全く変わらず、 ①自分が「いやだ

3年間飲んでいる重曹クエン酸水、最近飲んでいるヨモギ茶|デトックス

重曹クエン酸水 コロナが流行って、健康やデトックスについて少し敏感になっていた頃、重曹クエン酸水というものを知り、2021年から飲み始めました。 重曹約1g、クエン酸約1gを、一緒に水に溶かして炭酸水にして飲んでいます。これは炭酸水素ナトリウム(NaHCO3)を飲んでいるということですが、これを飲むと身体に良いと言われています。 どう身体にいいかは様々議論がなされていますので、ここでは省略して、わたしの経験を書いていきます。 結論、二日酔いが無くなった!(きっと個人

2024.8 観たもの読んだもの備忘録。

ー 映画部門 ー 映画は別居の娘が契約している primevideoで、主に休日鑑賞。 【primevideo】アフターサン 幼いころに父親と二人きりで過ごした夏休みを、成長した女性が回想するかたちで描くヒューマンドラマ。トルコのリゾート地で31歳の父親と短い夏を過ごした少女が、当時の父親と同じ年齢になり父親の記憶をたどる。 【映画館】下妻物語/リバイバル上映 茨城県の下妻市。少女趣味的なロリータ・ファッションが大好きな女子高生は、服の購入資金のため偽ブランド品の販

お盆休み(2024.8/15)のこと

二十代後半の頃のこと。 うちの会社の受付嬢の一人は、 とんでもない美貌の人だった。 肌が白くて、 からだはすうっと細くて、 髪の毛は長くて自然な茶色で、 いつもゆるく巻かれていた。 受付の制服でさえもその人にぴったりで、 訪れるお取引さんは、彼女に会うのが楽しみな人も、 一人や二人ではないはずだった。 声もかぼそく、小さい頃は体が弱くて、 空気の良いサナトリウムのようなところで療養していたというから、 昭和の漫画かドラマの、リアルお嬢様!?と 見まごうばかり。 お

切り替え上手でいるために続けている習慣

わたしにとって春は揺さぶられやすい季節。心も体も変化が激しくてついていけないこともよくあります。だるいからと休んでいると、やる気スイッチが入らずにいつまでもだらだら。逆に集中して作業すると夜に眠れなくなってしまったり。 しかし、とある習慣の本を読んでいたときに「やる気は自然に出るものではない。行動にともなって生まれるもの」というような内容が書かれていてはっとしました。まずは行動することで気持ちがついてくる。つまり「切り替えるための行動をとればそれにともなって気持ちも切り替わ

¥100

書き終える快感って素敵だと思う

私は小さい頃から物語を書いている。 おばあちゃんの家に行ったら紙をせっせとパクって鉛筆で漫画を描いていた。 幼稚園の頃、初めて作ったうさぎの『みーたん』。 糸目でデブッとしているうさぎだった。 この漫画を読んだ弟がそれはそれは喜んでくれて…。 私が紙とペンを持ったら隣にピタッとくっついて 「みーたんの話、書いて。」ってせがまれたものだ。 絵は人の心にダイレクトにすぐ届く。 見ただけで情景を伝えられる。 だから、私は漫画を読むのが大好きで 描くのも同じくらい大

心の余裕と読書量は比例する

「心の余裕と読書量は比例する」 と、ふと思った。心や生活に余裕があるときは、じっくりと読書をしたくなる。自宅で、カフェで、移動中に。少しの時間であっても、心を穏やかにさせる読書の時間を愛していられる。 一方で、心に余裕がないときは、いくら物理的に時間があったとしても、まったく本を読む行為から離れてしまう。ソワソワ落ち着かない気持ち、イライラした焦り、とたんに落ち込んでしまう揺れ幅の大きい感情。そんな気持ちをもってして、じっくりと本の世界に入り込めるわけがない。 そして、

予祝ランチ

毎月のお楽しみとして、パートナーのお仕事を予祝するランチに行くことにしています🤗 先月、本当にお祝いすることが起きて、お祝いプレートをサプライズでオーダーしたら、喜んでくれました♡ 予祝って、ご存知でしょうか? 簡単に言うと予め祝うことです♡ 未来の自分を見すぎて、今を見失わない程度の予祝を心がけています。その効果は絶大だと思います♡ 気になったら読んでみてください😊 今月は、一昨日が予祝ランチの日でしたので お料理も一緒にご紹介してみたいと思います。 私はハーフコ

