マガジンのカバー画像

マカピー的史観 noteで分かった事

530
noteを始めて分かった事、note投稿者の皆さんの奥深い世界への探検はまだまだ続きます。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

武蔵国一宮 氷川神社

武蔵国一宮 氷川神社

今日は「建国記念日」

なんとなく、この日は神社にお参りした方がいいのではと思い、僕の住んでいる埼玉にある氷川神社に行ってきました。

僕が子どもの頃は、初詣といえば"ここ"という定番の場所でしたが、大人になってからはあまりお参りしておらず、久しぶりに行ってみようとなりました。

御祭神は須佐之男命(スサノウノミコト)  稲田姫命(イナダヒメノミコト)  大己貴命(オオアナムチノミコト)となってい

もっとみる
10年でお金から自由になる。~実直に働きながら経済的自立を実現する方法論~

10年でお金から自由になる。~実直に働きながら経済的自立を実現する方法論~

お金に翻弄されているあなたへ。

本書は、「お金から自由になるための方法」を書いた本である。

お金から自由になることをここでは、経済的自立と呼ぶ。正確には、
「人に依存せず、かつ自分で働かなくても食べていける状態」を意味する。

この経済的自立を目指して、世の中にはマネー本や金儲けのノウハウ本があふれている。更に、早期退職を目指して経済的自立をする、いわゆるFIRE※1と呼ばれる米国発のムーブメ

もっとみる
【原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち】と【後世への最大遺物】 ③

【原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち】と【後世への最大遺物】 ③


長島 彬さん ソーラーシェアリングの親ながしまあきら
1943年神奈川県生まれ。農機具メーカーで開発設計に携わる。定年退職後、慶應義塾大学に入学し、生物学の教科書から植物の光飽和点を知り、ソーラーシェアリングを発案。2010年千葉県市原市に実験試験場を設立。CHO技術研究所代表。(パンフレットより)

痛快「エネルギーの民主化」🌟ソーラーシェアリングは「エネルギーの民主化」という長島彬さんのこ

もっとみる
花鳥風月を愛でる感性を大切にしたい

花鳥風月を愛でる感性を大切にしたい

一般の新聞は読まなくなったが、「日本公演新聞」は定期購読している。
この新聞は「心の底から元気が湧いてくる」心の清涼剤のような新聞です。

その社説にこうあったんです。

『花鳥風月を感じる時間ありますか?』
と。

この社説の中で、私が最も感銘を受けたのは、次の言葉です。

養老孟司さんのいう幸せの根拠この社説で紹介されていたのが、養老孟司さんの動画のエピソードです。

大学生対象の講演会に先立

もっとみる
メタル君の「今日の精神医学豆知識!」(156)-(160)

メタル君の「今日の精神医学豆知識!」(156)-(160)

皆様、こんにちは。鹿冶梟介(かやほうすけ)です😆

メタル君が毎朝Twitterで呟いている豆知識の総集編です!

今回は第156回から160回までのネタをまとめております。

note民の皆様も、ご興味があれば是非小生のTwitterを覗いてみてください☺️

(飯ツイート、酒ツイートが多いですが…🍚🍷)

Twitter民の皆様も、Twitterでは語りきれなかった【メタルのおまけ】がご

もっとみる
三陸翡翠あわび

三陸翡翠あわび

こんにちは、タイム缶詰です。
2023年2月11日(土)に、日本テレビ系列「満天⭐︎青空レストラン」にて、岩手県大船渡のブランド「三陸翡翠あわび」が紹介されました。

司会の宮川大輔さんやゲストの青山テルマさんが常にテンションMAXで
「海の宝石」
「肉厚なのに柔らかい」
「(食べた時)生きてて良かった」
という言葉と共に、いつもより力のこもった「旨いっ!」が叫ばれた回だと感じたのは私だけでしょう

もっとみる
音楽遍歴と「偶然」の価値

音楽遍歴と「偶然」の価値

80年代半ば。
まだインターネットのなかった時代。
音楽の情報源は、友人か雑誌かラジオでした。

YouTubeみたいにオススメが上がってくるわけでもないし、鼻歌歌えばなんて曲かAIが教えてくれるわけでもない。いい音楽に出会うには、偶然を待つしかなかった。

Hey Pocky A-way 
鮎川誠が亡くなった直後、地元のバンド「めんたんぴん」の動画を、友人が見つけてくれました。

(地方のかっこ

もっとみる
1993年のオーストリア・モーツァルト №14〈ザルツブルク №6〉

1993年のオーストリア・モーツァルト №14〈ザルツブルク №6〉

1993年7月、転職のはざまに2週間の自由(失業)期間ができて、これはチャンス。リュックを背負ったエコノミーな個人旅行で、憧れのオーストリアへ行きました。
今年はちょうど30周年、当時はスマホはもちろんなく、携帯電話すら一般にはまだ普及していなかった時代。世の中随分変わりましたね。
旅行中の日記がこの『旅日記』の元ネタです。写真も交えて旅のあれこれを思い返しながらつづっていきます。そんな、よしなし

もっとみる
久野彩子さんとの衝撃的な出会い

久野彩子さんとの衝撃的な出会い

どうも、ウクモリ ヒロオです。

先週、アートファクトリー城南島という芸術家のインキュベーション施設で、久野彩子さんと会ってきました。久野さんはロストワックス鋳造法で緻密な作品を創出し続けているアーティストで、昨年アートファクトリーで開催されたオープンファクトリーの時に出会いました。

久野さんの超絶技法で創作された作品に一瞬で魅了されました。建築物のような骨格が軸となった立体物。球状のものもあれ

もっとみる
noteではなくノートの話をしようか

noteではなくノートの話をしようか

できる人のノートの共通点とは何だろうか。それは、図やグラフが盛り込まれ、視覚的でロジカルに整理された見やすいノートだった。

「ただのノート」と侮るなと私は言いたい。noteも私は好きだか今日はあえてノートの話をしたい。「ノートはメモをする道具以上のパワーをもつ」と断言する。

ノートが変われば、思考が整理され、ロジカルシンキングや問題解決力、そしてプレゼン力が磨かれ、人生の質を高める効果まである

もっとみる
シラス次郎

シラス次郎

炒飯や焼き飯をパラパラに仕上げる極意を掴みました。是非、これを御覧になって下さる方々とシェアしたい。
答えは簡単。

冷めたご飯を使えばいい。
温かいご飯だと、どうしても炒めているとべたべたとくっついてしまいますが、冷めたご飯はそれがない。しっかりとパラパラに仕上がる。知っている人には釈迦に説法かもしれませんが。ということで、シラスを使って焼き飯作り。

冷えたご飯 茶碗二杯分
卵     2個

もっとみる