タイム缶詰

タイム缶詰は三陸地域の一つである岩手県陸前高田市の缶詰会社です。 三陸産のサバ・サンマ…

タイム缶詰

タイム缶詰は三陸地域の一つである岩手県陸前高田市の缶詰会社です。 三陸産のサバ・サンマなどの魚介をはじめとした新鮮食材で製造。手作業の「菊詰」と添加物を使用しない事がこだわり。食べても読んでも「ほっ」とする情報をお届けします。https://time-kanzume.co.jp/

最近の記事

  • 固定された記事

【番屋風蒸し牡蠣水煮缶】が「岩手ぅんめぇ~もん!!グランプリ2023」で、優秀賞・uNMEe~MON‼(ぅんめぇ~もん)賞のW受賞しました!

こんにちはタイム缶詰です。 「岩手ぅんめぇ~もん!!グランプリ2023」の審査会が9月22日(金)に開かれ、弊社の「番屋風蒸し牡蠣水煮缶」が優秀賞とuNMEe~MON‼(ぅんめぇ~もん)賞をW受賞しました! 「岩手ぅんめぇ~もん!!グランプリ」とは、岩手県内産の食材を使って新たに開発した食品のコンクールで、県産の農林水産物の需要拡大につなげようと岩手県が毎年、開いています。 今回は、県内各地の食品会社や高校などからお菓子やつくだ煮など合わせて24点が出品されました。 昨年

    • ローリングストックで美味しく防災!

      こんにちは、タイム缶詰です。 いつ起こるかわからない自然災害への備えとして、「防災」の意識が高くなった人も多いのではないでしょうか。 防災グッツを揃えたり、ハザードマップから避難所を把握したりと、暮らしと防災が密接になってきています。 そんな中注目されているのが、「ローリングストック」。普段からある程度の食品を備蓄しながも、普段の食生活で消費していくという考えです。 ローリングストックしている食材を普段のご飯のサイクルに取り入れる事で、災害時でも慌てず過ごすことができるは

      • タイムの缶タンくっきんぐ〜短角牛のビーフシチューを使ったホットサンド〜

        こんにちはタイム缶詰です。 2024年8月22日、TBS朝の情報番組「THE TIME,」は岩手・久慈市から生中継があり、総合司会の安住紳一郎アナウンサーがリポート。 その内容の一つが「闘牛」だったのですが、安住さんらしい切り口と忖度無しのコメントが素敵な放送でした。なにより生き生きと自分が伝えたい事を話してるのがわかるほど。 平庭高原で行われる闘牛の牛は、短角牛という和牛です。タイム缶詰のnoteでも何度かご紹介しているので、ここで詳しい説明は割愛しますが、噛めば噛むほど

        • 「ほんまる茜市」(2024年9月開催/会場:陸前高田市)に出店します!

          みなさんこんにちは、タイム缶詰です。 「お盆を過ぎると岩手の夏は終わり」と、数年前まで言われてましたが、昨今はそんな事ありませんね。日中は残暑が厳しい日々が続いています。 救いは朝夕は涼しくなった事。特に夕方の黄昏時は、日中の火照りを冷ます涼風が心地いいです。陽の長さも短くなってきた気がします。 今回はイベント出展のご案内です! 今年初めて開催される陸前高田市の「本丸公園通り」を会場に行われる「ほんまる茜市」。 このイベントにタイム缶詰も出展が決定! 意外にも、市内イベント

        • 固定された記事

        【番屋風蒸し牡蠣水煮缶】が「岩手ぅんめぇ~もん!!グランプリ2023」で、優秀賞・uNMEe~MON‼(ぅんめぇ~もん)賞のW受賞しました!

          夏の終わりとサマーソング

          こんにちは、タイム缶詰です。 2024年の8月も終わり。岩手の学生さん達はもう2学期が始まっています。 以前読んだ某グルメマンガで、「缶詰はCDやレコードのようなものだ。いつでもどこでも手軽に楽しむ事が出来る」というようなセリフがありました。(かなりうる覚えですが) 確かに、缶詰やCD(今はサブスクでしょうか)には手軽さと安定的に楽しめるという共通点がありますね。 今回はいつもの缶詰や食材の話しではなく、夏の郷愁と音楽について徒然と綴ってみたいと思います。 厳選!夏の

          夏の終わりとサマーソング

          初水揚げ!広田湾養殖サーモンの缶詰製造を開始しました!