私がライブレポ(感想文)を書く理由

音楽が好き。ライブも好き。でも、諸々の事情によりライブに行ける回数自体はそんなに多くない。 そんな私がライブに行ったあとほぼ必ずすること。それは、ライブレポ的な文章を書くこと。 便宜上「ライブレポ」と表記することが多いけれど、個人的な感覚としては「ライブ感想文」とか「ライブの感想日記」とか、「ライブレポ的エッセイ」という方がしっくりくる(エッセイもややお洒落で気が引けちゃうけど) 公式にライターさんが書いているようなライブレポとは違って、私が書くものは私情をはさみまくりだか

ドリップコーヒーと誕生日プレゼント

最近週末に、ドリッパーを使って粉からコーヒーを淹れるのを朝の習慣にしている。 コーヒーを飲む時間はもちろん、淹れている時の静かで丁寧な時間の流れがとても気持ちを落ち着かせてくれる。 この習慣を始めてから、思い出した誕生日プレゼントがある。 昔付き合っていた人がくれた急須と湯呑セットだ。 当時の私は「この仕事が忙しい時期に急須でお茶を淹れるのは面倒だな」とプレゼントを使わず放置し、彼を傷つけて怒らせた。 私は社会人で彼は大学院生、社会人の忙しさも分かってくれよと思ってい

2秒で情報収集!最速インプット&アウトプット術

どうも、かずちです! GWということで、ちょっと落ち着いているのでnoteでも書こうかなと思ってXで投稿内容の投票をしたら、情報収集を選んでくれた方が多かったのでそちらについてまとめていこうと思います!多くの投票ありがとうございました。(結局執筆に4ヶ月くらいかかってしまいました…すいません) 会うたびに「いつもどうやって情報追っているんですか」「なんでそんなにいろいろと詳しいんですか」と聞いていただくことが多いので普段自分が行っていることをすべて公開します~ そもそも

30代会社員の手帳ルーティン

どうも。 シガナイコウシヤです。 今回は、手帳を使った私の1日のルーティンをご紹介したいと思います。 朝平日メインですが、8:20~9:00に行っていることです。 1.言語化トレーニング 仕事柄、商品や開発コンセプト、要求事項など、自分の思いや説明を求められる機会が多いので、以下の本を参考にトレーニングをしています。 本書にでてくる「問い」についても、日常生活から浮かんだことをメモして、トレーニングのネタにもしています。 このトレーニングでは、KNOXのルフトの手

いつでもスタバ

昨日も、またスタバに行ったようです。 スタバには、ときどき行ってると思ってた。のですが、、、 月に2回くらい行ってる、と思ってた。のですが。 毎日投稿がきっかけで 日常の記録を以前よりもマメにしてみましたところ、 昨日も行ってるやん。 しかも、いつものメニューやん。 ほうじ茶クラシックティーラテ(ソイに変更)とバナナブリュレフラペチーノ。 好きすぎるやん。コーヒーじゃないやん。。。 ときどきスタバって、、、 もうほんと、#なんのはなしですか  近所のドラッグストア

捨てない!眠らせない!使いきれなかった手帳のリメイク術

間もなく10月始まりの手帳が続々と登場します。 2024年の手帳達を振り返ってみると、今年も しっかり使えなかった手帳がちらほら(笑) 手帳好きあるあるだと思ってますが、 毎年気になる手帳が出てきては購入し 気づけば3〜4冊は手元にやってきます。 我慢しようと思うのですが、好きなブランドから 新しいものが出てると試したくてついつい購入。 結果、中途半端に書いては持て余し使いきれない。 ですが、ここで諦めてはいけません。 その年にしっかり使えなくなっても その子達には文

絵を描く上で習慣にしてよかったこと

こんにちは、nerkoです。 今回は絵を描くために習慣にしていることをまとめました。 習慣にしていること3つ普段から心がけていることは 好きな絵を集める その日の気づきをメモする 運動 の3つです。 ①好きな絵を集める 1つ目は、いいなと思った絵やデザインを見つけたら保存すること。 目的はインプットです。 SNSなどネット上の画像に限らず、 ・商品パッケージ ・本の表紙 ・ポスター なども写真に撮って残し、描き手がわかれば調べて他の作品も確認します。

暮らしのアイデアサイト『サンキュ!STYLE』で「こまめなリセットで身体と家の「よどみ」を撃退!わたしの夜の習慣」をアップしました。 https://39.benesse.ne.jp/style/writer/5023/lifestyle/content/?id=196621 記事を気に入っていただけたら、リンク先の「♡」を押していただけると励みになります😊

人生の質をちょこっとアップ!心をほぐす小さな日記

日記を残したいけど、長く書くのは苦手。 仕事あとに書くのも億劫だし、疲れていると なかなか習慣にできない。 そんな感じで手帳やノートを書くうえで 最も続けられなかったのが日記。 毎日大きな出来事がある訳でもないから ネタも浮かばず手に取ったペンも進まず。 それでも、日々自分がどんな風に過ごし 何を感じたのか記録しておきたくて考えた苦肉の策が小さな日記です。 1.私の日記の書き方今年はほぼ日手帳を使っているので、 元のフレームを活用しながら書いています。 書くポイントは

2024.7 観たもの読んだもの備忘録。

ー 映画部門 ー 映画は別居の娘が契約している primevideoで、主に休日鑑賞。 【映画館】ルックバック 学年新聞で4コマ漫画を連載している小学4年生の藤野。クラスメートからは絶賛を受けていたが、ある日、不登校の同級生・京本の4コマを載せたいと先生から告げられる。 【primevideo】トンマッコルへようこそ 怠惰な無職生活を脱し、実家を出て100円ショップで働き始めた32歳の女。そんな中、ボクサーの男に恋をしやがて自分もボクシングを開始。そしてそれが、彼女

【エッセイ】豚カツは重いけどサーモンは好きって話

雑談記事です。 以前「30過ぎると一気に来るぞ」って話を書いたんですが、 その流れにも似ている話です。 昔から揚げ物が好きでした。 鳥の唐揚げも、エビフライも、豚カツも大好きです。 しかし最近その好みに若干の変化が出てきました。 揚げ物大好き!!・・・揚げ物大好き? 簡単に言うと、揚げ物好きな自分の好みに陰りが出てきました。 なんでしょう、ちょっと重いんですよ。 でも本当にちょっとなんです、まだまだ全然好きだし、食べたいし。 でも例えばですが、豚カツとトンテキが選べ

休職中、自炊を習慣化できた理由

自炊を習慣化できた理由◎1st ROUNDで皿洗い魔王を倒したら、ちょろかった 休職開始時点では、皿洗いをしばらく溜めてしまっていて料理に取り掛かれもしない状態でした。 料理のやる気より前に、皿洗いに向き合わないといけない苦痛が先にくるのです。 でも、この皿洗いという魔王を倒さないことには永遠に自炊はできません。 汚い家に住む自分というレッテルが貼られ続ける。 休職して自分と向き合う時間を頂いたのに、仕事以外の日常生活もままならないのは嫌だ。 「こんな自分のまま

最近の読書本とゴルフボール

ゴルフボールで足裏をコロコロコロコロ ほぐすのが日課、なおこです。 足裏重心のバランスがより安定しますし、やるのとやらないのではやはり感覚が違います。 ほぐしやマッサージの効果は人それぞれですが、手軽に続けられる日々のセルフケアには最強だと思います♩ そんなこんなで、 ⚫︎最近読んでいる本(途中) ⚫︎最近再読した本 ⚫︎最近出会い、これから読む本 勝手に記録に残していこうと思います。 ①最近読んでいる本(途中) 『沖ヨガ美療』 著者 沖 正弘 『目がよくなる

ノートの上で季節を楽しむ暮らし

私は20代の頃、長らく丁寧な暮らしに憧れていました。 自分の病気が分かり、その後あるお医者さまが「丁寧な暮らしはしないこと(=病気のせいでできない)」と言っており、理想は理想で終わるのか…とも思っていますが、普段過ごす上で、『丁寧にすること』と『愛すること』は心がけています。 花で季節を感じる喜び 再び写真を撮るようになってから、やっぱり自分は花が好きなのだと実感しました。ただ可愛く、癒されるというだけでなく、季節の流れを感じるのが、なんだかとっても好きなんです。 目で