          こんにちはタイム缶詰です。 三陸沿岸では、秋サケの深刻な不漁に陥っています。岩手県がまとめた漁獲速報によると、令和5年度漁獲量は133.6トンと、前年比70%減の過去最低とのことです。 こうした中、秋サケの補完などを目的に生食が可能な養殖サーモン(ギンサケ・トラウトサーモン)に注目が集まっています。生のサーモンはお寿司のネタやカルパッチョなどで人気ですよね。 陸前高田市の広田湾では、2023年より㈱ニッスイと広田湾漁業組合と共同でサーモン試験養殖に着手。そして、2024年6

          初水揚げ!広田湾養殖サーモンの缶詰製造を開始しました!

          【新商品】箱入りあわび第三弾! メキシカンチリスープ風

          こんにちは、タイム缶詰です。 岩手・大船渡のブランドあわび「三陸翡翠アワビ」。 その名の如く、エメラルド色の貝が美しい絶品食材です。 2022年8月に、「三陸翡翠アワビ」を使用した ・バターソテー風 ・白ワイン煮味 を製造販売。 いつでも気軽に本格アワビ料理が楽しめると好評をいただいています。 またふるさと納税でも人気の商品です。 そして、2024年8月、新たに ・メキシカンチリスープ風 が仲間いりしました! 夏にぴったりハーブの効いた爽やかな味わい、アワビが丸ごと入っ

          【新商品】箱入りあわび第三弾! メキシカンチリスープ風

          夏バテ予防に美味しい工夫!缶詰アレンジベスト3!

          こんにちはタイム缶詰です。 8月に入り連日暑い日が続いてますが、体調など崩されてませんか? 夏バテ予防にはしっかりとした食事はかかせませんが、簡単に時短で作れるとなお嬉しいですよね。 そんな時には缶詰アレンジ料理がおすすめ! 今回は過去の記事より、夏に嬉しい缶詰レシピベスト3をご紹介します! 夏に嬉しい缶詰レシピベスト3 ①超簡単‼︎サンマ缶のピリ辛まぜそば サンマの水煮缶の煮汁には凝縮されたうまみが詰まっています。
超簡単‼︎サンマ缶のピリ辛まぜそばはその出汁が詰まっ

          夏バテ予防に美味しい工夫!缶詰アレンジベスト3!

          夏本番!キンキンに冷えたビールに合う「缶詰」特集

          こんにちはタイム缶詰です。 夏真っ盛りの暑い日は、冷たいビールがとにかく美味しい! 日中の猛暑も、帰宅して冷蔵庫の扉を開けるのを楽しみにしてのは、私だけでは無いはず。 タイム缶詰には味付き缶詰も多くあります。 今回はアヒージョ・トマト味・短角牛・ジビエなど、キンキンに冷えたビールに合う、おすすめ缶詰をご紹介します! ビールに合う缶詰セレクト ①ニンニクとニシンのマリアージュ♪「北海道産にしんあひーじょ缶」 北海道産のにしんを、国産ニンニクを低温のオリーブオイルでじっく

          夏本番!キンキンに冷えたビールに合う「缶詰」特集

          地酒と缶詰のギフトがおすすめ!「いわ井」さん(陸前高田市)で、タイム缶詰商品をご購入いただけます!

          こんにちはタイム缶詰です。 日本各地で梅雨明けしてきました。 岩手県陸前高田市も、「高田松原海水浴場」がオープン! 広く白い砂浜が広がり、海上アスレチックやさまざまなアクティビティが用意された、ワクワクする海水浴場なんです。 浮き輪などの遊具も借りれるし、手ぶらでバーベキューも楽しめちゃう。一日を通してエンジョイできること間違いなし♪ 東北の夏はカラっとしていて、風も気持ちいいいですよ。 ぜひ今年の夏の思い出作りにお出かけください! さて、陸前高田市の複合商業施設・アバッ

          地酒と缶詰のギフトがおすすめ!「いわ井」さん(陸前高田市)で、タイム缶詰商品をご購入いただけます!

          さけ?しゃけ?「鮭」の呼び名はどっちが正しいの?