夏はビール🍺習慣は意思の表れ(笑)

こんにちは。 New MyStyleの麻美です。 連日投稿2週間を終了しましたが、定期的に情報になることは書いてみようと思います。 5つ前に書いた”良し悪し習慣”について、 悪い習慣が整ったと書きましたが 毎日の暑さに負けてあっとゆう間に元通り(笑) 良いも悪いもやっぱり習慣って怖いなぁと思った今回。 意思強くいけば続く良い習慣も意思一つ崩れると途絶えるのも早い! とはいえ今はビール1缶。 以前の様にプラスアルファで飲む事はないのでまずは量を調整して 時には休肝日

ありのままを感じる

おはようございます。madokaaaです。 日々生活をしていると、いろいろな出来事が起こり、心が動くことがあります。 その出来事は自分にとって「良いこと」や「悪いこと」などと無意識で判断しているのではないでしょうか。 しかし、その出来事を素直に感じとることが出来ないということはないでしょうか? 素直に喜べなかったり、嫌な気持ちを押さえつけて無かったことにするとか… まずはその出来事を通して感じた気持ちをじっくり味わって、「自分は今こんな気持なんだ」と意識してしっかり

モーニングルーティン

朝の習慣のことを「モーニングルーティン」と検索されるようになったのは2016年、主にYouTubeで素敵に表現され流行したのは2019年から、だそうです。 今朝ふと、「今日の記事はモーニングルーティン紹介」にしようかな〜と思ったことから、モーニングルーティンについて調べてしまい沼にハマり、すっかりお昼に差し掛かっております。 こうやって私のモーニングルーティンは、日々バラバラで、ルーティン化(習慣化)はしていますが時間を決めてちゃんと行う儀式的要素は一切ありません。 パ

自己紹介

「習慣人くろ」です。 僕は習慣が好きです。 習慣通りに行動することや、 行動や思考を習慣化すること、 今の習慣を点検することなど、 習慣全般が好きです。 好きな理由の一つは、 習慣通りの行動によって、 気持ちが整うことです。 習慣化してしまえば、 物事や出来事に対して、 「これはやろうかどうしようか…」などと、 悩むことがなくなります。 悩むことがなくなると、 考えることが減り、 頭がすっきりして、 気持ちが整います。 また、日々の習慣は、 日々のタスクです。 日々の

【雑記】#日々の大切な習慣

takewoodyです。 本日は、こちらのお題企画を書いてみたいと思います。 過去にちょこっと書いたことがあるので 多少ダブルこともありますが、現在の習慣を書きます。 (約1,800文字) #日々の大切な習慣 オススメしたら、もう500個のスキがついたとPopUpが来ました。 ■【雑記】#日々の大切な習慣 ★毎日の習慣 ◆早寝早起き(夏は更に早く、冬は少し遅くなりがち) ◆起床6時前後、就寝22時前後(毎日、休日でも一緒) ◆7~8時間は、睡眠時間を確保 ★週間の習

1ヶ月間、朝活を続けてみた

6/5から急に始めた朝活☀️ですが、 今日ちょうど一ヶ月が経ちました! 今回のnoteでは、 ・なぜ朝活をはじめたのか? ・朝活で何をしていたのか? ・朝活によって得たものは? ・今後どうするか? を書いていこうと思います🌸 ・なぜ朝活をはじめたのか? 5月末からなんだかこころが停滞を感じていて、 なにか新しいことしたいなぁと漠然と思い始めていました。 でも、新しいことしたいけど時間ないな… そうなったら、もう早起きして朝活するしかないな!という判断でした💡

頭の中を空っぽにするためのモーニングノート

ジャーナリングを知って、自分なりに試すこと1ヶ月。YouTubeにはジャーナリング関連の動画がたくさんオススメされてる状態 気まぐれに動画をみてると、モーニングノートをお勧めしてる動画が目につくようになってきた モーニングノートについては、何年も前に読んだことがあるけど、そのときは続ける余裕がなく… 本で解説されてるやり方にとらわれて、厳格にやろうとしたのが悪かったのか、書くことがトラウマになりそうだったので、モーニングノートから遠ざかった過去がある けど、頭の片隅に

ダイエット以前に私生活で見直すこと5選

「忙しすぎてダイエットやボディメイクが中途半端になっている」という噂を聞きました。 それなら、まずは私生活を見直すことから始めてみてください。 「わかってはいるけど・・・何から始めればいいの?」 とあなたの声が聞こえた気がする。 具体的には5つを見直すことです。 筋トレ、睡眠、食事、継続、メンタリティ。 これらを少しずつ改善することで、忙しい毎日でもダイエットを成功させることができます。 ・・・・・ いつも筋トレおつかれさまです。 これは僕自身にも言いたいことも

朝を、見直した。

それは、ある日のこと。 私は今、「毎日読書をする」チャレンジをしています。 シンプルに、毎日一冊本を読むっていうやつですね。 で、問題はこいつだ…. はい。 企画倒れです。 まさかの1週間で破綻!? 朝、寝ぼけた目でスマホ確認したら、こんなん投稿しててビビったわ。 おそらく、この5スキの中で一番びっくりしてるのが、自分です。 なので、今日から「0日」にしてスタートしていこうと思います。 と言っても、おんなじことをしても、また1週間で終わるのは見えている。 も

自分をうごかす、ちいさな儀式

こんにちは、Yuriです。 朝起きてすぐはやる気に満ちていたのに、仕事や勉強、家事をはじめると途端に・・・ 「なんだか怠い」 「頭が働かない」 「集中力が続かない」 「作業がはかどらない」 身体やアタマが言うこと聞かず思うように進まないことがあります。 そんな時は、一度目の前のことから離れて別の作業や動作をすることで、停滞した思考と感情がリセットし、新しい流れをつくるようにしています。 『自分をうごかす、ちいさな儀式』 【仕事中】 深呼吸 ストレッチ 10分~15分

つらく苦しいときはとことん感情に向き合う

私は小さい頃から、定期的に闇落ち期がありました。 とことん自分を責めて、追い込み、悲観的になって絶望して泣きはらしたら終わりです。 ときには自分で自分を叩いたり、カッターで腕を切って痛めつけるようなことまでしていました。 自分を変えたくて、あらゆる手を尽くした中で、一番効果があるのは、やっぱりノートに書くこと。 ノートに書くということは、 感情を吐き出すことでもあるし、 その感情と向き合うことでもあります。 ノートはイヤでも自分の感情を目で認識できてしまうし、書いてると

「ソフトクリーム界のフェラーリ」という概念

職場の最寄駅が日比谷線・神谷町駅なので、仕事帰りに「麻布台ヒルズ」や「虎ノ門ヒルズ」を徘徊するのがささやかな楽しみだ。この季節に誘惑されるのがアイスクリームやソフトクリームなどの冷菓である。疲れた頭で通りすがりに美味しそうな看板を見かけてしまったら最後、食いしん坊の私はフラフラと吸い寄せられてしまう。 🔹目を引く美フォルムのソフトクリーム「虎ノ門ヒルズ」は、大好きな南インドカレー「エリックサウス」がある「ビジネスタワー」にたまに立ち寄るのだが、昨年10月にオープンした「T-

実録!シニアフリーランスの1週間:シニアのリアル

現役の66歳のシニア起業フリーランスの一週間。#日々の大切な習慣 を書いてみましょう。 月曜日 ・5時起きで犬の散歩(朝のルーティン) ・帰って朝食準備(食事を作るのは私の担当) ・朝食(いつもご飯、みそ汁、納豆のシンプルメシ) ・食後のコーヒー(朝のルーティン) ・掃除機かける(犬の抜毛がすごいので毎日ダイソンをかける、家事のルーティン) ・YouTube動画で動画撮影の勉強(YouTubeはハウツーの宝庫) ・昼食は一人で簡単にカップヌードルカレー ・妻を駅に車で迎

おはようございます! 歯を磨きながら「鏡」を拭いてみる。 キレイになった「鏡」を見ていると 自然と笑顔になった。 自分から笑わなきゃ「鏡」に映った 自分も笑わない。 誰かに会ったら自分から笑顔になろう! 挨拶も笑顔も自分から(^^) 今日もステキな一日を☆

【毎週土曜日、チャーハン曜日♪】2024年5月に食べた冷凍チャーハンの紹介!