          こんにちはタイム缶詰です。 昨今、三陸沿岸ではサーモンの養殖(ギンサケ・トラウトサーモン)が盛んです。 タイム缶詰がある陸前高田市でも広田湾漁協と水産大手の㈱ニッスイとで共同実施されており、今年6月初旬に約2トンの初水揚げがありました。 将来的には年間3000トンの水揚げを計画しているそうです。 岩手県の鮭水揚げ量は不漁が続いています。生食需要もあるサーモン養殖は新しい活路となりそうで、期待しています。 皆さんは鮭をなんと発音しますか? 「さけ」でしょうか?それとも「しゃ

          さけ?しゃけ?「鮭」の呼び名はどっちが正しいの?

           未利用魚を使用したスパイスカレー缶「SpiSea Blue(スパイシーブルー)」

          こんにちはタイム缶詰です。 弊社では自社商品だけでなく、多くのOEM商品の製造請負をしています。 福島県いわき市の老舗鮮魚店である「おのざき」さんの新商品「スパイスカレー缶 SpiSea Blue(スパイシーブルー)」も製造させていただいた商品です。 この製品は、 ・美味しいのに捨てられてしまう魚「未利用魚」に新しい価値を生み出す ・水産業のサスティナビリティ をテーマとしています。 使用している未利用魚は「カナガシラ」という魚。 深い旨味と肉感が魅力のカナガシラの身を、

           未利用魚を使用したスパイスカレー缶「SpiSea Blue(スパイシーブルー)」

          今年の牡蠣は大ぶり!「番屋風蒸し牡蠣缶」製造レポート!

          こんにちはタイム缶詰です。 世界三大漁場の一角である、三陸・陸前高田の広田湾。 湾には栄養豊富な雪解け水が入り込み、プランクトンが豊富です。 その恵まれた環境を活かして、ホタテやワカメ、牡蠣の養殖が盛ん且つ高品質な事が全国に知られています。 その中でも、マルテン水産産の牡蠣は、6年連続豊洲市場日本一の評価を獲得!身がプックリとしていて、噛めば噛むほど甘味が出てくるのが特徴です。 タイム缶詰で製造している「番屋風蒸し牡蠣缶」には、マルテン水産の「三年牡蠣」を贅沢に使用しています

          今年の牡蠣は大ぶり!「番屋風蒸し牡蠣缶」製造レポート!

          なぜ、魚を「とと」と言うのか?

          こんにちはタイム缶詰です。 みなさんは魚の事を「とと」と呼びますか? 私は数年前に「日本魚検定、通称とと検を受験したんだ」という知り合いがいて、魚の事を「とと」と言うを知りました。 そういえば、魚がメインの居酒屋にも「とと」が店名についていることに気が付き、納得。 今回は、ではなぜ魚を「とと」と言うのか調べてみました。 「とと」の語源 「とと」の語源は諸説あるそうで、正確なことは未詳とのことです。 「疾う疾う(とうとう)」=「早く早く」が「とと」になったという説がありま

          なぜ、魚を「とと」と言うのか?

          岩手はウニ漁真っ只中!旬の甘味が詰まった「瓶ウニ」と、いつでも絶品の「蒸しうに缶」

          こんにちはタイム缶詰です。 岩手県民にとって朝ドラといえば、「あまちゃん(2013年)」。 言わずもがなですが、都会育ちの女子高生が岩手県北の架空の港町・北三陸市に引っ越し海女になり、思いがけないきっかけから地域の人気者が全国区のアイドルに成長する姿を描いた話。 この話には、商魂たくましくウニ漁に出る女性たちが生き生きと映し出されています。 「♪ウニは銭~銭~、ウ~ニ~は~銭~♪」 と、鼻息荒々しく歌いながら、海に潜る北限の海女たち。 今まさに岩手はウニ漁が真っ只中!天候

          岩手はウニ漁真っ只中!旬の甘味が詰まった「瓶ウニ」と、いつでも絶品の「蒸しうに缶」

          缶じゃないのに、なぜ缶バッチって呼ぶのか?

          こんにちはタイム缶詰です。 皆さんは「推し活」してますか? 言わずもがなですが、「推し活」とは、自分にとってイチオシの人(アイドルなど)やキャラクター(アニメやゲームなど)を、さまざまな形で応援する(=推す)活動のこと。 「推し」の出ているライブやイベントを観に行ったり、グッズを買ったり、手作りのグッズを作ることもその活動の一部です。 人気のグッツは、アクリルスタンドやステッカーですが、缶バッチも人気。 ですが、一つ疑問が出てきます。 なぜ、缶じゃないのに「缶バッチ」という

          缶じゃないのに、なぜ缶バッチって呼ぶのか?