こんにちは、星空乃 雫(ほしからの しずく)です。 すっかり暖かくなりましたね。 GWあり、気持ちのよい晴れの日あり。 そんな5月でした。 さて、毎週1回、冷凍チャーハンを楽しむ私。 そんな私の今月のチャーハンを、今回もご紹介したいと思います。 2024年5月4日(土)ニチレイ|たいめいけんサイコロステーキピラフ の日♪→おすすめ度☆☆☆ 今週はこちら! ニチレイの、【たいめいけんサイコロステーキピラフ】です。 私はスーパーで358円で購入しました。 たいめいけんと

読書好きでも「本を読むにはどうしたらいいのか」の試行錯誤は一生の課題

最近SNSなどで話題になっている『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』という本をAudibleで聞き、「本を読むこと」について改めて考えてみたので記録しておく 自分で開設しといて使い方に困っていたこのnoteに読書感想文を投稿していますが(自分のInstagramから転載)、 よく本を読んでいるというだけで「えらいね」「勉強熱心だね」と褒めていただくことがあります 好きで本読んでるだけなのでそれ自体は別にえらくもなんともないのですが、、、 そう言いつつ自分でもたまに

1600記事を超えて、感じたこと

1606記事目(この記事は約2分で読めます) こんにちは、旅人先生Xです。 先日、おかげさまで、また一つ節目を超えることができました。いつも温かく見守ってくださっている皆さん、ありがとうございます。 そこで今日は「1600記事を超えて感じたこと」について書いていきたいと思います。 良かったら、のんびり目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 今回の節目は旅の最中に訪れた100記事ごとに区切りを感じられるようにしているのですが、今回の節目は旅の終盤に

noteで何を書いたらいいかわからない人へ

私は、noteを続けて365日になった。 それまで、ずっと毎日投稿している。 でね、何を書いたら いいかわからないな〜って日も もちろんあったわけ。 でも、そんなときには 何ついて書いたらいいか、 それをぜひ伝授したい。 何も思いつかない時 何を書いたらいいか。 それは「今一番考えていること」に ついて書くのがいいよ。 最近、ずっとこのこと考えてるな〜 って思うことについて書くの。 悩みでもよし、社会情勢でもよし、 違和感を感じたことなどなど。 自分にとっては

実践してよかった最高の7つの習慣

どうも、Webライターをしているひがしです。 今回は、実践してよかった最高の習慣を紹介しています。 習慣については、本やYouTube動画でいろいろなものを調べてきたなかで、今でも実践してる習慣を紹介します。 あなたの知らない「お宝的な習慣」が見つかるかもしれないので、興味のある人は続きを読んでみてください。 実践してよかった最高の7つの習慣実践してよかった習慣は下記のとおりです。 ひとつずつ解説していきます。 ベッドメイキング ベッドメイキングとは、朝起きたと

選択肢がある自分でいたい。|今日の朝日記

昨日も5時から休日がスタート。 いつも通りのルーティンを、 平日とは違い、ゆっくり行うことができる贅沢さを堪能します。 午前中は、掃除やお米を炊いたり 日々の家事を進めました。 お昼は大好きなサバと炊き立てごはんを。 サバの味噌煮と、炊き立てご飯の組み合わせが 個人的に大優勝です。 お腹も満たされたところで、 午後は食後の散歩と、予約本を取りに図書館へ。 その前に、いつも通る神社でお参りに行ってきました。 お願いをするというよりは、 今置かれている環境に感謝する

食べることが苦手という話 | エッセイ

食べることが苦手だ。 それを打ち明けると、だいたいの人からは冗談だと思われてしまう。 私はよく料理をするほうで、毎日土鍋でお米を炊いているし厚さを見て微調整をしながら完璧にステーキを焼くこともできる。 外食も大好きで、休日の私のSNSにはスイーツや高価なコース料理の一部始終が並ぶ。 それでも私は、ほかの人のようにきちんと食事をすることが苦手だ。まったく食べない日もあるし、飲み会の途中で固形物が一切口にできなくなることも多い。理由ははっきりとしている。体質と給食の思い出、そ

なんか書いている小説の世界に入り込みすぎて、現実世界に戻って来にくい。このへんが解離性障害持ってる人間には深刻。 予約していた本が届いたらしい。あんまり予約した記憶がないけど(右下だけ)。 本当はもっと明るい本を読んだ方がいいんだろーなー。 鬱々としております。